• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルトロのブログ一覧

2009年10月21日 イイね!

面白くない結果の第30回日本カー・オブ・ザ・イヤー

こんばんわ~

先ほど、第30回日本カー・オブ・ザ・イヤーが決定しました。
エコの時代を謳うならi-MiEVが究極のエコ車でしょうに・・・・
最近の審査員の判断が良くわかりません。
言いたくないけど八百長にも感じるのは僕だけじゃないはず!

とりあえず結果は以下の通りです。

日本カー・オブ・ザ・イヤー投票結果
1位 プリウス 433点
2位 インサイト 391点
3位 ゴルフ 186点
4位 i-MiEV 131点
5位 Eクラスセダン/クーペ 125点
6位 アクセラ 71点
7位 XC60 52点
8位 フェアレディZ 49点
8位 MiTo 49点
10位 レガシィシリーズ 38点

インポート・カー・オブ・ザ・イヤー「VW ゴルフ」
Most Advanced Technology「三菱 i-MiEV」
Most Fun「日産 フェアレディZ」
Best Value「スバル レガシィシリーズ」。
Posted at 2009/10/21 23:06:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | カービューニュース | 日記
2009年10月15日 イイね!

騒音をだすのか・・・

こんばんわ~

国土交通省が最近のハイブリッドカー静か過ぎるとの事で歩行者が車に気付かずに事故に至るのを指摘したみたいですね・・
んで・・せっかくハイブリッドになって静かになってきたその車に、騒音装置(低速走行時にエンジンに似た音が出る装置)を義務化するそうな・・・
ホント国交省は何考えてるんだろうね・・・
そりゃ~耳の遠い方とか遊びに夢中になってるお子様とかには効果は出るだろうけど、騒音を出さなくっても・・
この案が決定したなら、アメ車とかのV8又はV10エンジンの「ドロドロ・・・」といった低い重低音で走ったらちょっとかっこいいかも・・・
でもその車が、軽トラとかだったらちょっと萎えるな(笑)

他のホームページでも『静か過ぎるハイブリッド』についてコメントしているのを見つけたので載せておきますね。
Posted at 2009/10/16 00:26:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | カービューニュース | 日記
2009年07月30日 イイね!

シューマッハがマッサの代役で復帰・・・鳥肌が立ったw

シューマッハがマッサの代役で復帰・・・鳥肌が立ったwこんばんわ~

先ほどカービューニュースでミハエル・シューマッハがマッサ負傷の為、代役としてレースに復帰するそうなんですが・・・
この情報ほんまかな~?
でもこの情報を聞いただけでマジで鳥肌が立ちました・・・(笑)
たぶん一度っきりの戦線復帰だと思う。
マジなレースはたぶんしないと思うので事故だけは無い様『赤い皇帝』さまに祈っときましょう・・
Posted at 2009/07/31 02:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | カービューニュース | 日記
2009年07月29日 イイね!

ホンダに続いてBMWまでもが・・・・

ホンダに続いてBMWまでもが・・・・こんばんわ~

ホンダに続いてBMWまでもがF1撤退を表明しちゃいました・・・

F1を代表する会社が撤退っていうのはやっぱ寂しいですね・・・
しかし、チームメンバーはこれからどうするんだろ?
ホンダのときみたいに他のグループに入るのか?
それとも完全解体するのかな?
Posted at 2009/07/29 18:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カービューニュース | 日記
2009年07月29日 イイね!

無限インサイト登場!

無限インサイト登場!こんにちわ~

カービューニュースをチェックしていた所ホンダのインサイトの無限仕様を発表したみたいですね・・・
もともとかっこいいインサイトが無限仕様だなんて・・GJですねw
ベース車両はインサイトG(189万円)で
主な装着アクセサリー=
フロントスポーツグリル:3万6750円
リアウイング:7万8750円
フロントアンダースポイラー:
4万5150円
サイドスポイラー(左右):
5万8800円
リアアンダースポイラー:
6万1950円
アルミホイール XJ:4万3050円
スポーツサスペンション:
10万5000円
スポーツサイレンサー:7万3500円
i-TCMS(タイヤモニター):
8万1900円
スポーツマット:2万4150円
スポーツペダル:1万4175円

色々とつけて合計金額623,175円で・・・
本体とあわせると2,513,175円・・・・
ん~かっこいいんだけど高いし色々つけるから車体の重量も増えるんじゃないでしょうかね・・・
実際持っている人は参考程度でいいんじゃないでしょうか?
Posted at 2009/07/29 14:50:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | カービューニュース | 日記

プロフィール

「久々に関西舞子サンデーに参加しようかなぁ〜っと・・」
何シテル?   08/17 09:38
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ホンダ PCX ホンダ PCX
JK05型のPCXです。 ホントはMF15フォルツァを購入予定だったのですけどこういう世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation