• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いも次郎の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年11月23日

リア スタビブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日フロントのスタビライザーブッシュを交換したので、どうせならリアもやっちゃえという事でやりました。
2
一応上げて作業しましたが、上げなくてもできたかもです。
3
リアは簡単でした。2本のボルト(14mm)外すだけ。
4
上のボルトはメガネレンチだと回すスキマがなく、また普通のソケットだとブッシュ部分に干渉したので、ディープソケット使いました。ラバーグリスをたっぷりつけて組み付けです。
5
新旧比較。古い方の穴は多少広がってる気がしますがそこまで硬い感じはせず…でもリアからたまにコトっという音がしてましたが聞こえなくなった気がします。とりあえず気持ちがいいのでよしとします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

何かフワフワする気がする。中古ショックに交換

難易度:

懲りずにまた仕様変更ww

難易度:

備忘録>車高調いじり♪チョイあげ⤴️

難易度:

アライメント作業

難易度: ★★

(経年劣化 6年目)フロントアームブッシュ交換

難易度:

カヤバニューSRに交換 114770km

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター 【失敗】初めてのブレーキパッド交換【戒め】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2118380/car/2529998/5165571/note.aspx
何シテル?   02/10 00:29
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビライザーブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 19:42:48
劣化したプラリベットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 20:13:09
初めて自分でFRデフオイル交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 22:12:16

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SH5 A型 MTに乗ってます。
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
こんにちは。 いろいろ勉強させてもらってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation