• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルトロのブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

フレンチブルーミーティング2016参加決定です。

こんばんわ~

フレンチブルーミーティング2016まで1ヶ月を切りましたねw

29日にツーリング&宿泊される方、30日イベント当日に参加される方よろしくお願いします。

会社のほうに28日と31日の有給休暇の申請してきました(上司は了承済み)

なぜ前後1日休むかというとその週は夜勤なので28日から29日の夜勤を休まないと29日のツーリングが行けなくなるのとイベント終了後その日のうちに自宅まで帰れる(運転中に寝落ちの可能性ありw)自信がないのでゆっくり休んでついでに富士山も間近で見たいのと愛車とのツーショットも撮りたいし、近くでナンバーワンのB級グルメである富士宮焼きそばを1度食べてみたいw

っと・・まあ~色々と考えていますw

後の10月の予定としましては

16日に第27回 Tricolore Marche in 淡路ハイウェイオアシスの参加します。
久々に四国の皆さんにお会いできる事楽しみにしています。

22日か23日にプジョー茨木にて愛車点検をします。
FBMまでの長距離移動なので(1ヶ月点検もかねて)事前に診てもらおうかなってw

とまぁ~こんな感じです

今回は以上
Posted at 2016/10/03 00:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント情報 | 日記
2016年04月25日 イイね!

信太山駐屯地の創立59周年記念行事に行って来ました

こんにちわ~

今週は夜勤ですので早い時間から上げてます。

さて・・今回信太山駐屯地にて創立59周年記念行事に行って来ました。

朝8時半から会場の近くに行ったというのにすでに10名ほどの人が入り口に並んでおりましたw
んで・・会場入りするときは一般客用と招待客用と座れるところが分かれていてなんかのイベントのごとくゲートが開かれたあと皆さん猛ダッシュw
僕らも負けじと走りなんとか良いところを確保できました。

式典が始まるまで約1時間ほど待ってグラウンドにて式典が始まりました。



自衛隊員は兵庫県や和歌山から集めてきたようです。
今回は熊本の地震もあってほとんどの隊員が現地に向かったあとでしたのでここに残ってるのは自衛隊に入ったばかりの新人と補充要員のようです。
まばらですが整列したあと和泉市長や自民党の役員の方のお話がありその時も「熊本で地震があり今回記念式典をやるのかどうか検討しましたが、日頃の感謝はこの式典しか表現できないので例年通りに行います。しかし、現地(熊本)へのお呼びがかかったら式典の途中でも終了することはご容赦願いたい」とこういった事を言っておられました。

観閲式が終わったあとラッパドリルや太鼓演奏などをしまして最後に訓練展示もしました。
この訓練展示は実際に隊員が空砲にて撃ちどういったものかというシュミレーションをしました。
なんとなくガンオンに似たような感じですねw

しかし・・・空砲とはいえマシンガンでもかなりのうるさい感じでしたが一番の見所は戦車による戦車砲の空砲でした。一発打つたびにかなり離れているにもかかわらずお腹に響く感じで音の衝撃で顔が痛かったですよw
でも考えたのは戦車砲でこの迫力だから戦艦の主力砲とかの迫力はもっとすごいんでしょうね‥‥‥(笑)
(大和の46サンチ砲とかは衝撃はひどすぎて回りにいる隊員を待避させた後でないと鼓膜が破けるくらいすごかったらしいw)

一通り終わったあとグラウンドでの式典は終わりあとは会場内での展示がほとんどでしたので早々に会場から退散しましたw
しかし・・・会場から帰ろうとしましたがかなりの人がいてかなりびっくり(写真でお見せできないのは残念です)でしたw

来年は60週年なので今回よりももっと派手になるかもしれませんね‥‥w

今回は以上w

追記

動画を撮ったはしましたが上げ方がわからず断念しましたw

会場内での展示戦車がありました①

会場内での展示戦車がありました② 後日・・・

会場内での展示戦車がありました③
Posted at 2016/04/25 16:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント情報 | 日記
2016年04月18日 イイね!

4月24日にて・・・

こんばんわ~

4月24日の日曜日にて信太山駐屯地で陸上自衛隊の創立59周年記念行事があるそうなんです。

日程などは写真のとおりです



駐屯地の周辺は駐車場がないため公共の交通機関を使うしか無いですね~

いぁ~たのしみだな・・


あ・・・そうだ・・その日堺浜のオフ会があるけども今回は駐屯地のイベントに行ってきますw

気になる方は会場でお会いできたら良いですね~

今回は以上w
Posted at 2016/04/18 00:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント情報 | 日記
2015年06月28日 イイね!

MINIのキャラバンイベントに参加してきました

こんばんわ~

なんばパークスにて6月27日・28日の2日間でMINIのキャラバンイベントがあることをMINIのDMにて知りまして事前予約登録しておきましたw

予約した車種は新型クーパーS(3ドア)MTですw

さすがにMTモデルは競争率が激しかったw
僕が予約を入れるときには土曜日は1箇所だけだし日曜は15時~18時の5箇所ぐらいでしたw

午前中に洗濯機のことを済ませ午後1時過ぎに自宅を出発w

途中の渋滞や渋滞を避けるためにいつもと違う道を通るので要は迷子になりかけたりと・・・w
で・・15時の15分前になんとかなんばパークスに到着w



MINIの展示車がおいてある所に受付がありそこで氏名を言い免許書を見せて受付は終了でおとなりのヤマダ電機の駐車場で駐車枠が確保されてましたw

こんな展示車もおいてありましたよ



いいね~



んで・・・
本題w

さて・・・試乗しようかな・・・ん?



運転席にこのぬいぐるみが鎮座していましたw

どうやら試乗してくれた人に抽選でプレゼントしているみたいですw

まずは外観から・・w



フロントフェイスがごっつくなりましたねw

クーパーSになるとボンネットにエアを入れる箇所があるが今回のは飾りなので穴は埋まってました。



リアのデザインはあんまり変わってませんね・・・



この車のボンネットは油圧ダンパー使ってるのですね・・
なんと贅沢な・・・w
このMINIはクーパーSで2Lターボエンジンです。



前期モデルまでではセンターコンソールにスピート計が鎮座していましたがこの新型からはステアリングのところにタコメーターとスピード計が一箇所に固まってますが意外に見やすくてよかったよw

センターコンソールの枠はナビ画面になってましたw



んで・・

試乗の感想を・・
愛車(初期型のミニクーパーSと同じエンジン)との乗り比べになりますw

・2Lターボエンジンになったので発進時でもそんなに回転数を煽らなくてもス~っとすすんでくれるので渋滞時には重宝しますので意外と疲れ知らずだと思いますね・・・

・クラッチも半クラの位置がわかりやすくクラッチ自体も重たくないので使い勝手はいいと思いますね。

・ミッションの方はショート過ぎないのでちょうどいい感じでカチッカチッと確実に入る。

・愛車とは違ってクーパーSといっても同乗者に不快な思いは少ないと思いますねw

・やはり2Lターボなんで短距離での加速時はいい音するし気持ち良いくらい加速できるので高速道では追い越しとか楽にできそうw

・ちょっと目線が高かったw(調整レバーで一番下までした感想)

・見切りがいいので駐車しやすかったしバックモニターがあるのでなんの問題もないですねw

試乗のキャラバンなんで見積はないです。

あと、試乗した後かるくアンケートを書きまして試乗した人全員にカードタイプのUSBメモリーを頂きました。

また新型のクラブマンが出た時にでもディーラーに行ってみようかな・・・

今回は以上w
Posted at 2015/06/29 00:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント情報 | 日記
2015年06月26日 イイね!

今回もこの日がやってきた・・・

こんばんわ~

この世に生まれて36年・・・

今日は僕の誕生日でしたw

軽くおっちゃんの仲間入りですw

20代の頃の誕生日は楽しみでありましたが、30代になると「急降下のように年をとるで~」と聞いてましたがまさしくその通りですw

気持ちは20代の頃のままですが身体的には30代なので工場での仕事をしていると工場内の気温が暑すぎて毎日のようにお茶3Lぶん飲んでますので胃がやばいですw

最近特に、おふくろ殿が「会社で出会いとかないの?」と聞かれます。未だに伴侶を約束した人なんぞいないので両親から定期的に「相手おらんの?」とか「いつ孫の顔見せてくれるの?」等々・・・
基本的に男の職場なので出会いは皆無ですw

はぁ~どうしたもんかなぁ・・・
Posted at 2015/06/26 23:25:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント情報 | 日記

プロフィール

「久々に関西舞子サンデーに参加しようかなぁ〜っと・・」
何シテル?   08/17 09:38
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ホンダ PCX ホンダ PCX
JK05型のPCXです。 ホントはMF15フォルツァを購入予定だったのですけどこういう世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation