• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルトロのブログ一覧

2007年03月13日 イイね!

若者のクルマ離れ…都会で売れない

こんばんわ~

カービューニュースで『若者のクルマ離れ…都会で売れない』との情報があったので集計は以下の通りです。

「車を欲しいと思わない」M1・F1層の理由
1位…今の生活では特に必要性を感じないから(74.1%)
2位…車の維持費・税金が高いから(52.0%)
3位…他の交通機関で事が足りているから(51.9%)
4位…車以外のものにお金をかけたいから(43.9%)
5位…車本体を買う金銭的余裕がないから(36.9%)

若者層のマーケティング調査機関であるM1・F1総研(Media Shakers運営)は、第2回分析レポート『若者のクルマ離れに関する検証』を発行した。M1層・F1層とはテレビ視聴率集計区分で、男性20-34歳をM1層、女性20- 34歳をF1層と呼ぶ。

悲しい結果ですね~まあ話はわからんでもないですがね1位の『必要性を感じない』ってのは車を持つ前の私にもありましたけど・・・身の回りの変化で買うことになった愛車ですが今となっては買ってよかったなぁ~ってやっぱ思いますよw
何せ買い物やちょっと遠いとこへドライブとか、このみんカラで仲間とも出会うことも出来ましたし自分としては大正解と思いますけどね~

後2位と5位の金銭的の面ですが、こんな答えを言うんだったら中古で軽四にしとけばいいんじゃないかと私は思うのだが。最近の軽四は出来がいいし中古といっても極端に悪い車なんて当たることもないし軽四だけ極端に維持費が安いから
『車は持つべき』
と私は思う。

私は20代後半(ギリギリ若者)だけどこんな(調査の結果)後ろ向きな事は言わないし逆に『車所有の推進』を言っちゃいますよ~w
Posted at 2007/03/13 03:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カービューニュース | 日記

プロフィール

「久々に関西舞子サンデーに参加しようかなぁ〜っと・・」
何シテル?   08/17 09:38
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ホンダ PCX ホンダ PCX
JK05型のPCXです。 ホントはMF15フォルツァを購入予定だったのですけどこういう世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation