• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はねっちのブログ一覧

2007年11月10日 イイね!

なんとも不思議な音色!?に… ~テルミンに夢中~

なんとも不思議な音色!?に… ~テルミンに夢中~先日、ようやく「大人の科学Vol.17」の人気付録である”テルミン”を組み立てた。
組み立ての様子はフォトギャラリーにて!)

そう、「コミック版のだめカンタービレ第18巻」に登場したヤドヴィガが演奏した世界最古の電子楽器の、ミニチュア版である。

はねっちファミリー全員が「コミック版のだめカンタービレ第18巻」を読んで以来このテルミンの音色に興味を持っていた。
ちょうど「大人の科学Vol.17」が発売されたが、ネットショッピングサイトや書店では売り切れが続出していた。どうやら重版は12月中旬になるらしい。
これも「のだめカンタービレ」効果??(^_^;)
しかし、”田舎の利”を活かして、店頭在庫を発見してゲット!(^o^)v

組み立てた後は、早速音を出してみる。
「ピー…、、、」という電子音。
指をアンテナに近づけたり遠ざけたり…音程が変わった♪
チューニングをしてみる…音色が変わった♪
「弾き方ブック」を見てみる…う~ん、奥が深そうだ…。
日本のテルミン演奏の第一人者である竹内正実氏のWebサイトも見てみた…す、すごい!

こうして、はねっちの金曜日の夜は更けていった…。
Posted at 2007/11/10 07:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2007年11月08日 イイね!

リアフェンダー取り付け部破損!

リアフェンダー取り付け部破損!はねっちがサブの通勤手段として使用しているプジョーサイクル"VTT-605A"のリアフェンダーがあらぬ方向を向いているのを発見した。
ワイヤーロックとフェンダー本体を外して取り付け(ステー)部を見てみると、どうもステー本体内で何かが破損しているようだった。

これでは明日からの使用にも支障をきたすと、緊急リペアを開始した。
リペアの様子はVTT-605Aの整備手帳をご覧いただきたい。

緊急リペアの結果、幸いリアフェンダーが復活した♪

フォルム的にはフェンダーが無い方がスマートでカッコイイ。
しかし、はねっちの”ツーキニスト仕様”VTT-605Aには、フェンダーが欠くべからざる存在なのだ。

「たかがフェンダー、されどフェンダー!」

リペアが終わって、はねっちは呟いた。
Posted at 2007/11/08 22:14:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | VTT-605Aあれこれ | 日記
2007年11月03日 イイね!

プジョー松本新ショールームただいま建設中!

プジョー松本新ショールームただいま建設中!今日、はねっちは国道19号線を塩尻市から松本市へと向かった。
その途中で、建設中のプジョー松本新ショールーム前を通ったので、1枚パチリ!

グランドオープンは11月23日(金)。
レクサス松本のお隣りであり、直ぐ近くにはBMWショールームもある激戦地区への移転…。

プジョーの鮮やかなブルーを全面にまとった建物(Blue Box)は、今からその存在感を見せつけている。
なかなかやるなぁ…♪(^_^)

あと3週間足らずに迫ったオープンが今から楽しみなはねっちである。
Posted at 2007/11/03 23:38:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョーライフ | 日記
2007年11月03日 イイね!

今日は待ちに待ったお気に入りのヌーボー解禁日!

今日は待ちに待ったお気に入りのヌーボー解禁日!日本のワイン愛好家が待ちわびる11月第3木曜日(今年は11月15日)。
そう、ボジョレー・ヌーボーの解禁日である。

はねっちはワインを嗜むが、決して愛好家ではない。
しかし、個人的に、あるワインを待ちわびていた。
それは、長野県塩尻市にあるKidoワイナリーが11月3日に出荷する3種類のヌーボーであった♪

ワイナリーやワインの詳細はKidoワイナリーホームページをご覧いただくとして、今日、はねっちは逸る気持ちを抑えながら、306 Cashmereを駆って塩尻市へと向かった。
(ワイナリーで試飲するつもりだったので、帰途はヨメさんに任せるつもりで、206SWでなく、ヨメさんの足である306 Cashmereにしたのだ!(^_^;))

ワイナリーに着いてみると、既にワイナリー完売のものが…(*o*)
それも最も手に入れたかったナイアガラ…(T_T)
原料のブドウの収穫が今年は少なかったと聞いた時点で事前予約をしておくべきだったと後悔したが時既に遅し…。(._.)
今回は店頭販売分を探すしかないと、気を取り直して、Kidoワインを取り扱っている数少ない酒販店にてナイアガラをゲット!(^o^)v
これでようやく3種類のヌーボーが揃った。(^o^)/
これで来年春の新酒まで乗り切れそうだ。(^_^)b

その酒販店では、はねっちの後に来たお客さんも同じワインを買い求めていた。
今後数週間は同様のお客様が数多く訪れることだろうと、酒販店のご主人が苦笑いしていた。
Posted at 2007/11/03 23:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2007年11月01日 イイね!

東京都庁…

東京都庁…今日、はねっちは取引先との打ち合わせのため、新宿に出かけた。
打ち合わせは14:00開始だったので、昼過ぎに新宿に着いたはねっちはまずランチへと向かった。

向かった先は東京都庁第一庁舎
ここの32階にある職員食堂は、一般の来庁者も利用でき、何といっても豊富なメニューで格安なのだ。
ここで周りの高層ビル群を眺めながらランチするのは、はねっちの上京時のプチ贅沢♪(^o^)

ランチの後、取引先との打ち合わせを行い、終了後、外に出たところで都庁をパチリ♪
あっ、オレンジ色にライトアップされている!

ニュースでこのライトアップの意味を知った。
11月は「児童虐待防止推進月間」で、今日はその初日。
今日から都庁やレインボーブリッジなどのライトアップがオレンジ色に輝くのだ。

なーるほど!(^_^)
Posted at 2007/11/01 22:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「来たで〜❗️😆」
何シテル?   09/20 13:41
私こと”はねっち”は、長野県にて、オシャレなフレンチカルチャーとは無縁のユルユルなプジョーライフを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
4567 89 10
11121314151617
1819202122 2324
25 2627282930 

リンク・クリップ

ハブの黒錆び処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:47:42
シフトノブ 50mmショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:45:59
デッドニング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:14:25

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
はねっち6台目のプジョーは、かねてから念願のRCZとなりました。(^^) フェイスリフト ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
はねっち7台目のプジョーがやってきました♪ エーゲブルーに輝く206CC S16です。( ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2012年3月から我が家を見守ってくれたプジョー308Cieloの後継車として2024年 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
はねっちファミリーに新たに迎えられたのは、ルノーのコンパクトカーであるトゥインゴです♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation