• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月28日

トヨタ 新生86発表されましたね・・・

トヨタ 新生86発表されましたね・・・ こんばんわ~

スポーツカーと呼ばれる車がなくなりつつあるこの昨今ですね
代表てきにいうと、ホンダ シビックやインテグラのタイプRなどもなくなりましたし、最近でしたらマツダ RX-8も生産中止になりましたね・・・
ホント・・スポーツカー(スポーティーカー)には、住みにくい世の中になりましたね・・・
スポーツカーをこの世に残そうと動いたのが最初はホンダでしたね・・
CR-Zはハイブリッドスポーツというカテゴリーですが一つの可能性ですよ。
トヨタの方もMR-Sをハイブリッド化して復活するとかなんとかプランを言ってましたしね・・



そして、トヨタ 新生86(プロトタイプ)が発表されましたね・・・

ぱっと見た感じでは、アウディのTTクーペに近いスタイリングとは思いませんか?
この実車が出るまでは、トヨタ2000GTやZ34フェアレディーZのようなアメ車的なクーペになるのだろうと思ってましたが、ちょうど良い感じのクーペ配置ですね・・・w

トヨタのホームページでは、『多田チーフエンジニア 車両概要プレゼンテーション』を聞いていますと現場の人間や純粋なファンの声を生かし『ハイパワーターボ』や『ハイテク4WD』や『ハイグリップタイヤ』などの既存概念を打ち砕き新しいスポーツカーを築いていくようですね・・・

『このクルマならどこそこのコースなら何秒?』という質問を無視して日常的にちょっと走るだけでスポーツ感を得られる車作りをしていくようですし、2.0LのNAエンジンにはこだわって創ってるようです。

河口まなぶさんの試乗車レポートを見ているとまだカタログ数値では発表されていない車重が1200kg台と言っていましたが、僕的には1200kgの後半ぐらいでしょうね・・・(予想は1280kg)

値段の方も高価なクルマ = スポーツカーだというのを無くす方向らしいので・・・
まぁ~若者に乗ってほしいと言っていたので・・・僕的な予想だと280万円ぐらい(装備は必要最低限のベースグレード)から350万円ぐらい(豪華装備やスポーツエアロを装着したグレードなど)じゃないかな・・・

しかし・・・一つ気になったのが、エンジン関係なのですがあの水平対向はスバルの技術の賜物であってトヨタサンの技術じゃないので『私たちが開発しました』みたいな事を言っていたのでそれは違うだろ・・って感じましたね・・・

最初は、エアトレックを買う前にFTO欲しさにクーペを観察したし・・・その後も憐弥さんの影響あってか・・最近クーペボディに乗りたい症候群になってきましたよ・・・・
ハッチバック派の僕がクーペにあこがれるのはアウディ TTクーペのせいなんですよね・・・w
あのスタイリングには、完全に惚れ込んでいますね・・・
お値段が高いので何とか理性が働いてます(笑)

話がそれましたがトヨタ 新生86楽しみですね・・・
(僕が実際86を買うことを選択するなら実車が発売して・・1stアニバーサリーぐらい経たないとと無理ですね・・・w)
ブログ一覧 | 新車情報 | 日記
Posted at 2011/11/28 03:07:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2011年11月28日 7:42
市販の86は、既に一部詳細は雑誌に掲載されていますよぉ~!
オプション装着車(エアロ関係)もちょこっと出ていました!
パワーは200psと出てましたねぇ~!
エンジンは、直噴(D4)とポート噴射の使い分けで、低燃費とパワーの両立とか!
最低グレードは、無塗装バンパー&鉄っちんホイール等・・・
値段こそ出てはいませんが、最低グレード200万切るとか・・・
いずれにせよ、楽しみです!
コメントへの返答
2011年11月28日 17:34
こんばんわ~

一部の雑誌ってベス○カーとかですかね・・
それだったら9割がたウソか独自の予想の車が多いですよ。僕はあの雑誌の言ってる事ネタとしては見ていますけど本気にはしていないですよw

でもね~
あの手のクルマと水平対向エンジンの組み合わせは夢のようですけど、その時点でもう86じゃないですよね・・・
86にこだわるならトヨタの技術を100%使わなきゃ・・・w
他のメーカーの技術を頼ってる時点で反則ですよね・・w

200万円を切るなら直列4気筒1.5L(110psぐらいのヴィッツのエンジン)に乗せ換えてエントリーグレードとしてやるならありえなくもないですね。
日産のエクストレイルも初代は200万円を切ることで有名になりましたが、現行型は最低でも223万円(グレードS)なので現代では無理があるのでしょうね・・
86は値段も含めて楽しみな一台ですw

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/211891/47937481/
何シテル?   08/31 15:35
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ホンダ PCX ホンダ PCX
JK05型のPCXです。 ホントはMF15フォルツァを購入予定だったのですけどこういう世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation