• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はねっちのブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

308Cieloの車検が無事に完了♪

308Cieloの車検が無事に完了♪本日、308Cieloの車検が無事に完了した。
今回は娘の大学受験真っ只中で、308Cieloの稼働時間が立て込むこともあり、日程的に非常に厳しいものがあったが、はねっちのマイディーラーであるプジョー松本に上手くご対応いただき、狭いスケジュールの隙間に合わせて点検を完了していただいた♪

前回車検からの2年間の走行距離は約8,900km。
やはり、娘が高校生になり、部活がなくなったことで、試合の送迎や観戦をすることもなくなった結果だろう。


車検当日朝の308Cielo…。当日は雪でなく雨が降った。まだまたあと1ヶ月は降雪への備えが必要で、当然、まだスタッドレスタイヤを装着しているのだが、この日は南風の影響で明け方の気温も氷点下を記録することもなかったので、ひとまず安心。(^^)


308Cieloの代車はNew 308Cieloである。
これは、New 308Cieloがプジョー松本に届き、デモカーとするために取得したナンバーが"207"だったという、面白い経歴を持つ1台だ。


そして本日、代車のNew 308Cieloでプジョー松本に出向き、我が家の308Cieloを受け取った♪
先代の308Cielo(T7)とNew 308Cielo(T9)との揃い踏み♪♪


そして、はねっち家に戻ってきた308Cielo。
208Allureと並んだ姿を見ると、思わず「やっぱり我が家が一番!」などと訳の分からぬことを口走ってしまうのであった。(^^;)


なお、今回の車検の機会を利用して、エンジン&トランスミッションのECU初期化をお願いした。
308のATトランスミッションECUには学習機能があり、走行データより適切なマネジメントをしてくれるものなのだが、娘が高校生になってはねっち家のライフサイクルが変化したため、学習機能を初期化して、現在のライフサイクルに基づくデータを1から蓄積、学習してもらうのが目的だ。

これがうまくいけば、ここ数年たびたび発生した"Engine Fault"も解消できると期待している♪
ECU初期化によって生まれ変わった(?)、308Cieloとはねっちファミリーのプジョーライフ第2章にワクワクのはねっちであった。(^^)
Posted at 2017/03/05 20:45:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 308Cieloあれこれ | 日記

プロフィール

「プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ http://cvw.jp/b/211232/48562434/
何シテル?   07/25 18:21
私こと”はねっち”は、長野県にて、オシャレなフレンチカルチャーとは無縁のユルユルなプジョーライフを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ハブの黒錆び処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:47:42
シフトノブ 50mmショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:45:59
デッドニング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:14:25

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
はねっち6台目のプジョーは、かねてから念願のRCZとなりました。(^^) フェイスリフト ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
はねっち7台目のプジョーがやってきました♪ エーゲブルーに輝く206CC S16です。( ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2012年3月から我が家を見守ってくれたプジョー308Cieloの後継車として2024年 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
はねっちファミリーに新たに迎えられたのは、ルノーのコンパクトカーであるトゥインゴです♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation