• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はねっちのブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

クイックシフター装着のRCZでモーニングドライブ♪

クイックシフター装着のRCZでモーニングドライブ♪はねっちのRCZが我が家にやってきて1周年を迎えた最初の週末、いつもの通り、モーニングドライブ(いわゆる“朝練”(^^))に行ってきた。

先月末の初回車検で、クイックシフター装着ブレーキパッド交換を施したので、その慣熟も兼ねてのドライブである。

さて、今回はどこを走ろうか…♪(^^)


結局、最近のブームになっている、茅野市を経由して白樺湖に向かうコースに落ち着いた。
夏場の早朝は、日の出に合わせてこの方向に向かうのが何かと好都合なのだ。

白樺湖のいつもの駐車場にRCZを停めてみる。
白樺湖はまだ朝霧の中であったが、湖畔の道路は合宿でマラソンor駅伝の早朝練習を行う高校生や大学生で賑わっていた。

そういえば、1週間前はひまわりツーリングに参加の皆さんがここでランチをしていたんだなぁ…と、当日不在で参加できなかったことを思い出しながら白樺湖を後にする。(^^;)


今回は、霧ケ峰ではなく、女神湖に向かった。
ここでも、陸上部の合宿中と思しき学生さんが早朝から練習に勤しんでいる。
こちらの“朝練”の方が本格的!


女神湖周辺には白樺林に囲まれた美しい牧場が多い。
近くの蓼科第二牧場にRCZを走らせた。


ここには馬と乳牛が放牧されている。
最初に目にしたのは15頭ほどの馬たち。
朝陽が馬体に輝いている姿がとても美しかった。


その少し下には乳牛が…。
少し離れたところには大きな群れの乳牛もいたが、この牧場の売店では搾りたての牛乳やソフトクリームを販売しているので、次回はその営業時間に行って、その味を堪能したい!


それにしても、白樺の木々に囲まれた駐車場に佇むRCZがの美しさに、改めて目を奪われた。

高原の清々しい空気の中を走る姿もいいが、白樺林の木漏れ日に映える姿の美しさに、RCZのオーナーとなったことに感謝しつつ、これからもこのクルマを大切にしたいと思うはねっちであった♪
Posted at 2016/08/14 08:17:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | RCZあれこれ | 日記

プロフィール

「【再告知】イベント:「プジョーシトロエンクラブ信州」秋の小布施・散策オフ…♪ http://cvw.jp/b/211232/48701946/
何シテル?   10/09 19:13
私こと”はねっち”は、長野県にて、オシャレなフレンチカルチャーとは無縁のユルユルなプジョーライフを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78 9 10111213
14 151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

ハブの黒錆び処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:47:42
シフトノブ 50mmショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:45:59
デッドニング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:14:25

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
はねっち6台目のプジョーは、かねてから念願のRCZとなりました。(^^) フェイスリフト ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
はねっち7台目のプジョーがやってきました♪ エーゲブルーに輝く206CC S16です。( ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2012年3月から我が家を見守ってくれたプジョー308Cieloの後継車として2024年 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
はねっちファミリーに新たに迎えられたのは、ルノーのコンパクトカーであるトゥインゴです♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation