• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月27日

12/27 今年最後のポチッとは・・・・・

12/27 今年最後のポチッとは・・・・・
こんばんは~♪

釣られた方はご免なさい(笑)

今年最後のポチット画像です(笑)

つい、力を入れすぎたら・・・・・

見事に中に入りました(爆)

まだ、直してませんがぁ・・・・(爆)
ブログ一覧 | エル | 日記
Posted at 2009/12/27 22:12:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20240616活動奉告^_^
b_bshuichiさん

雨上がり☔️
ラーメン力士さん

AW11
鏑木モータースさん

祝・みんカラ歴10年!
バブルイーノーエーさん

366666666。
.ξさん

今週末です!
sino07さん

この記事へのコメント

2009年12月27日 22:15
一コメ!

コメントへの返答
2009年12月28日 18:18
イチコメ!
ありがとうございます♪
2009年12月27日 22:15
1コメ♪   かな!?

釣られました・・・
見事な陥没ですね
コメントへの返答
2009年12月28日 18:20
残念!

ニコメでしたね♪(笑)

見事に陥没でしょ?(爆)

最後のポチッとです(爆)
2009年12月27日 22:18
押しすぎで入っちゃうんですか!?

もしかして、ゆうさんは力持ち?(@_@;)
コメントへの返答
2009年12月28日 18:22
チョット押しすぎましたぁ(笑)

握力は60Kです(爆)
2009年12月27日 22:20
僕も釣られました!

ゆぅさんのスイッチ配列、僕と同じです。
しかも、一番左のスイッチも偶然同じ。

来年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年12月28日 18:25
大物釣りましたぁ~(笑)

配置同じですかぁ?
フルオプションですね♪

一年お世話になりました。
来年も宜しくお願いしますね♪
2009年12月27日 22:29
中指で押しましたね(爆)

エロ鍛え方が違いますね(爆爆爆)
コメントへの返答
2009年12月28日 18:26
人差し指で優しく押したんですがぁ(笑)

根性のないスイッチなんです(爆)

2009年12月27日 22:34
ナガレガンセキです(^^)

今夜は洪水ですねo(^∇^o)(o^∇^)o
コメントへの返答
2009年12月28日 18:27
何で洪水なんですかぁ?(笑)
2009年12月27日 22:41
工エエェェ(;゚д゚)ェェエエ工

さては真ん中の足で押しましたね??
そんなとこ入れたら痛いですよ(爆爆爆)
コメントへの返答
2009年12月28日 18:29
バレましたかぁ?(爆)

血だらけが快感なんですよ!(嘘爆)
2009年12月27日 22:44
破壊したんですね(嘘爆)
コメントへの返答
2009年12月28日 18:29
破壊完了です(爆)
2009年12月27日 23:04
w( ̄△ ̄;)wおおっ!

ゴールドフィンガーですねぇ(爆)
コメントへの返答
2009年12月28日 18:30
女性はイチコロです(爆)
2009年12月27日 23:05
良く分かりませんがタイガーウッズは凄いですね!!(●^o^●)

http://www.youtube.com/watch?v=w-JjmYx0U2E
コメントへの返答
2009年12月28日 18:30
携帯からだと見れませんがぁ(笑)
2009年12月27日 23:27
ここのスイッチは

結構ヤワなんですかw(゚o゚)w??
コメントへの返答
2009年12月28日 18:32
多分、スライドレールにLED仕込んで
スイッチ付けた時にはめ込みが
うまく出来てなかっただけだと思います(笑)
2009年12月27日 23:31
こんなことってあるんですか( ̄□ ̄;)!!

はじめて見ました♪♪♪
コメントへの返答
2009年12月28日 18:33
証拠写真です!(爆)

押しすぎ注意ですよ(笑)
2009年12月27日 23:44
気合い入れ過ぎです(笑
コメントへの返答
2009年12月28日 18:34
早くマックを食べたくて


つい・・・・・・・・(爆)
2009年12月27日 23:57
中指で・・・

クイクイっと!
コメントへの返答
2009年12月28日 18:34
人差し指で優しくしたつもりなんですがぁ(爆)
2009年12月28日 0:42
洪水中ですね^^

コメントへの返答
2009年12月28日 18:36
この時間は爆睡中ですよ♪

年寄りは早寝ですからぁ(爆)
2009年12月28日 0:55
釣られました^^

そんなに簡単に引っ込んでしまうのですか!?

そぉ~と押す様にします^^
コメントへの返答
2009年12月28日 18:37
また大物釣りましたぁ~(笑)

私の取付ミスですよ(笑)

普段は大丈夫だと思いますよ♪(笑)
2009年12月28日 1:00
工エェ((゚д゚;))ェエ工

どんだけ力入れたんすか(笑)

優しく、そぉ~っと押してください(爆)
コメントへの返答
2009年12月28日 18:38
普通に押したら・・・・・


こうなりましたぁ(爆)
2009年12月28日 6:07
釣られた~(笑)

コメントへの返答
2009年12月28日 18:38
釣り上げましたぁ~(爆)
2009年12月28日 6:50
クルマ買い替えちゃう予感♪♪♪(≧▽≦)

コメントへの返答
2009年12月28日 18:39
スイッチ!ボロいから買い換えですね!(爆)

2009年12月28日 8:05
いつものフィンガーテクで やっちゃいましたね!(爆)

コメントへの返答
2009年12月28日 18:41
スイッチもフィンガーテクに弱いみたいです(爆)

先に逝っちゃいましたぁ~(爆爆爆爆)
2009年12月28日 8:33
処〇膜を破る要領ですね!?(爆爆爆)
コメントへの返答
2009年12月28日 18:41
手も突っ込んで痛かったです(爆)
2009年12月28日 8:50
ぎゃはははははははっ(*≧m≦*)

スライドドア開きましたか?
コメントへの返答
2009年12月28日 18:43
スライドドアはちゃんと開きます(笑)

押すのが奥で大変ですがぁ(爆)
2009年12月28日 9:39
ゆうさんって手先が器用なのにマッスルフィンガーなんですか??(爆)

日ごろの鍛錬が目に浮かびます・・・(汗)

コメントへの返答
2009年12月28日 18:43
先ずは指先から鍛えてますからぁ(爆)

2009年12月28日 12:11
w(゜o゜)w オオー!

ゆぅさん、キン肉マンなんですね!!

オイラは貧肉マンです(爆)
コメントへの返答
2009年12月28日 18:44
筋肉マンでは無いですが
大食いなのは確かです(爆)
2009年12月28日 12:20
さすが、力持ち~w(゚o゚)w

この調子で破壊しましょう♪(爆)
コメントへの返答
2009年12月28日 18:45
最近の車は根性が無いです!(爆)

何を破壊しましょうかぁ?(爆)
2009年12月28日 12:49
見事おいらも釣られました(爆)

入り込むんですね~

流石です!(笑)
コメントへの返答
2009年12月28日 18:47
釣り上げましたぁ~(笑)

築地に運ばないと!(爆)

プラスチックの爪で押さえてるだけですから
簡単に押し込めますよ♪(爆)
2009年12月28日 19:23
スライドドア開けっ放し…じゃないですよね?
コメントへの返答
2009年12月29日 14:05
スイッチは陥没ですがドアの開閉は

正常に出来ますから大丈夫です(笑)

プロフィール

「雨の大黒!
コロナ禍で空いてますよ♪」
何シテル?   12/30 09:25
役に立たない2級整備士ですが 電気系はお任せ下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 エクストレイル] サンルーフ装着車の後席室内灯LED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 10:33:40
モザイクですみません。。。 掃除片付け中です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:26:17
からあげ金星 からあげ弁当♪ 黒 3 赤 3 (●^o^●) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 07:23:51

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
1000台限定のNISMOを購入!!!
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
E13 AURA NISMOから乗り換えました。 初のSUVとなります。 運転席位置 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
5ヶ月待って納車になりました!!! E12型からの進化が凄いですよ!! 2月納車とな ...
日産 ルークス 日産 ルークス
高齢の両親送迎用に購入。 広い室内で快適です。 IMPULエアロ付けて目立ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation