• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルトロのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

12月25日にフラットノーズのオフ会が楽しみだw

こんばんわ~

今月25日に僕が所属していますFLAT-NOSE(フラットノーズ)のオフ会が嵐山・高雄パークウェイにて開催されます。
メンバー&非正規メンバー問わず誰でも参加できるオフ会です。

写真は2011年5月15日に開催された時の分です



以下は、このオフ会を主催しているA・Oさんのブログから抜粋しています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
FLAT-NOSEオフ{2011忘年会ミーティング}

今回もジャンルフリー。年齢性別問わず、メンバー、非メンバー問わず、みんカラユーザー以外の方も参加OK。
情報交換等がメインの【車好き親睦会的フリーミーティング】
パークウェイは有料道路です。通行料¥1,150必要ですが料金所でETCカードもしくはJAF会員証を提示すると¥1,000になります。パークウェイホームページにも¥1,000になる割引クーポンが載ってますのでご利用下さい。コース内は1回の料金で何往復でも自由です。

会場の駐車場は、高雄側料金所から入って二つめの駐車場です。菖蒲谷池大駐車場(嵐山・清滝ゲートから9km、高雄ゲートから2km、大きな平面地・約200台収容・路面は砂利)
パークウェイは全長約10kmのワインディングロード。一般観光客も多い所です。くれぐれも暴走行為と思われる様な走行はやめて下さい(ハイスピード、タイヤのスキール音、爆音空吹かし、アオリ、二車線走行など)
コース内、大小合わせて11の展望台や駐車場があります。こういったポイントでは、景色の写真を撮るために歩行されている方も多くいらっしゃいます。減速にて再注意お願いします。子供向けの遊園施設もある為、思わぬ飛び出し等も予測が必要です。山奥に位置するため動物も飛び出します。

①AM10時~11時入場時間。11時開会式。15時閉会式、以後自由解散(途中参加、早退は自由です)>

②フリーマーケット的な物もOK。クルマの前にゴザを引いて不要品等の販売&譲渡など。この場合、金銭が発生しますので、各々責任を持って行動して下さい。主催側はトラブルの一切の責任は負いません。ご理解ご了承お願いします。

③会場駐車場内にトイレ、ジュース自販機、茶店あり。

④オフ会進行の際、開会式など何度か皆さんに集合をお願いする事があります。この時、参加者は必ず指定の場所にスムーズにご集合して頂く様お願い申し上げます。

⑤会場満車の際は道路を挟んで向かい側の駐車スペースに案内させて頂く場合がございます。

⑥5名のスタッフで進行させて頂きます。台数が多くなった場合、対応に追われ至らぬ点が目に付く場面もあるかと思いますが、ご参加頂く皆さんにご満足して頂ける様、鋭意努力致します。よろしくお願い致します。

重複しますが、くれぐれも制限速度を超過するハイスピード走行、センターライン割、テールスライド走行等は、厳禁でお願いします。
このパークウエイは京都でも数少ないクルマの聖地です。我々以外にも年間様々なミーティングやオフ会が毎週開催されており、マナー違反によるトラブルは今後FLAT-NOSEの存続のみに終わらず他のクルマ愛好者の方々にも多大な迷惑をかける事になります。
パークウエイ側にもFLAT-NOSEの存在を認めて頂いているものと自負しております。この協力体制は感謝に値し、今後フィフティーフィフティーの良い関係を永続していく為にもマナー厳守でお願いいたします。クルマという趣味の世界の発展にも影響を及ぼします。

その主旨をご理解頂き、車という趣味をジャンルを越えて共感&共有出来る方、ご参加お待ちしております!

ここに来れば仲間に会える!
We are FLAT-NOSE!!!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Posted at 2011/12/12 20:34:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月18日 イイね!

5月15日嵐山高雄パークウェイにてオフ会に参加してきました

5月15日嵐山高雄パークウェイにてオフ会に参加してきましたこんばんわ~

なんとか日常の体調に復帰しました・・・w
なにせ14日が夜勤でその明けからすぐにオフ会参加と寝てなかったので15時の閉会式までハイテンションのままでいられましたw
んで、解散した後近くのコンビニで小1地時間ほど仮眠をしまた3時間ほどかけて自宅に帰りましたw(高速は14Km渋滞ですが、下道なので快適快適~結果2時間ちょっとでしたw)

今回は、色々な方の愛車の助手席に乗せていただきましたw

ミヤビさん:とても軽自動車とは思えない走りと曲がりそして度胸!!横に乗っていて意外と面白かったですよwしかし、ミヤビさんがインプレッサとかに乗っていたらかなりガクブルかも・・・(笑)

りゅーがさん:エアトレックのもう一つの可能性みたいな感じでしたよwでもさすがブレンボのブレーキあの速度でもきっちり止まれるのですね・・・

チラックマさん:変態ノーマルなユーロR(笑)・・・と冗談を言ってみる・・・wあの人の走りはマジでやばかったwチラックマさんの腕は信頼していますので恐怖まではいかなかったですけど結構怖かったw
しかし・・・チラックマさんは終止運転中は笑っておられましたw(ビビルぼくを見て笑いたければ笑えばいいさ・・・(つдT)グスン)

A・Oさんの報告によると最終的に88台も集まったそうで・・・wぼくが撤退した後でも集まった方もいたんですかね・・・?

15日に集まった方々お疲れ様でした。次回は・・・秋ぐらいですかな・・・?
Posted at 2011/05/18 05:40:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月09日 イイね!

2011年5月15日嵐山高雄パークウェイでオフ会の告示

2011年5月15日嵐山高雄パークウェイでオフ会の告示おはようございます

来週15日に嵐山高雄パークウェイにてFLAT-NOSE春ミーティング を開催します。
ぼくは今回も行きますのでその辺よろしくです。
これっと言ったネタはないですが『参加することに意義がある!』の精神で行きますよw

とりあえずミヤビさんのブログに便乗して注意事故などを載っけて置きますかね・・・w

ちなみに写真の方は前回のオフ会で愛車に点滴を施した時のです(笑)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

FLAT-NOSE春ミーティング 5/15 ☆ゴーイコー☆in京都嵐山ー高雄パークウエイ
今回もジャンルフリー。年齢性別問わず、メンバー、非メンバー問わず、みんカラユーザー以外の方も参加OK。
情報交換等がメインの【車好き親睦会的フリーミーティング】
パークウェイは有料道路です。通行料¥1,150必要ですが料金所でETCカードもしくはJAF会員証を提示すると¥1,000になります。パークウェイホームページにも¥1,000になる割引クーポンが載ってますのでご利用下さい。コース内は1回の料金で何往復でも自由です。

会場の駐車場は、高雄側料金所から入って二つめの駐車場です。菖蒲谷池大駐車場(嵐山・清滝ゲートから9km、高雄ゲートから2km、大きな平面地・約200台収容・路面は砂利)
パークウェイは全長約10kmのワインディングロード。一般観光客も多い所です。くれぐれも暴走行為と思われる様な走行はやめて下さい(ハイスピード、タイヤのスキール音、爆音空吹かし、アオリ、二車線走行など)
コース内、大小合わせて11の展望台や駐車場があります。こういったポイントでは、景色の写真を撮るために歩行されている方も多くいらっしゃいます。減速にて再注意お願いします。子供向けの遊園施設もある為、思わぬ飛び出し等も予測が必要です。山奥に位置するため動物も飛び出します。

①AM10時~11時入場時間。11時開会式。15時閉会式、以後自由解散(途中参加、早退は自由です)>

②フリーマーケット的な物もOK。クルマの前にゴザを引いて不要品等の販売&譲渡など。この場合、金銭が発生しますので、各々責任を持って行動して下さい。主催側はトラブルの一切の責任は負いません。ご理解ご了承お願いします。

③会場駐車場内にトイレ、ジュース自販機、茶店あり。

④オフ会進行の際、開会式など何度か皆さんに集合をお願いする事があります。この時、参加者は必ず指定の場所にスムーズにご集合して頂く様お願い申し上げます。

⑤会場満車の際は道路を挟んで向かい側の駐車スペースに案内させて頂く場合がございます。

⑥5名のスタッフで進行させて頂きます。台数が多くなった場合、対応に追われ至らぬ点が目に付く場面もあるかと思いますが、ご参加頂く皆さんにご満足して頂ける様、鋭意努力致します。よろしくお願い致します。

重複しますが、くれぐれも制限速度を超過するハイスピード走行、センターライン割、テールスライド走行等は、厳禁でお願いします。
このパークウエイは京都でも数少ないクルマの聖地です。我々以外にも年間様々なミーティングやオフ会が毎週開催されており、マナー違反によるトラブルは今後FLAT-NOSEの存続のみに終わらず他のクルマ愛好者の方々にも多大な迷惑をかける事になります。
パークウエイ側にもFLAT-NOSEの存在を認めて頂いているものと自負しております。この協力体制は感謝に値し、今後フィフティーフィフティーの良い関係を永続していく為にもマナー厳守でお願いいたします。クルマという趣味の世界の発展にも影響を及ぼします。

その主旨をご理解頂き、車という趣味をジャンルを越えて共感&共有出来る方、ご参加お待ちしております!

ここに来れば仲間に会える!
We are FLAT-NOSE!!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

という事で参加費は無料でこんな懐の広いオフ会は無いですよw
大概車種限定やメーカー限定などまったく無く『来るもの拒まず』なので気軽に参加してみてください。
基本京都オーナーの方が多いですが他府県でもおkなので出撃しちゃってくださいw
Posted at 2011/05/09 07:58:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年12月21日 イイね!

2010年冬の陣 FLAT-NOSEのオフ会に参加してきました・・・

2010年冬の陣 FLAT-NOSEのオフ会に参加してきました・・・こんばんわ~

2010年12月冬の陣 にてFLAT-NOSE(フラットノーズ) 嵐山高雄パークウェイでオフ会に参加してきました~w

参加された方お疲れ様でした~w

いや~現地にて色々絡まらせていただきましてありがとうございます。
結構失言や生意気な事言っちゃったかもしれませんが仕様ということでご理解いただきたいと思います(笑)

さて・・・
今回、僕的に一番来たかった目的のひとつであるワコーズさんの点滴・・・


商品名レックス
長距離&年式の古い車は特に施工をされた方が良いかと思います。
何故かといいますと・・・
ながいとこ走ってるとエンジン内部にガソリンの燃えた現象においてカーボンが発生しエンジン内部にて付着しアクセルを踏んでもなかなか走らない(噴かない)のでレックスを投入するとエンジン内部を洗浄しエンジン内部に付着していたカーボンを浮かせ一度燃やしマフラーにて出してしまうという商品です。(個人的な感想です。詳しくはワコーズさんのホームページなどを参考にしてください)



施工するとこういったマフラーからのカーボンが出ていますよ~的な煙が立ち込めます。

僕の場合、あまり煙が出ませんでしたw
すごく出たのは、前回施工したチラックマさん、今回はミラージュ(クーペ)で参加されていた方(名前を聞きそびれましたすみません。)がすごかったですね~w

Posted at 2010/12/21 00:04:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月08日 イイね!

MMF2010京都に行ってきました

MMF2010京都に行ってきましたおはようございます

会場内を歩き回りすぎて、まだ足が痛いコルトロですw

さて・・
今回MMF(三菱モーターズファン)2010は、京都右京区にあります京都工場にてオフ会がありました。
今回も、北は青森から西からは九州地方からこのMMFの為だけに集まってきた猛者たちです。
毎年こんな遠い所から参加なんて頭が下がりますね・・

さて・・・
今回は3年間続いた岡崎から京都に来たわけですが、この京都工場でのイベント開催は今回が初めてではなく2回目という事ですが、僕自身は今回が初めてですよw

開催地が、京都となっていたので今回の移動はかなり楽チンでした。今までは日付が変わるとの同時に出発し高速をつっぱしり現地の近くにて仮眠をするというスタイルは今回も同じでしたが、開催地が近い事もあって今回は家から出る時間をいつもより3時間遅い深夜3時ごろにし行きしなは下道で走りました。いや~さすがにこの時間だけあってかなり気持ち良い国道でした。
んで、早朝6時ごろに現地の近くのマクドにて朝食をとりそのマクドから近いところのガソスタにて洗車しました。さすがに手がカジカミました(笑)

僕の入場時間が7時15分からとなっていましたのでそれまでに洗車を終え現地に向かいました。
今回、僕の駐車スペースは西ビル(?)の屋上駐車場の奥だったのでスロープで上がりましたがあの曲がり角・・・かなり怖かったです・・(切り返さないといけないかと思ったぐらい)
確かに一番奥でしたが、僕のところは通路側だったのでよかったのですが、同じ車種で参加されたクールJさんの車が本当の意味で一番奥でした・・・しかも改造している所がトランクルームだったので余計に目立たなかったので今回はホントかわいそうでした。
このエアトレックは、今でこそ希少車になってしまいましたがアウトランダーがブレイクするまでがかなりの台数のオーナーがいたそうです。僕の車はほぼノーマルなのでクールJさんなどの車を今後色々参考にさせていただきますね・・

さて・・・
今回の一番の収穫は、人の繋がりというものはホント良いものですな~
まさか、元エアトレオーナーがこんなにも近くにおられていようとは・・・w
ひぃちゃん@青三昧さんの繋がりのお友達が元エアトレオーナーで色々とお話が出来てホント参考になります。しかもホントに喉から出てくるほど欲しかったホイルなどを交渉していただけるというありがた~いお話が出来ました。しかも住居が僕の自宅からホントに近いところにお住まいとか・・人の繋がり無しでは発見する事はできない事ですな~
その場でのお話の時に、遠慮しがちにお話しようとしたのですが歩き回ってのしんどさと眠気によるハイテンションで建前と本音が逆になってしまい色々と失礼なことを言ってしまったかと思いますのでホント申し訳ないです。

さて・・・
イベントの方は、いつもどおりメイン会場での挨拶&説明などを見た後は、抽選会での投票口に自分の欲しい物に投函するのですが、毎回対応車種がないのでティッシュケース(アイなどの形をした)に投函していますが、今年もものの見事に外れました・・・(泣)

今回僕のボンネットが傷だらけだったので出店しているハセ・プロ様の所にいって値段の交渉しようと思いスタッフさんとお話をしてみると、なんでも新商品が出るとかで今までの材料代が半額で出来るとの事。
しかし、その商品はカーボンではなくカーボン調(風)なので今まで貼れなかった部分がこれで対応できるらしいです。しかし残念な事に僕の車ではボンネット全面では対応できないそうなんですが、部分的に張るなどは今現在では出来るそうなんですって。しかし、今のところその新商品での色は銀色と黒色のみで銀色の方は黒色に比べて一度に貼れる面積が少し小さいです。
継ぎ目のない全面貼りは今の所出来ないそうです。
では今後が楽しみという事ですね・・

今回のMMFを過ごしてそろそろ解散する時間となりましたが、参加した台数が600台とかなり多いので出るときもかなり時間がかかると思ってましたが、今回はかなりストレスフリーの如く出れたので今回知り合えた方たちなどにお別れの挨拶などが出来なくてホントすいませんでした。僕たちが一番奥だったので一番最後だろうと思っていたので閉会式が終わった後しばらくしてから挨拶に行こうと思ったら、なんと屋上駐車場で最初の方だったのですよ・・・w

さて、かなり長文になってしまいましたが解散した後体力限界による疲れかいきなり眠気が出始めたのでヤバイと思い近くのコンビニに入り1時間ほど仮眠をするつもりだったのですが・・・
起きたのがなんと22時半でしたw
さすがに、下道で帰ると日付が変わっちゃうので帰りは高速で帰りましたが、やはり良いものですな~普通車で高速を乗るというのはw

さて・・・今回参加された方&今回知り合えた方ホントにお疲れ様でした。
また別のオフ会などでお会いしたいです。
Posted at 2010/11/08 08:56:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「久々に関西舞子サンデーに参加しようかなぁ〜っと・・」
何シテル?   08/17 09:38
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
プジョー 2008 プジョー 2008
10月5日に納車しました。 久々のディーゼル車です。
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation