• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルトロのブログ一覧

2013年07月12日 イイね!

ホラーゲームとかホラー映画よりホラーな話だわ・・・

こんばんわ~

寝る前にひどくてホラー映画よりホラーな話をニコニコニュースにて見てしまったw

以下はコピペですw

----------------------------------------------------------
夫のアニメグッズを捨てたら「離婚だ今すぐ出て行ってほしい」と言われる 妻は家事放棄

30代半ばの専業主婦が夫の趣味がきっかけで離婚沙汰になっているらしい。離婚のきっかけは夫が買ってきた1万円程のペットボトル飲料。コンビニのキャンペーンのため(おそらく応募)に購入。夫は「自分の小遣いの範囲でやりくりしている」とのこと。

さて、ここからが問題。この投稿者が夫の食事を始め家事を拒否、いわゆる家事放棄である。すると夫は翌月以降の給料振込先を変更し、家族の通帳も押さえ夫が給料を管理することになったようだ。

そんなやり方に我慢できなかった投稿者は夫の部屋に入り、アニメのグッズやブルーレイを捨ててしまったのである。ゴミ捨て場から拾ってくるだろうと思ったようで、はさみでバラバラにしたり傷を入れておいての破棄。夫はゴミ捨て場からそのバラバラになったゴミを持ち帰って部屋に籠もったまま。

オタクのみなさんは夫の気持ちがよーくわかるだろう。自分の財産を勝手に捨てられたこの気持ち。中には限定物や入手困難な物まであったはず。総額幾らになったかは不明である。

また家計に影響を与えてしまったのならまだしも、このご主人は自分の小遣いの範囲でやりくりしているのである。

そんなオタクグッズを捨てられた夫から「離婚しよう。すぐにでも出ていって欲しい」と言われてしまったようだ。ちなみにこの夫婦には11歳の息子がおり、子どもは夫についていくとのこと。投稿者は離婚したくないと言っているが果たして……。

夫の趣味を理解できない奥さんとこの先、結婚生活がうまくいくとも思えない。このトピックに対するレスは次の通りである。

・あなたがやりすぎましたね。仕方ないです。出ていくしか。
・どうか別れてあげて下さい、お願しますよ。
・自分で稼いで自由になるお金を作りなさいよ。
・ご主人かわいそすぎます。希望とおり離婚に応じてあげて下さい。
・ご主人、かわいそう・・・早く離婚してあげてください。と思いました。
・トピ主さんの非しか見当たりません。

と批判の声しか挙げられていない。夫婦となると多少のもめ事があるものの、一生連れ添うわけだから趣味のあう人と結婚しないとダメだよね。例えば釣りとか。

夫に離婚だと言われました


----------------------------------------------------------

このみんカラでもアニメに大金をつぎ込む方は結構いますね・・
でも僕も少なからずグッズやフィギュアを『これかわいいな~』と思うものは買いますが、この話をみてかなり寒気が走りましたよ・・・

あなたはこの話を見てどう思いましたか?
Posted at 2013/07/12 23:55:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年05月02日 イイね!

PCが直りました

こんばんわ~

やっとこさPCが直りました。

PCが壊れたときに近くのパソコン工房で診てもらったところ初期化で直るということなので完全初期化をしてみましたが、以前の状態になるのにかなりの時間がかかりましたが以前の近い状態には直りましたよw

なので、先週からまたガンダムオンラインをはじめてます。
やる時間はほとんどないですが少しずつプレイしていこうと思います。

さて・・・ぼくのGWは4月28日から5月1日までで明日から通常出勤です・・・しかも土曜日も休日出勤だし6日も休日出勤・・・

皆様は、長い長い連休ですので休みボケにならない様に気をつけてくださいね・・・

僕の愛車のほうは、一部パーツを取り付けて、今日は2りんかんでオイル交換をしてもらいました。

就職(インターンシップ中ですが・・・)してから半月が過ぎまして通勤先が堺市堺区の工場になったので通勤が少し楽になりましたよ。
最初の1週間は大阪の大正区に通勤していましたが通勤時間が1時間15分ほどで片道 約32Kmあるので5日間出勤するだけで走行距離も300Km ほど走ってましたが、堺の工場になってから距離は20~25Km(走るルートによって距離が違う)で約40分ほど・・・
まぁ~自宅を出るのは午前6時30分と変わらないのですけどね・・・w

そんなこんなで、愛車のほうも納車して3ヶ月目に突入しまして現在1800Kmほど走りました。
やはり4月の1ヶ月間が一番走ってますね・・・

この調子でいくと1ヶ月約1000Km で3ヶ月に1度オイル交換ですな・・・w(走行は通勤のみ)
でもまぁ~フィットをまだ持っていた事を考えたらバイクのほうが燃費が良いし道が渋滞していてもある程度(無理しない程度)はすり抜けもできますので通勤時間や帰宅時間も短縮できますので良い事が多い分デメリットも存在するわけで・・・

まずは、身に着けるものに金がかかる・・・
ジャケットでも小一万ぐらいだし、ブーツもしかり・・・
雨の日は、かなり最悪な状況に陥りやすい・・・w(レインコートを着ているのにコートの中は汗でぐちょぐちょw)
あとは、リアボックスがほしい・・・いつも背負ってるカバンが重いので股間&おしりが痛い(笑)


あ・・・そうそう、今日親父殿が所有していたCL50(88ccに改造済み)を売って近所に売っていたYBR125に乗り換えましたよw
以前から、CL50の調子が悪いのと泉北1号線を走っていても原付やスクーターにバンバン追い越されるし坂道が辛いと言っていたので、僕がVTRを買う前に狙ってたYBR125を薦めたところどうやら気にいった様子で1日の午前に契約をして午後4時ごろに納車して自宅に帰ってきてました・・・w
いくらバイクが新車だとはいえ、たった数時間で納車って本当に点検整備してるのかな・・・?

んで・・・早速乗せてもらいましたがVTRと比べてしまいますが変速後のショックがほとんど感じられないので・・「あれ?操作間違ってるかな・・・?」などと思いますがちゃんと変速しているみたいだし、エンジン音も思った以上に静かですね・・・
本体重量が軽いせいか横風を受けたときに車体がふらつきが少しあったのでこれらも含めて慣れが必要ですね・・・
逆輸入車なのでライトの点灯をOFF・スモール・ONスイッチの切り替えがあるのはびっくりですね・・・しかし、交通法だったかな?常時点灯が常識らしいのでこのスイッチはほぼ使わないということですね・・・w
しかし・・・ハザードスイッチが見当たらないのですが・・・元々ないのかな・・・?(パッシングライトもないしね・・・)
しかし・・一番厄介なのは、取説の本がすべて中国語・・・・w
さすがに読めねぇ・・・英語表記だったら微かにわかる気がするが・・・

そんなところかな・・・今回は以上
また何かあったらうpしますね・・・
Posted at 2013/05/02 00:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年04月13日 イイね!

色々と・・

こんばんわ~

皆様いかがお過ごしでしょうか?
この数週間色々なことがありましたが、なかなかブログをあげれずに今回に至りました。

まず始めに、やっと就職先が決まりました。o(^▽^)o
どんな事をするのかというと製造工場で上がってきた製品を検査する仕事らしいです。
今月15日から見習いとして会社に行ってきます。
やっとまともに働けるお・・(T ^ T)
毎月の国民年金が意外に痛い、これから一年ぐらいは貯金して新しい愛車にために頑張りますよ(笑)

時を同じくして、急にPCがまた潰れました(T ^ T)
潰れたというよりPC自体は動くのだけれどインターネットが全く動かない・・
ネット配線上メインPCとサブPCとWifiを有線LANで分けてあるのだけれどメインPCが動かなくてその他は動くしメインPC用の配線を交換しても症状は変わらないのでメインPC自体が悪いようです。
この事を購入したお店のケーズデンキに問い合わせたところ、悪いとすればソフト面とハード面があると思います。
「ソフト面だとPC自体を初期化すれば治る場合がありますが、それでもダメならハード面になると思うので修理に出される方がいいですね」
と言われたので実行して見たがそれでもネットができないのでまた一ヶ月オンラインゲームとかできないお・・
と言っても、就職できたのでゲームどころの話ではなくなってきたのでまぁ~良いですけどね・・(笑)

ここ最近、春一番の風が吹いてるためでしょうか?
バイクで移動中に吹かれるとフラフラするのでかなり怖いし体に当たるので結構体力も吸われちゃいます(笑)
早いとこバイクにスクリーンバイザーの購入を検討しようと思います。
それに会社までの移動手段がバイクしかないので色々と装備を揃えないとね・・

今回はこんなところかな・・
ちなみにこの文章はすべてiPadで打ってます(笑)
新型欲しいぜ!
Posted at 2013/04/13 22:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年03月06日 イイね!

最近の出来事など・・・

こんばんわ~

ブログのペースがめっきり減ったコルトロです。

いつかは書こうと思ったことは結構ありますが、めんどくさいからとか今時間がないからとか等色々あってなかなか書けずじまいですよ・・・

さて・・
まずは、愛車の事について書きましょうかね・・
納車してから早1ヶ月が経とうとしています。
購入当初は走行距離が8000km未満だった愛車が8500kmになりまして、今までの車でも1・2を争うほどの使いっぷりですw
今のところは、雨での経験は1度だけで、走ろうと思うときはだいたい晴れるので経験不足なんですよね・・・w
あと・・・車の時ではわからなかった車道の割れ目やひび割れなどが、かなり怖い・・・w
路面のひび割れなどでタイヤがひっかかり足がとられる体験を結構してるので時々路面を見ながら慎重に走ってますw
あと燃費についても早い段階で変速を行っていますので自分ではエコ運転をしているつもりではありますが・・・まぁ~1回目にしては25.2km/lはいいほうだと思いますよw

走り始めのころは、時速50km出すだけでも怖い怖い言いながら車では体験できない恐怖と戦っていましたが、最近では時速60kmは意外と気軽に出せてますw(慣れって怖いですよね。)

ここ最近、気温も暖かくなってきたしちょっと足を伸ばして南港とか行ってみたいですね・・・
来週16日にサイクルモーターショウが南港のインテックスでありますね。
予定としましては、親父殿と兄貴と僕でバイクで行こうかと計画を立ててます。

愛車については以上・・・



で・・あと・・
最近スマホで流行ってるパズル&ドラゴンズにはまってますw
といっても携帯の不具合で一度消えますけどね・・・

まぁ~そんな事もめげずもう一度ダウンロードしなおして携帯とiPadの二台でがんばってます
i Padのほうがレアなモンスターがよく出るのでめっきりi Padのみでやってます。
携帯のほうは『コルトロ』の名前でプレイしていますがi Padのほうは『アウトロ』という名前でプレイしていますのでゲームをやってる方はお友達登録お願いします。
まだまだ弱いのでお役には立てそうにもないですが・・・

僕にとってはレアであり可愛いモンスターのミネルヴァが一番のお気に入りです。
ランクが一桁のときに出てきたのでホント奇跡的ですよね・・・
あとは、友情ガチャでキングゴールドドラゴンが出てきてその後ももう一回キングゴールドドラゴンが出てきたので1体売っちゃってちょっと小金持ちにw
でももっと驚いたのが、3連友情ガチャで超キングゴールドドラゴンが2体続けて出てきたときは今年の運使い果たしたかな・・・と思っちゃいましたよw

今の所はこんな感じかな・・・
Posted at 2013/03/06 21:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月11日 イイね!

なん・・・だと・・・嘘だと言ってくれ・・

こんばんわ~

まさかまさかのまたパソコンが壊れました。(T ^ T)
何度もスタートアップ修復していますがいっこうにウィンドウズを開けません。
はぁ~マジかよ。去年の10月に直ったばかりだぜ・・原因は多分同じ箇所でしょうね。
悩みの種が最近減ったので今日は久々にガンダムオンラインを徹夜でやろうかと思ったら、起動しやがらない。泣くに泣けない(T_T)

まぁ~なんとかネットするにしてもiPadがあるので、ブログなどの多少は問題ないですが、ゲームなどができないのが一番きついしまた修理に1ヶ月ほどまたかかるんだろうな・・・はぁ~

光明池試験場行ったあとでもケーズに行ってみようかな。
Posted at 2013/01/11 02:25:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「久々に関西舞子サンデーに参加しようかなぁ〜っと・・」
何シテル?   08/17 09:38
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
プジョー 2008 プジョー 2008
10月5日に納車しました。 久々のディーゼル車です。
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation