• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はねっちのブログ一覧

2006年07月21日 イイね!

遂に「クルマのツボ 『プジョー クーペ 407』」放送!

遂に「クルマのツボ 『プジョー クーペ 407』」放送!はねっちの地元のケーブルテレビで、ようやく「クルマのツボ 『プジョー クーペ 407』」が放送された。(^o^)
ノーマークだったのだが、たまたまヨメさんの実家の浸水復旧に行ってテレビをつけたところにCoupe407が飛び込んできた。

おおーっ!
これははねっちへのご褒美かと喜んで録画をしたが、折りしも災害の最中であるため、災害情報提供のテロップスペースが入り込んでしまい、本来の画面が小さくなってしまっている。

心中複雑であるが、生活する上で非常に大切な情報なので、これも記念だと思ってDVDに残すこととした。

Posted at 2006/07/21 14:17:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョーライフ | 日記
2006年07月18日 イイね!

はねっちと「クルマのツボ 『プジョー クーペ 407』」

はねっちと「クルマのツボ 『プジョー クーペ 407』」今日、テレビ神奈川(TVK)のWEBサイトで、「クルマのツボ『プジョー クーペ 407』」のページを読んだ。これを読むと、当日の放送の内容が大まかに分かる。

まず、インポーター担当者が語るアピールポイント。続いて、モータージャーナリスト岡崎五朗のツボとなる。
はねっちが試乗して感じたことと比べてみると…?

ん~、いい感じ♪(^o^)

はねっちも同様の印象を持っていた。まんざらでもないなと一人悦に入っていたが…、ここで、はねっちの7月15日のブログや戴いたコメントへの返信と岡崎さんのコメントとの表現力の違いを検証してみる。

岡崎さん:「乗り心地はとてもしなやか、3リッターV6の同じ407セダンモデルと比べても乗り心地は良くなっていると感じる。」
はねっち:「足回りが非常に繊細で、セダンよりもセダンっぽいことです。」

岡崎さん:「タイヤもセダンと比べ大きくなっていて路面からの入力は強くなっているはずなのですがマイルドな乗り心地を示している。 そして、プジョー流の乗り心地も残してある。常にフラットな姿勢を保ち乗っていて不快感がない。」
はねっち:「サスペンションワークがアクティブではないかというくらい素晴らしいです。新しい世代の”猫足”を感じました。(^o^)」

岡崎さん:「凄いと思うのが静粛性、ボディの遮音、吸音対策が入念に施されていると思う。」
はねっち:「静粛性がまた一段と上がっていますね。ウィンドウを開いた状態でもエンジンルームの遮蔽(遮音)性の高さをハッキリと感じ取ることが出来ました。」

岡崎さん:「クーペ407はデートで使う場合も飛ばすことなくいかにスムースに走れるかハンドルのききなどもきき過ぎることなくスムース。」
はねっち:「印象をプジョーの他の車種で例えると、607Sportをライトウェイトにした感じですかね。その分、小気味よく旋回してくれます。」

・・・(^_^;)・・・

やっぱり、プロのモータージャーナリストの方々は的確かつ客観的に表現しますね。
恐れ入りましたっっ!m(__)m
Posted at 2006/07/18 22:01:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョーライフ | 日記
2006年07月16日 イイね!

「“ちょいモテ”クルマの理想と現実」

「“ちょいモテ”クルマの理想と現実」はねっちが購読している日経BPのメルマガで「“ちょいモテ”クルマの理想と現実」と称する読者アンケートがあり、その結果が公開された。(^_^)

あくまで自己申告だが、冒頭の「クルマでモテた経験がありますか?」という問いに対して、16%が「経験あり」と回答し、メーカー別ではプジョーが健闘している。

その後の様々な問いに対する回答を見ていくと、いろいろと思い当たるフシもあったりして、ニヤリとしたり耳が痛かったり…(>_<)

結局、そのクルマを自身のライフスタイルにうまく馴染ませ、社会に対して良いモラルとマナーで接することが出来る人が素敵だと思われる(=モテる)んだなと思ったはねっちであった。
(^o^)/
Posted at 2006/07/16 08:02:13 | コメント(4) | トラックバック(1) | プジョーライフ | 日記
2006年07月15日 イイね!

Coupe407に試乗してきましたっっ!

Coupe407に試乗してきましたっっ!ようやくCoupe407とご対面し、試乗することが出来ました。(^o^)
BL松本に行くと、担当さんの予告通り、ショールーム内に1台の展示車と外に1台の試乗車がありました。試乗車は他にも、1007、206、306、407セダン、407SWと、そうそうたる顔ぶれが並んでおり、壮観でした。

担当さんの計らいにより、35分ほど山沿いのワインディングを楽しみましたが、はねっちが最もビックリしたのは、足回りが非常に繊細で、セダンよりもセダンっぽいことです。
それでいて、アイシン製の6速ATは両モード共に反応も良く、小気味良い走りをしてくれました。

はねっちは、2.2HDiの設定があれば良いと以前書きましたが、全面的に撤回します。(^_^;)

今日の試乗で、すっかりCoupe407の虜になってしまいました。
Posted at 2006/07/15 17:38:26 | コメント(3) | トラックバック(1) | プジョーライフ | 日記
2006年07月13日 イイね!

Coupe 407に会える?! ~ブルーライオンからの招待状~

Coupe 407に会える?! ~ブルーライオンからの招待状~はねっちの許に、ブルーライオン(BL)から、Cooupe 407の発表展示会の招待状が届いた。(^o^)

はねっちがお世話になっているBL松本では、7月15~16日と、1週間遅れての発表展示会である。しかし、何といっても、展示車と試乗車が共に揃うというので、とても楽しみ。(^_^)\

はねっちの担当さんは、2005年度のPeugeot優秀セールススタッフに選ばれている、とても頼りになる方である。

今週もあと1日お仕事すれば、いよいよCoupe 407に会うことが出来る!
よしっ、もうひとフン張り!(^o^)/
Posted at 2006/07/13 21:37:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョーライフ | 日記

プロフィール

「充電開始から8時間後の18:00に無事完了🔋✨👍」
何シテル?   08/30 18:10
私こと”はねっち”は、長野県にて、オシャレなフレンチカルチャーとは無縁のユルユルなプジョーライフを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハブの黒錆び処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:47:42
シフトノブ 50mmショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:45:59
デッドニング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:14:25

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
はねっち6台目のプジョーは、かねてから念願のRCZとなりました。(^^) フェイスリフト ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
はねっち7台目のプジョーがやってきました♪ エーゲブルーに輝く206CC S16です。( ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2012年3月から我が家を見守ってくれたプジョー308Cieloの後継車として2024年 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
はねっちファミリーに新たに迎えられたのは、ルノーのコンパクトカーであるトゥインゴです♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation