• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルトロのブログ一覧

2012年09月14日 イイね!

俺にもハイオクをくれ・・w

俺にもハイオクをくれ・・wこんばんわ~

だんだんと涼しくなってきましたね・・
それでも日中の暑さはまだまだといったところですかね・・・w
僕は日本の四季の中で秋が一番好きな季節ですよw(次点は春かな・・)






さて今回は、ぐいっとハイオクを飲んでみましたw

というのは冗談で・・・w

JTから発売しています
『脱ガス欠飲料 グイッとセルフ スーパーハイオク満タンで!』
という飲み物を飲んでみましたw

味としましては、デカビタを薄くした感じでしょうか・・
炭酸飲料と書かれてますがかなりの微炭酸すぐに抜けてしまうので時間をかけて飲むより一気に飲むほうがいいかとw
多分ドライブ中の栄養補給に適した飲み物かもしれませんね・・・w

入れ物的にはハイオクというよりワコーズ的な商品みたいですね(笑)

ちなみにカロリーの方は100ml当たり46Kcalです。

一度お試しあれw
Posted at 2012/09/14 00:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | おやつ&ドリンク等 | 日記
2012年09月09日 イイね!

あなたの好きな駄菓子ってありますか?

こんばんわ~

とある目的のために一生懸命働いているコルトロですw
バイト先に乗り物の事で熱く語り合った人(18歳の大学生)がいまして僕のフィットをえらく評価していて免許をとったら初期型のフィットに乗りたいと言ってきましたよw(現行型より初期型の方が好きらしいですw)

さて・・・

今回のタイトルの通り『あなたの好きな駄菓子ってありますか?』
僕にとって駄菓子の思い出に出てくる菓子はマシュマロの中にチョコが入ってる菓子や餅のようなグミ(12個入り)やチョコむぎや50円チョコ(50円の形した大きめのチョコ)ですねw
だいたい100~200円握りしめて近くの駄菓子屋さんに買いに走っていたのはいい思い出ですよね・・・w

今だったら大人買いできますけどそこはあえて昔のように200円以内に色々な物を買えるようにあれやこれやを見比べてはカゴに入れたりするのが一時の楽しみでもあるんですよね・・・w

一応このブログを書くきっかけとなったのはニコニコニュースで駄菓子の記事があったので書いてみくなったのですよw

皆さんは好きな駄菓子はありますか?
あとその時の思い出とかありますか?

以下がニコニコニュースの記事ですw

-------------------------------------------------
子供のころに好きだったお菓子は?

小学生のころ、親からもらったわずかなおこづかいで数十円の駄菓子を買うのが何よりも楽しみでした。中でも30円ほどで買える細長いソースカツのお菓子が大好きで、いつかは箱ごと買ってやろうと意気込んだものです。

今回は、そんな子供のころに好きだったお菓子は何か、読者のみなさんに聞いてみました。さて、どんなお菓子が出てくるのでしょうか?

調査期間:2012/5/28~2012/5/31

アンケート対象:マイナビニュース会員

有効回答数 1,000件(ウェブログイン式)


まずは読者に聞いた、子供のころに好きだったお菓子のベスト10から紹介!

第1位 うまい棒……54人

第2位 ポテトチップス……24人

第3位 たまごボーロ……21人

第4位 ねるねるねるね……19人

第5位 ふ菓子、ビックリマンチョコ……17人

第7位 チョコアンパン……15人

第8位 カール……14人

第9位 きなこ棒……12人

第10位 ぬ~ぼ~、ベビースターラーメン……10人

※複数回答可

子供のころによく食べた好きだったお菓子の中で、一番多く回答が寄せられたのは駄菓子の定番中の定番、『うまい棒』でした! 10円(税別)で買えるリーズナブルさと味のバリエーションの多さはほかの追随を許さなかったようです。

続いて2位はスナック菓子の王道、『ポテトチップス』でした。少し値段が高い分、ちょっとぜいたくなお菓子って感じがしましたよね。3位は口の中でほとんどの人が幼児期に食べたことがあるであろう『たまごボーロ』。口の中にしばらく含んで食べると食感が変わって楽しいですよね!

それ以外では、CMが印象的だった『ねるめるねるね』や、チョコの部分がぞんざいな扱いを受けた『ビックリマンチョコ』、エアインという謎の技術がウリだった『ぬ~ぼ~』など、懐かしいお菓子が多数ランクインしました!

続いて、読者のみなさんに好きだったお菓子とその理由を聞いてみました。


■うまい棒

100円あれば十分すぎる量が買えたし、味の種類もいっぱいあったので買うのも楽しかったです。(29歳/男性)

本当にその通りです。種類の多さは魅力でしたよね。


■たまごボーロ

歯列矯正をしていて、歯に当たるものすべてが痛くて何も食べられなかったとき、唯一口に入れてると溶けるボーロばかりたべていました。(25歳/女性)

口どけがよくて口の中でモゴモゴして食べるのはおいしかったですね。


■ビックリマンチョコ

お兄ちゃんがシールを集めてて、お菓子だけをよくもらってたから。(25歳/男性)

よくある話です(笑)。


■ねるねるねるね

次々に色が変わるものおもしろかったし、当時はすごく美味しいとおもって食べていました。いまは微妙かもしれません(笑)。(29歳/女性)

10年ほど前に復刻版を食べましたが、やっぱり味は……(笑)。


■たべっこどうぶつ

おいしいのはもちろん英語を覚えるのが楽しかったので、よく食べていました。(28歳/女性)

オヤツの定番でしたよね。


■ヨーグル

ちっちゃい木のスプーンでちびちび食べるのが好きでした!(25歳/女性)

懐かしい! 指で食べてる子もいましたよね(笑)。


■チーズおかき

おかきとチーズの部分を分離させて別々に食べていました。(31歳/男性)

おかきだけ、チーズだけというのはよくやった食べ方です。懐かしいなぁ。


■麦チョコ

いっぱい入っているし、食べていて飽きない味。一気食いも楽しかった(笑)。(32歳/女性)

サクサクした歯ざわりが魅力的でしたよね。


■クッピーラムネ

かむとじわじわと味が染みてきて大好きでした。(24歳/女性)

いまでもクッピーラムネは見かけますよね。懐かしい味です。


■きびだんご

オブラートに包まれていて、そんなお菓子は他になかったので。(22歳/男性)

確かにほかにはない特徴をもっていましたね。


■おにぎりせんべい

甘辛いしょうゆ味がおいしくて毎日食べていました。食べやすい大きさなのもよかったです。(31歳/女性)

私はちょっと湿った状態で食べるのが好きでした(笑)。


■にんじん

にんじんの形をしたビニールにポン菓子が入っているお菓子です。遠足に持っていくお菓子は必ずこれと決めていました。(25歳/女性)

ありましたね~! オレンジの袋のやつ!


■アルファベットチョコ

友達と遊んでいる際に親がよく出してくれました。思い出のお菓子です。(27歳/女性)

友達の家で出されるお菓子って、なぜか独特の雰囲気というか、違和感があった気がします(笑)


さまざまな子供のころに食べたお菓子が挙げられましたが、みなさんが食べた思い出のお菓子はこの中にありましたか? たまには童心に返って、こういった子供のころのおやつを食べてみるのもいいかもしれませんね。
-------------------------------------------------

今回は以上
Posted at 2012/09/09 01:54:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | おやつ&ドリンク等 | 日記
2012年06月25日 イイね!

今回のおやつ

今回のおやつこんばんわ~

今日の日中は、温度が下がったり上がったりと変な感じですね(笑)






さて・・今回のおやつは・・

神戸屋とグリコのコラボ商品となります。

『プッチンプリン蒸しパン』です。

味などは説明不要なくらいプリンそのものですw

蒸しパンの生地をプリン味とカラメル味と分けていますが一番下の層(蒸しパンで言う所の紙が引いてあるところ)にプリン味したクリームがありさらに美味しさがアップしていますw

疲れた時(o´Д`)=зなどに甘い物が欲しくなる時に活躍できそうですねw
確かに甘いですけどそんなにしつこい甘さではなく意外にあっさりしていますw

ちなみにカロリーは294Kcalです。
Posted at 2012/06/25 18:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | おやつ&ドリンク等 | 日記
2012年06月16日 イイね!

今回のおやつ

今回のおやつこんばんわ~

今日は大雨ですね・・・ジメジメしていて嫌な感じです。







さて・・久々のお菓子ブログです(笑)

今回の商品はUHA味覚糖の『狩人めし』です。
この商品は、モンハンことカプコンのゲーム モンスターハンターと『忍者めし』で有名なUHA味覚糖のコラボ商品となります。

『汚い・・!さすが忍者汚い・・・w』

味としましては確かにエナジードリンクっぽいてかアサヒ飲料の『ドデカミン』に近い味ですねw

回復系エナジードリンク味って・・・・w
もしかして下級クエストで支給品としてあるアイテムで、キャラが飲んでいるスタミナが回復するアイテムと同じものでは?と一瞬思ってしまったw

美味しいですが、なにせ中身が少ない・・・

アメの感覚で食べるほうが長持ちするかもですよ・・・w

今回は以上


追記
親父殿のビートは今年の8月ごろまで所有し車検前に手放す方向で話が進んでいます。
Posted at 2012/06/16 19:56:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | おやつ&ドリンク等 | 日記
2012年06月03日 イイね!

今回のドリンク

今回のドリンクこんにちわ~

最近5月病でしょうか・・・ブログを上げるまでにテンションがたもてない・・・w

さて今回は、近所に酒屋ができたのでちょっと偵察がてら行ってきました。

そこで見つけたのが、この『ドクターペッパー ダイエット』という商品です。

ドクペ ファンの方なら知っていますよね?

コカ・コーラ ゼロのように砂糖を使わずに甘味料で甘く感じるというものだと思って買いましたが、味の感想としましてはオリジナルの甘さを抑えて後味すっきりてな感じでしょうかね・・

オリジナルを飲んだことあるのとコカコーラゼロみたいな期待感があった為かちょっと期待はずれにも思えました・・・

飲んだ事の無い方はお近くの酒屋かもしくは海外雑貨(食品)などを回ると多分売ってると思いますので一度ご賞味あれw

当然ながらカロリーは0キロカロリーです(笑)
Posted at 2012/06/03 17:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | おやつ&ドリンク等 | 日記

プロフィール

「久々に関西舞子サンデーに参加しようかなぁ〜っと・・」
何シテル?   08/17 09:38
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
プジョー 2008 プジョー 2008
10月5日に納車しました。 久々のディーゼル車です。
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation