• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルトロのブログ一覧

2015年11月01日 イイね!

デイズを修理した後・・

こんばんわ~

最近寒くなってきたので毎朝の通勤はバイクですけど完全に冬仕様になりましたがそれでも寒いですw
近い内に本気でほしいのはヒートグローブがほしいですw
でもなぁ~高いんだよな~あれってw


さて・・
今回は、前回お袋殿のデイズのフューズが飛んでいたのでディーラーに見せて商品が入ってきたので10月17日に行ってきました。

一通りみて修理の支払いして(修理費工賃込500円)近くの別のディーラーに行ってきましたw

親父殿のフラグのためですよw

今回行きましたのは大阪スバル 岸和田店におじゃまさせていただきました。

お目当てはフォレスターです。
グレードはXブレイクです。

Sリミテッドだとホイルが1インチ大きくなってしまうので乗り心地が固くなってしまうのではと思い17インチのXブレイクにしました。
それとセーフティー性能といえばスバルというイメージですのでフォレスターを選びました。

では早速試乗開始・・

・カタログではわから無い部分がありターボモデルでなくてもモッサリ感がなく快適に走れます。
・2列目の座席が広くて快適でした。
・2列目の乗り心地もSUVとは思えない静粛性があり橋のつなぎ目や道路工事後の凸凹感がうまく吸収していて不快感が無いですね。
・親父殿もこの乗り心地や運転するときのしやすさは好みだと言ってましたよw

今のところの親父殿の次期購入の候補は日産エクストレイルとスバルフォレスターみたいです。

あ・・そうそう敷地内で緊急ブレーキの体験もさせていただきましたよ。

ほんとに止まるのかな~?などの疑心暗鬼もありましたが・・・
時速20km前後で走ってアクセルを離したあと物体に近づくに連れて
「ピッ・・ピッ・・ピッ・・ピィーーーー」の音がして物体の2~3m手前で急停止・・・w
その凄さと感動で何故か笑っちゃいましたw

う~ん
このセーフティー性能は思ってた以上ですな~

以上w
Posted at 2015/11/01 20:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラーにて | 日記
2015年10月19日 イイね!

日産ディーラー行った帰りに・・

こんばんわ~

10月9日にお袋殿のデイズのある部分がおかしいということで聞いてみたところ、どうもシガーソケットが通電してないんじゃないかってことで10日に日産大阪に行ってきました。

で・・・整備員の話によるとシガーのフューズが飛んでいるとのことでしたので交換したかったのですがちょうどそのフューズが切らしており後日来店することを約束しお店をあとにしました。

しかし・・・僕もいろんな車を乗ってきましたがフューズが飛ぶって初めての経験ですよ~
しかも最近の国産車でそんなことがあるのでしょうかね?

とりあえず両親を連れて車の知識&フラグを立てるために他のディーラーに行こうと計画しましたw

第一弾は、ホンダのヴェゼルです

通勤であうヴェゼルは女性が運転している遭遇率が高いのでそれほど乗り心地がいいものだと思って自宅近くのホンダディーラーに行ってきました。

試乗車のヴェゼルのグレードはハイブリッドZです。

僕が運転し後部座席に両親が乗り試乗開始・・・

僕は前に試乗したことがありましたが両親の反応を聞いてみると・・・

・後ろに乗ってるとぴょんぴょん跳ねる
・思ったより乗り心地悪いなぁ~(あんたのプジョーと乗り心地変わらんなぁ~)
・外観はカッコイイけどなかは狭い・・・
                     等々
思ったより悪い反応でした。

それと、セーフティー関係で、誤発進抑制などは無く走行中(5km/h~30km/h)では衝突軽減のシステムはあるが停止状態からのセーフティー等はないのでホンダの車はフラグが立ちませんでした。

う~む・・・
次週は別のディーラーに行ってみようかな・・・

今回は以上
Posted at 2015/10/20 00:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラーにて | 日記
2015年09月06日 イイね!

以前のブログで・・・

こんばんわ~

そういえば以前のブログでプジョー308を乗りにプジョー堺に行った時にエライさんからプジョー堺の移転の話とシトロエンが堺に来るというのを書きましたがディーラーの情報にて裏付けが取れましたw

しかも・・・w
スタッフ募集覧にその事が書いてありましたw
この採用情報での記事何人が気づいたであろうかw

細かい日にちは書いてありませんが時期は今年の11月で、シトロエンも堺に来ることが書かれてますのでオープン時には僕も行こうかと思ってますw(もちろん親父殿も連れて・・w)

堺より南にお住まいのシトロエンオーナーの方はもうしばらく辛抱してくださいね・・w

以下は採用情報ページでの転載ですw
----------------------------------------------------

平成27年11月を予定で中百舌鳥(ときはま線沿い)に移転しシトロエンも合せてプジョー・シトロエン堺、新店舗オープン予定、、男性、女性の営業・サービススタッフ募集になります。未経験でもかまいませんので、ご応募下さい。女性のショールームアテンダンの募集もしております。

----------------------------------------------------

今回は以上
Posted at 2015/09/06 23:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラーにて | 日記
2015年08月25日 イイね!

リコール車とディーラー

こんばんわ~

台風の影響がすごいことになっていますね。
毎度のことですが大阪の方はほとんど影響が無いです。(余波で局地的に豪雨とかはありますが・・)

さて・・・今回のブログはエルベBMWから連絡がありまして、親父殿の116がリコールの対象となっていたらしく先月11日にディーラーに行きまして車を預けその間台車としてBMW320d(ディーゼル)を借りましてその車でプジョー堺に行ってきましたw

プジョー堺は相変わらず閑古鳥が鳴いていて図書館のように静かなディーラーですw

そこで、以前親父殿にシトロエン C4グランドピカソを試乗をしてもらっていたのでプジョーで7人乗りの車を探していた所5008が7人乗り仕様がプジョー堺店に試乗車としてあったので行ってきましたw
僕自身は、新型308が気になっていたので試乗車日記は308の方を書いています。

5008は乗り心地と見た目は個性的でよかったのですが、3列目が緊急用のためかかなり狭いw
グランドピカソより狭いかも・・・
それとグランドピカソより5008のほうがAT設定の世代が1個前の世代らしくちょっと古めかしさがあるとのことです。

それと、ディーラーさんが言ってましたが208のベース車両が3気筒1.2LNAエンジンですが今度のマイナーチェンジで308と同様に1.2Lターボエンジンになるのとシングルクラッチの5ATからアイシン製の6ATに変更するとも聞いています。

それと、プジョー堺のエライさんから聞いた情報があるのですが、悲報と朗報があります。



まずは、悲報・・・

なんと、プジョー堺は近いうちになくなるそうです・・・今あるディーラーの場所は営業所がなくなり整備工場だけになります。







んで・・・



朗報は、



そのプジョー堺は、なかもずに移転します

場所としましては、中百舌鳥駅から南に下る時に左手に大きなカラオケ屋が以前あった場所に移転するそうです。
なので、集客率は以前のとは比べ物にならないくらいお客が来るでしょうねw



あ・・・そうそう


朗報は一つではないですよ







なん



なんと



そのプジョーの横にシトロエン堺もできます~w

同じ会社(近くにジャガーを扱っている会社)がプジョーとシトロエンを扱うそうです。

なのでシトロエンのオーナー特に堺より南の方にはわざわざ天王寺にあるジロンまで行かなくてもなかもずにできますので整備とかで移動が楽になりますねw

あと、隣同士なんで例えばプジョー208GTとDS3を見比べて購入はどっちにしようかとかできちゃうわけですよw

(ちなみにお偉いさんから聞いたことを記事にしていますので予定変更とかでシトロエンがなかったなど言われましても関係者ではないのでご容赦願います)

確か今年の秋頃をオープンすると言っていたと思いますがどうだったかな・・?

今回は以上
Posted at 2015/08/25 22:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラーにて | 日記
2015年06月14日 イイね!

6月14日兄貴の愛車の納車式に立ち会ってきました

こんばんわ~

ブログの連投申し訳ないですw

6月14日は兄貴の愛車になるべくホンダ トリヴェールあゆみの店で納車式の立会に行ってきました。

兄貴自身もここまで来るのに色々悩みなかなか決断できなかったり、愛車を決めても納車まで半年待ったりとここまで苦労したみたいです。

ご紹介しましょう!

兄貴の愛車となります

ホンダ

S660ですw




このお店ではS660を納車したのは兄貴が初めてだそうで第1号ですな~w



この車でカルガモツーリングとかしてみたいものですな~



メーターパネルは普段は青色ですけどステアリングの左奥にセレクトと書かれたボタンを押すとスポーツモードに切り替わるそうです(これは知らなかったw)
アイドリングは一切せずエンジン出力が変わるそうですw



納車は以前紹介しました納車用ガレージにて説明と受け渡しをここでします。



納車式の写真も撮ってくれます

ちなみに兄貴は事前にS660用のカバーを買っていたらしく自宅に帰った途端にカバーしちゃいましたw


(プライバシーになるので写真に一部加工してあります)

しかし・・・・普通カバーするとなんの車かわかりづらいもんですけどかなりわかりやす~いw
ホントに車の事わからん人でないと意味ないな・・・w
シルエットだけでわかりやすいw



センターにマフラーが来ていますがちょうどマフラーがあるところにカバーが被らないようになっているので専用設計は良い物ですねw



S660のマークまでついてますw

一応兄貴にオフ会に出れるかどうかを交渉中ですw
出れる場合は事前にブログにて書きますね~w

今回は以上
Posted at 2015/06/14 22:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラーにて | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/211891/47937481/
何シテル?   08/31 15:35
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ホンダ PCX ホンダ PCX
JK05型のPCXです。 ホントはMF15フォルツァを購入予定だったのですけどこういう世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation