• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はねっちのブログ一覧

2014年10月08日 イイね!

208Allureの12ヶ月点検完了♪

208Allureの12ヶ月点検完了♪ 昨年10月の208Allure納車以来、はねっちの日常の足として15,000km余りを走った後、12ヶ月点検を受けた。
208Allureの購入契約時に、「プジョー・メンテナンス・プログラム」がパッケージされていたため、法定12ヶ月と法定24ヶ月点検は気軽に受けることができる。
はねっちの208Allureのメンテナンス・プランは、「ライトプラン」なので、法定12ヶ月点検にエンジンオイル交換とオイルフィルター(ドレンワッシャーを含む)が12ヶ月毎に定期交換される。


9月28日、エンジン系統に異常が検出されて「プジョー・アシスタンス」のお世話になった308Cieloと引き換えに、208Allureをプジョー松本に入庫した。上の写真は、プジョー松本に並んだはねっち家の208Allureと308Cieloである。この後に、308Cieloにまつわる“紆余曲折”に翻弄されることになったのだが、何はともあれ無事に点検を完了してはねっちの元に戻ってきた。
※308Cieloにまつわる“紆余曲折”」については別の機会にご披露させていただきたい。(^^)


法定12ヶ月点検項目については何も異常はなかった。
「プジョー・メンテナンス・プログラム(ライトプラン)」に基づいて行ったエンジンオイル交換の機会に、オイルを従来のTOTAL QUARTZ INEO ECS (5W-30)からTOTAL QUARTZ INEO FIRST (0W-30)に変えてみた。これから信州の冬を迎えるにあたり、朝の始動性がどう変化するか楽しみである。

また、208Allureはリアにドラムブレーキが装備されているため、ハブナットとハブキャップが交換されている。これも今までは経験したことのない新たな発見であった。

このほか、納車時に施工したガラスコーティングのメンテナンスも別途実施してもらい、予定した全工程を完了した。


驚いたことに、10月1日から開催中の「プジョー・メンテナンス・キャンペーン」のプレゼントとして、「プジョーRCZオリジナルマウス」をいただいた。

もともと9月中の点検を予約していたのだが、「308Cieloにまつわる“紆余曲折”」のために法定12ヶ月点検の実施が10月にズレ込んだのが幸いしてキャンペーンのプレゼント♪をいただくことになるなんて…!

何が災いして何が幸いするかわからないが、「結果よければすべてよし!」と思って、2年目を迎えた208Allureライフを楽しもうと心に誓うはねっちであった。
Posted at 2014/10/12 16:45:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 208Allureあれこれ | 日記

プロフィール

「明日の🌻ひまわりツーリング🌻に備えて、208の化粧なおしでも…🤭」
何シテル?   08/02 22:16
私こと”はねっち”は、長野県にて、オシャレなフレンチカルチャーとは無縁のユルユルなプジョーライフを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ハブの黒錆び処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:47:42
シフトノブ 50mmショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:45:59
デッドニング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:14:25

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
はねっち6台目のプジョーは、かねてから念願のRCZとなりました。(^^) フェイスリフト ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
はねっち7台目のプジョーがやってきました♪ エーゲブルーに輝く206CC S16です。( ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2012年3月から我が家を見守ってくれたプジョー308Cieloの後継車として2024年 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
はねっちファミリーに新たに迎えられたのは、ルノーのコンパクトカーであるトゥインゴです♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation