• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はねっちのブログ一覧

2022年03月05日 イイね!

208Allure (1.2L NAエンジン)をパワーアップしたい…ということで♪

208Allure (1.2L NAエンジン)をパワーアップしたい…ということで♪関東地方では約1か月遅れの春一番が吹いた今日、ここ信州でも西からの強風と土埃で周りの風景が霞がかった一日だったが、念願の作業ができたのでご報告を…♪

我が家の208Allureは1.2L NAエンジン(EB2)を搭載しているのだが、最近のダウンサイジングターボエンジンと比べると、2速での吹け上がりや低速域でのトルク不足が悩みの種…。208Allureをメインカーとして運転する娘からも、2速のパワー不足を訴えられていたため、サブコンの導入を決意…!


あれこれと選定の結果、1諭吉ちょっとで最大で15~20%のパワーアップが期待できるというコスパに惹かれ、イギリスから"ChipPower CS2 for Peugeot 208 Mk1"を購入…!
装着作業は吸気圧センサーとエンジンECUの間にこの製品を割り込ませるだけの単純かつ簡単な工程…♪


吸気圧センサーとエンジンECUをつなぐカプラーを外して…


サブコンのハーネスをその間に割り込ませ…


ハーネスの本体用カプラーをサブコン本体に接続すれば、装着完了…♪
あとは、本体の設置場所とハーネスの取り回し(コルゲートチューブを熱源から離すこと)が工夫のしどころ…。


バッテリー上面やエンジンルームフューズボックスカバー上面も考えたが、最終的にフロントパネルにタイラップで固定…♪

作業の詳細については、整備手帳をご覧あれ…♪


最後にパワー調整をするのだが、この製品はトグルスイッチでなく、+側/-側ともに25回転するボリューム方式…。
マイナスドライバーで自分で設定したい方向に回転した後、その回転数を記録しておく必要がある…。


今回は初回なので+側(反時計回り)に5回転させた後、回転方向とその数を記録したテープを貼付…。

取扱説明書によると、この設定を学習させるためには5,6回に分けて200~300km走行することが必要とのこと。

それじゃあってことで、ヨメさんと一緒に我が家から約25km離れたところにあるオープン間もないスイーツショップを初訪問してみることに…♪


当初は夫婦で1個ずつを購入予定だったが、あまりにも美味しそうな品揃えだったため、モンブラン、ガトーショコラ、シュー・ア・ラ・クレーム計4個を購入…。


早速モンブランに舌鼓を打ち、本日の作業と戦利品に大満足…♪

来週は5日間約300kmの通勤走行が予定されているため、準備万端にしてサブコンによる208Allureのパワーアップ第一弾に期待するはねっちであった。
Posted at 2022/03/05 19:34:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 208Allureあれこれ | 日記

プロフィール

「プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ http://cvw.jp/b/211232/48562434/
何シテル?   07/25 18:21
私こと”はねっち”は、長野県にて、オシャレなフレンチカルチャーとは無縁のユルユルなプジョーライフを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  123 4 5
67891011 12
13141516 171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハブの黒錆び処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:47:42
シフトノブ 50mmショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:45:59
デッドニング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:14:25

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
はねっち6台目のプジョーは、かねてから念願のRCZとなりました。(^^) フェイスリフト ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
はねっち7台目のプジョーがやってきました♪ エーゲブルーに輝く206CC S16です。( ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2012年3月から我が家を見守ってくれたプジョー308Cieloの後継車として2024年 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
はねっちファミリーに新たに迎えられたのは、ルノーのコンパクトカーであるトゥインゴです♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation