• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月30日

試乗車日記 Vol.48 アバルト チンクエチェント500(ABA-312141)

試乗車日記 Vol.48 アバルト チンクエチェント500(ABA-312141) こんばんわ~

日中が暑すぎてバターのように溶けてしいそうなコルトロですw







さて・・今回は、前回のマツダスピードアクセラを試乗したあと時間が余っていたので他に乗ってみたい試乗車があるかなと・・思い自宅から持ってきたIPADのWi-Hiが使いたかったのでソフトバンクのお店を探してそこからインターネットを使って探してみることに・・・

んで・・・目に止まったのがアバルトのお店である八光自動車工業株式会社のアバルト大阪に行ってきました。

まぁ~この車に興味を持ち始めたのが、今年の5月に奈良の平城京でナラナラ団のオフ会でフィアットのチンクやアバルトのチンクを見ていると『へぇ~意外にカッコいいな・・』と思っていたのを思い出しましたよw

今回相手をしてくれたのが営業部のS氏でアバルト チンクを愛して病まないというのは話をしていてよくわかります。しかし・・・その車の事以外となったら批判の嵐・・・
営業S氏「この車と何を比べて見にこられたんですか?」
営業S氏「比べられる車なんてないでしょう」
営業S氏「批判はしませんが他の車は比べるに値しないものですね。」等々

さすがの温厚な僕でも半分キレてました。
(この時は僕がホントに好きなのはフランス車なんだけどそれにも批判されたら完全にぶち切れると自分でも思ってましたのでそこはあえてドイツの小型車を比較車に書きました。)

コルトロ『営業とはお客様に話を合わせてそれでもこだわりの部分を話しお客様に良い気持ちにさせといて購入までの道筋を作るのがあなたの仕事でしょうが!』と言ってやりたかったですよw

さて・・・気分を切り替えまして試乗の方を書きますかねw

まずは外観から



フィアットのチンクよりデザイン的にどっしりと構えてる感じがなんともいいですねw



リアの方は、2本出しマフラーがいいですねw
トランクルームも必要最低限のスペースはある感じ・・・
さすがに走る車だけあってスペアタイヤじゃなくパンク修理キットでしたw



アバルトの車は、MTが基本らしいですが今回の試乗車は左ハンドルでしたw
(僕の人生で2回目の左ハンドル運転ですよ。しかしMTは初体験w)

フィアットのチンクとは違い変速ショックもないですねw
意外にスパッスパッと軽い気持ちで入るシフトノブだし、クラッチやアクセルも『アバルトだから』ということでカツカツなスポーツカーのような気分で試乗車に乗り込みましたがそんなことは全然なく気持ち的に言えばビートのように素直な気分で運転ができます。

しかし今回は、左ハンドルだったので他の車と比較が出来ないのでこの車のここがよかったなどの感想の余裕がなく試乗を終えました。

今回も見積もりをしてもらいました。
メーカーオプションは赤色を選んだので『スペシャルソリッド塗装』です。
ディーラーオプションは『フロアマット』と『Gコート』と『エクステンデッドワランティ2年』と『ウィンドウディフレクター』です。(フロアマットしか選んでないはずだが・・(´・ω・`) )

本体価格 299万円 + メーカーオプション 5万円 + ディーラーオプション 約24万円 + 諸経費 約34万円 = 合計 約362万円(たけぇ~w)
(たとえ買いたい気分でも営業S氏からは絶対買いません!)

狙うなら中古車ですねw

今回は以上
ブログ一覧 | 試乗車 | 日記
Posted at 2012/07/30 23:24:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

連休2日目
バーバンさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2012年7月30日 23:44
こんばんは~。
(^_^)

車自体はイイんですけどねぇ。
そういう人が相手だと買う気も無くなりますね。
(-_-)

サイズ的には丁度イイですが、値段的には…。
この値段でしたら、他の車も視野に…。
(;´∇`)
コメントへの返答
2012年7月31日 6:26
おはようございます

アバルトなんで良い車には違いないんですけどねw

たとえ買えなくてもその人(お客)の繋がりで欲しがってる人がいたらその営業マンが良い人だったら紹介してそのお店に誘導など考えたこともないのですかねあの従業員は・・・w

たしかに・・・
サイズ的には軽自動車より小さいイメージで小回りが効きそうって感じですねw
しかし世の中そんなに甘くないですよw
本体価格300万圏内なら確実にほかも探しますし比較もするでしょう。アバルトチンクが愛して病まない人なら必要もないでしょうが・・・w
(´・ω・`)
2012年7月31日 11:35
この車はForza4に入ってたので、フェラーリF1のレプリカペイントをやって駆動もFR化して無茶苦茶やって遊んだ覚えがw

実車はたまに見かけるけど、面白そうな車ではありますよね、でもやっぱ値段が・・300万円台ならそれこそエイトとか86/BRZが買えちゃうし。
コメントへの返答
2012年7月31日 21:41
こんばんわ~

へぇ~そういうのがあるんですね・・w

自宅の近所でもたまに見かけるけど最近まではあまり気にはしていなかったですねw
てか・・最近Z34や33が多くなってきたがするw
ですよねw
マツダスピードアクセラもフルオプション(メーカー)付きで買えちゃうくらいですよw

まぁ~それも今年までみたいですよ。
来年あたりからHID⇒ハロゲンに交換などしてオプションをつけていない素の状態でアバルトが監修して売るみたいですので本体価格もちょっとは安くなるみたいですけど・・・

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/211891/47937481/
何シテル?   08/31 15:35
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ホンダ PCX ホンダ PCX
JK05型のPCXです。 ホントはMF15フォルツァを購入予定だったのですけどこういう世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation