• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルトロのブログ一覧

2018年10月17日 イイね!

新城ラリーまでの準備期間

こんばんわ〜(*´∀`*)

来月3・4日に新城市で全日本ラリー選手権があります。
そのうち3日にラリーレプリカの展示に愛車で参加します。
3日は僕以外のほとんどはスバル車なのでその中でも目立つ方法としてシトロエンのユニフォームを手に入れました(笑)





このジャケットで1日過ごすつもりです。
スバルの青ジャケット軍団に赤ジャケットで参戦します(●´ω`●)

それと4日の有給申請が通りましたので、蒲郡のあたりでホテルをとって、4日のヨーロッパフォードミーティングに参戦しますよ〜(*´∀`*)
当日はよろしくです。
フォーカスRSmk2を見たい(*´∀`*)
Posted at 2018/10/18 00:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新商品 | 日記
2016年09月25日 イイね!

買っちゃいました~ 第2弾

こんばんわ~

最近高い買い物してばっかだな…w
そうですw
買っちゃいました 第2弾です。

結論から言っちゃいますとパソコンを最新機種にしちゃいました。

今まで使っていたパソコンはWindows VISTAでゲートウェイというメーカーで約8年前に購入したモデルです。
その当時デュアルコアがはやり始めたころでしたが購入したパソコンはクアッドコアでゲートウェイとしてもフラグシップのモデルだったのです。
そのパソコンも8年もたつと処理速度が落ち~の前のブログでも書いたようにペイントソフトが使えなくなり挙句の果てにはWindowsは動くけどそのあとのソフトを動かすだけでほぼフリーズ状態だったので、応急処置しながらパソコンの中のデータを外部HDに移動し、このパソコンの役目を終えました。

んで・・
先週の土曜日に前にもお世話になって次はここで買おうと思っていたパソコン工房に行きスタッフの方と相談しついに買っちゃいました。

パソコンはイイヤマというメーカーでして1番いいモデルより懐事情もあり1個下のモデルを契約し3年保証も付けましたw



いあ~
処理速度が半端ないわ~

けど・・・
Windows VISTAからWindows 10に変わったので何が何だかよくわからんしガンダムオンラインすら通常のプレイをするのに数日かかりましたw

今は何とかVISTAの時のような感じに設定にしてはいますが、まだまだ分からないことだらけです。
なので、ブログなどで返事やメッセージなどはスマホなどでしてましたので中々パソコンではすぐにできることができずにいましたので、その間に色々とご迷惑をおかけした事申し訳なく思っております。

さて・・
このパソコンの支払いはボーナス1回払い(端数などは現金で)にしたので来年の1月ごろに10数人の諭吉さんが飛んでいきます…w
なので会社のボーナスは右から左です( ´∀` )w

さあ~このパソコンも8年くらいは持たせますぞ~

今回は以上
Posted at 2016/09/26 00:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新商品 | 日記
2016年06月19日 イイね!

もうそんな時期か・・・

こんばんわ~

今回はお袋殿が使っているノートパソコンについて・・・w

今現在使っているのはWindowsVISTAでメーカーはゲートウェイのものを使っていて買ったのは約6年前でケーズデンキで買いました・・

今思えば、その当時でもそのノートパソコンのスペックはギリギリだったので普通に使う分に関してはなんの問題もない感じでしたが流石に6年も経つとYAHOOのページを開くのも数分かかるほどに・・・w
それでもお袋殿は我慢して使ってましたがちょうど僕もタワー型パソコンをそろそろ買い換えようかな~というのを聞いていたみたいで「なら私も・・」といった感じでしょうね・・・w

でも、僕が一番気にしているのは実店舗で買うことを両親にはおすすめしています。
それはなぜかというと「なにか不具合が出た」や「ここ壊れて動かない」などを問い合わせる時にネットで注文となると一度買った所に配送しなくちゃいけないため意外と費用がかかります。
それとやっぱり心配なんですよね・・・

というわけでまずは近いところからでヤマダ電機に向けて出発!
ヤマダ電機はそこそこの品揃えはあるがノートパソコンのスペックの違いだけで価格に雲泥の差がありCPUがCeleronで数万円くらいの予算は組めますがメーカーが海外モデルが殆どででもCore i3だと8~12万円くらいするものまで・・・

お袋殿的には数万円くらいなら買おうかな~なんて思っていたらしく完全な予算オーバー・・・

ということなんで・・もう一店舗
ケーズデンキにも行ってみた・・
ヤマダ電機に比べてケーズデンキではパソコン部門が殆ど無くというのも近年タブレット型パソコンが売れに乗っているため据え置き型のタワー型やノートパソコンは売れ残っていてケーズデンキではタワー型はほぼ全滅で店頭に並んでいるのはASUSのメーカーだけでした。
デスクトップ型はCPUのスペック的には大したことはないのだがハイビジョンTVと一体型になった為
にお値段が20万円台になったのでこちらも売れ残り・・・
ノート型パソコンが細々と売り場に残ってる感でした。

ケーズデンキのスタッフのかたとお話をしているとパソコンの使用用途はどんなもんかと聞かれましたので・・・
お袋殿のパソコンで一番使う感じは楽天での買い物・旅行会社のHPなどの閲覧・DMメールの確認・銀行関係の確認などなので閲覧がメインですね・・

なので・・・タブレットはどうかと聞かれ・・ちょうど僕がiPad ProやiPad Airなどを使ってましたのでスタッフさんはiPad Air2をおすすめされましたw
お袋殿の使用用途にぴったり来るものもありましたが、しかし今まで使っていた印刷機が使えなくなるというのも懸念材料でしたがそれも払拭できる商品がすでにありwifiを通じてタブレットやスマートフォンからパソコンを通さずアプリを通して直接印刷できるというのは僕は知りませんでしたw
だって~一番使わない付属器だったので・・・w

んで・・・ここまで来たらiPad Air2のカバーも安くして~お願いした所心よく応じてしてくれましたw

で・・・
お袋殿が購入しちゃいましたw



お袋殿は決断が早いです・・・w
その理由を聞くと僕というパソコンの先生がいるからだそうです・・・w

と・・いうわけで我が家は一人一台のタブレット端末を持つ親子となりましたw
いあ~確実に時代は進んでるなぁ~って思いますね~(笑)

今回は以上
Posted at 2016/06/19 01:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新商品 | 日記
2016年06月05日 イイね!

契約しました

こんばんわ~

突然ですが・・・




契約しましたw



あ・・・契約って言っても



ipad PROですけどね‥‥‥w




ちなみに大きさは一番大きい12.9インチですw


今まで使っていたipad AIRは9.7インチです。

使い勝手はいいが両親とか自分以外の人と見るときはちょっと小さいのがネックだったんだよね‥‥‥w
なのでipad AIRの契約がちょうど2年の更新月なので買い換えるためにauショップで相談に行ってましたw
しかも容量が256GBタイプなのでお店ではこの商品を選ぶ人は僕が初めてらしいのでお店に商品がなかったらしくアップルに注文したので約2週間かかって6月4日に契約しました。

とにかくデカイですw

IPAD PROとipad AIRを比べると‥‥‥



こんな感じ‥‥‥w


iphone6sと比べると・・・



こんな感じ‥‥‥w

更新月が6月末なのでこれから少しづつAIRに入ってたアプリの移行をしていこうかと思います。

んで・・・

移行が完了したらAIRの方はauの契約を切ってWIFI専用にして親父殿にあげようかと思ってます。

前にも同じように初代ipadからipad AIRに変更するときにも初代ipadを親父殿専用にして今でも現役で使ってますが最近使いすぎてか‥‥ホームボタンを押しても画面が戻らなくなるほど使い込んでいたのでちょうどいい時期なのかな~って思ってますw

さて・・・これからアプリの移行するのですが現役で遊んでいるものからログインボーナスのみ物まで16個あるので時間がかかりそうですw

(;´Д`)=3

今回は以上ですw
Posted at 2016/06/05 02:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新商品 | 日記
2016年05月17日 イイね!

家電というものは同時期に潰れますな~

こんばんわ~

タイトル通り家電というか機械が同時期に壊れたり欲しくなったりと購入時期がかさむので諭吉さんが次々と今にも飛び出そうとしていますw

まずは、電気カミソリ
僕は電気カミソリをフィリップスというメーカーの物を使ってます。
今使ってるカミソリの製造年月日は2008年なので8年ものですw
刃や本体自体は今も好調なのですがヘッドユニットが最近調子がおかしくそろそろやばいかな~と思っていましたので最近フィリップスの商品を見るとスマートでカッコイイのだけどトリマーが一体化したモデルがない‥‥‥付替えができるのはいいが根っこの部分がすぐ壊れそうだな‥‥‥
まぁ~一応色々見て今のところ欲しい機能とお財布のことも考えて5000シリーズがいいなぁ~と思ってますw

次にパソコン
いまメインで使ってるパソコンはウィンドウズVISTAなのでそろそろ買い替えどきかな~しかも買ったところはケーズデンキで5年の延長保証も過ぎちゃったし最近メインスイッチを押してもウィンドウズの画面から先に行かなくなることが頻繁になってきたんですよね~
なので、次もケーズで買おうと最近ケーズにパソコン(タワー型)を見に行ったら売り場にない‥‥‥w
どういうことか店員さんに聞いてみた所「最近はライトユーザー層の方がパソコンを買わずにタブレット(iPad等)ですむみたいで殆ど売れてないですし、ハイビジョンテレビと一体型が今の主流なのでタワー型などのパソコンはメーカー自体が撤退を始めてるみたいですので当店では扱わなくなってきていますね‥‥」
ということなので他の家電取扱のお店に行っても同じような答えがあったので国道26号線沿いにパソコン工房というお店があったので行ってみてこれくらいのスペックのパソコンがほしいと言ってみたところタワー型で本体のみで約10万くらい‥‥まぁ~予算内なので近々買いに行こうかと思ってますw

あとは、バイク関係
僕が乗っているバイクはPCXですがいろいろな場所や親子ツーリングに行くと現在地がわかりづらいので今はグーグル先生にナビを任せて音楽(ネット配信物)とハイドラ!をかけながら走るようにしています。
なので、一度半月ぐらいで通信料が6GBを超えるというメールが来て最近はグーグルのみつかっています。
しかし・・・使い勝手のいいグーグルナビだけど電波の届かないところや通信料のことが気になったのでバイク用のナビの購入を検討中です。
あとは、車載動画用とドライブレコーダー等にウェアラブルカメラを検討しています。

まだまだ書き足りないですが、だいたいこれくらいほしいと考えるといくらお金があっても足りないですね‥‥‥まぁ~とりあえずパソコンを購入が一番先ですね~
あとはお金に余裕でき次第買っていこうかな‥‥‥w

あ‥‥‥ちなみに愛車は手放さないですよ‥‥‥w
あんないい車なかなか出会えないですよ‥‥‥w(●´ω`●)

あとは・・・お財布との相談ですな‥‥‥w

今回は以上
Posted at 2016/05/17 19:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新商品 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/211891/47937481/
何シテル?   08/31 15:35
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ホンダ PCX ホンダ PCX
JK05型のPCXです。 ホントはMF15フォルツァを購入予定だったのですけどこういう世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation