• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月13日

試乗車日記 Vol.28 -西日本三菱編-

試乗車日記 Vol.28 -西日本三菱編- こんばんわ~

10月10日のフラットノーズのドライブオフではお疲れ様でした。
また、ああいう風なオフ会も良いですね・・・w
僕の愛車のような景色に溶け込めるような普通車もあればカリスマ性抜群のポルシェ ケイマンSなど様々でいろいろな事が聞けていろいろな事を体験できてよかったですよ。
時間が短かったのが悔しかったですが・・・貴重な時間でしたねw
またこういうイベントをするようでしたらまた参加させていただけますね。


さて・・・
今回も試乗車日記始めますね・・・

今回お邪魔させていただいたのは、西日本三菱 富田林店です。
んで・・・試乗車は、三菱 RVRです。

今頃になってなぜ三菱なのかと言うとホントはギャランフォルティス スポーツバック スポーツのエンジンが1.8Lになってから試乗したことが無かったのですよ・・・
んで・・自宅から一番近い試乗できる所が富田林店だったのですが、タイミングが悪くギャランフォルティスSBの方は代車として貸し出し中とか・・・・

仕方ないのでRVRをまた乗ってみようかな・・・とw

ついでにRVRローデストのパンフももらおうかなと・・・w

まずは、外観から・・・

さすがに出てから結構日にちも経ってるのでスタイリングも見慣れてきましたし、何せ良い意味で図体が結構デカイ・・・
なので目線も結構高い(シートはいつものように一番下まで下げています)のでミニバン並みですな・・・
残念なのはローデストの試乗車がないことぐらい・・・?



あとは・・・後部座席の背もたれがリクライニングが出来ないのでどうしてもリクライニングが欲しい方はRVRより大きくなってしまうがアウトランダーを買った方が良いね・・・w
荷室の所では、この手の車(SUV車)にしては珍しくスペアタイヤがなくパンク修理キットでした。
スペアタイヤがないのに地上から荷室の床の高さがちょっと高いんじゃないかと・・・

走りの方は・・
さすが軽い(1360kg)せいか結構機敏に走ってくれるしカーブでもふらつく事はなくホントこれでも良いかと思うほど良いクルマですね・・・
エネルギー回生システムのおかげで燃費もよさそうですね・・・



あ・・・そうそうRVRとギャランフォルティスとデリカD:5(だったかな?)が3種類同時に今月末にマイナーチェンジを行うそうだ。
内容としては、アイドリングストップシステムを搭載するらしいし、グレードの整理も行うそうだ・・・

マイナーチェンジ後もまた試乗したいですね・・・w
ブログ一覧 | 試乗車 | 日記
Posted at 2011/10/13 00:11:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

雨色の残像
きリぎリすさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年10月13日 0:27
先日はお疲れ様でした!

フィットのナンバーを見たら大阪の南の方やったんでビックリしました(笑)

試乗によく行ってるんですね~!

タダなんで自分も行こうかなぁ~?笑
コメントへの返答
2011年10月13日 18:16
こんばんわ~

そうなんですよ・・・w
しかも自宅から一山超えたら和歌山に近いので京都からではかなり距離になりますね・・・(笑)

暇な時・うっぷん晴らし・気晴らし等々で試乗とかするのでネタが溜まる溜まる・・・w

『買う』みたいな事を言わなければひつこく購入を迫られないですよw

それに早めはやめに知り合いになれば、いざ本当に購入する時に話もしやすいですしねw
2011年10月13日 7:43
ツーリングお疲れ様でした!
遠方からのご参加ありがとうございました!

相変わらず多種多様な集まりとなりましたね。
美山では外車グループのクルマも見られて更に楽しい雰囲気でした!

RVRは今でも初代のイメージが自分の中で色濃く残っていますねー。
コメントへの返答
2011年10月13日 18:21
こんばんわ~

ツーリングオフ楽しかったですよw
また参加しますねw

一つとして同じ様な車がないですね・・・w
フィットは2台いましたが、僕の方はドノーマルなので弄っていらっしゃる方に同じだと言ったら失礼に当たりますよ・・・

いつかはフレンチ車を所有したいw

RVRのローデストはかっこいいですよw
しかし、三菱社自身は改革を起こさないとこの先ないですね・・・w
2011年10月13日 22:27
お疲れ様でした(^-^)
また、年末楽しみですね♪
フレンチですか(笑)乗りたいですね(*_*)
コメントへの返答
2011年10月14日 5:45
こんばんわ~

ドライブオフお疲れ様でした

年末はいけるかどうか微妙な時期なのでわからないですがね・・・

フレンチ車というのはプジョー・シトロエン・ルノーが主にと言うラインナップですね・・・

ぶっちゃけて言えば親父たちが乗ってこなかったメーカーと言えばフランス車なんですよね・・・(笑)

でもちゃんと魅力があってホントに所有したい車種が多いですね・・・w

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/211891/47937481/
何シテル?   08/31 15:35
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ホンダ PCX ホンダ PCX
JK05型のPCXです。 ホントはMF15フォルツァを購入予定だったのですけどこういう世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation