• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SJW55の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2014年4月2日

ラゲッジルームランプ取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずは、完成状態
市販のLEDランプを付けようと思ったのですが
テールゲートに取付けると自分の姿で影に
なるのかなと思いスバル純正のランプの中古
この位置に取り付けようと思ったのですが
思ったより大きいみたいなので色々探していたら
こちらのランプにしました
2
丸印のカプラの中を分解して端子を開き直して
写真のコードにつなぎ直します
ついて来たコードは平べったい線でした
3
カプラから端子を取り外した状態です
市販の端子じゃ合わないので
結合部分を分解です
コードをつなぎ直してカプラに
戻したら、画像2になります
4
そのまま取り付けると内装にかなり
大きい穴を開ける事になるので
ホムセンで10ミリと5ミリの硬めの
スポンジを下駄がわりに取付けました
最初ランプを取付け様子を
見ていたら、なにやらゴムに焼けるような
匂いがしてきて、もしかして思い確認
した所、電球とスポンジの位置が
近かったのでスポンジが焼けていました
ですので対策として大きくスポンジ部分を
切外してアルミホイルを貼りました
かなりの時間、様子を見ましたが
対策後は大丈夫でした。
フ~危ない
5
電源は純正位置から取りました
内張りを外す際に部品を留めている
白いプラスチックの部品を外そうと
すると良く割れます
外し方のコツを掴まなくては・・・
6
ランプの取り付けはランプが
軽量なので天井の内張りと
M4のボルトにナットは緩み止め
のナイロン付きにしました。
7
天井にはコード用の穴と
ボルト用の穴を3箇所開けました
8
完成
正直明るさは余り期待できません
純正よりましレベルです
電球をLEDに交換すると良いのでしょうけど
せっかくなのでこのまま様子を見ます
一応ON/OFF/DOORが付いているのですが
DOOR/OFFだけでONにしても点灯しません
まあテールゲートを開けると点灯するので
問題なしかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フットランプ

難易度:

オーバーヘッドコンソールボックスの断熱

難易度:

ロッドホルダー

難易度:

助手席下の収納

難易度:

HUAHAO ドリンクホルダーカバー

難易度:

ラゲージ棚DIY! キャンプに備え荷物が入るよう棚を設置しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Muro.SJ5B 改 さん 体が求めていたのですね🤗 ゆっくり休んで下さいm(_ _)m」
何シテル?   03/28 07:09
sjw55です SJ5とJW5たしてSJW55になりました。単純です 弄りはDIYでやってます。 みなさんのイジリを参考にアレンジを加え?やってます ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

備えあれば(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 09:06:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っています。
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
Morizoさんの心意気に惚れて購入‼️ 価格は結構な金額ですが ほぼ専用設計、組立て工 ...
ハーレーダビッドソン FLSTS スプリンガーソフテイル ハーレーダビッドソン FLSTS スプリンガーソフテイル
年式は1997年 ようやく、20年越えました❗️ ヘリテイジスプリンガーでしたが (現 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
我慢できずに買ってしまいました。この車はハマりますね。基本DIYでやってます。 取り付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation