• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はねっちのブログ一覧

2019年12月08日 イイね!

308Cielo ~冬用タイヤへの交換とデイタイムランニングランプON/OFF設定でまったり…♪~

308Cielo ~冬用タイヤへの交換とデイタイムランニングランプON/OFF設定でまったり…♪~10月の欧州キャラバンと11月の報告書作成を何とか乗り切り、11月30日の「第三回 ぷじょぷじょ~ズ 舞鶴赤れんがミーティング」で英気を養った翌週末、久々にヨメさんの愛車である308Cieloの面倒を見てみることに…(^_^)
この時期、最初に手掛けるのはなんといっても冬用タイヤへの交換作業!
いつもはもう2週間遅いタイミングで行うのだが、暖冬と予想されているとはいえ、ここ数日の冷え込みにより、八ヶ岳山麓の池にはうっすらと氷結がみられているので、念のための早期交換と相成った。(^^;)

タイヤ交換の様子を整備手帳に記したので、ご興味ある方はどうぞご覧あれ!(^^)

タイヤ交換後は、2017年3月の車検時にテスターにてデイタイムランニングランプを有効にしていただいて以来、ちょっと気になっていたことの対策を試してみた。
308CieloのデイタイムランニングランプはBSIの設定変更にて機能の有効/無効を設定変更するが、現在の状態だと、デイタイムランニングランプをOFFにしたいと思ったら、またテスターにて設定を変更しなければならない。
欧州仕様ではデイタイムランニングランプ機能が有効な状態のまま、マルチファンクションディスプレイにて機能のON/OFFができるのだ。

これを我が家の308Cieloで実現しよう!

現在の308Cieloの状態。エンジン始動で、デイタイムランニングランプが点灯する。


マルチファンクションディスプレイでライティング設定に入っていくと…


ここにデイタイムランニングランプのON/OFFスイッチはない…!


手持ちのテスターでマルチファンクションディスプレイの設定を探っているところ…
設定項目を発見し、設定完了…♪

テスターでの設定の様子を整備手帳に記したので、ご興味ある方はどうぞご覧あれ♪
(^o^)v


設定の結果、ライティング設定の項目にデイタイムランニングランプのON/OFFが追加された…♪(^^)v


スイッチがONの状態…♪


次にスイッチをOFFにしてみると…


見事に消灯している♪(^^)v

ちなみに、この設定は少なくとも308(T7世代)の後期型(フェイスリフト後)であれば、タッチバックだけでなくSWでもCCでも同様のことが実現できるはずである。
ご興味ある方はお目に掛かる機会を利用してお試しいただくことも可能…(^^)

こんなことをしながら、308Cieloとともにまったりとした週末を過ごしたはねっちであった…♪(^^)
Posted at 2019/12/08 21:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 308Cieloあれこれ | 日記

プロフィール

「明日の🌻ひまわりツーリング🌻に備えて、208の化粧なおしでも…🤭」
何シテル?   08/02 22:16
私こと”はねっち”は、長野県にて、オシャレなフレンチカルチャーとは無縁のユルユルなプジョーライフを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ハブの黒錆び処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:47:42
シフトノブ 50mmショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:45:59
デッドニング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:14:25

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
はねっち6台目のプジョーは、かねてから念願のRCZとなりました。(^^) フェイスリフト ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
はねっち7台目のプジョーがやってきました♪ エーゲブルーに輝く206CC S16です。( ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2012年3月から我が家を見守ってくれたプジョー308Cieloの後継車として2024年 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
はねっちファミリーに新たに迎えられたのは、ルノーのコンパクトカーであるトゥインゴです♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation