• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルトロのブログ一覧

2015年06月07日 イイね!

新規開店のディーラーに行ってきました

新規開店のディーラーに行ってきましたこんばんわ~

最近晴れて暑かったり雨が降って寒かったり気温の差が激しいですね・・

さて・・・
今回はうちの地元和泉市でららぽーと和泉の近くにホンダ泉州のディーラーが新規開店していましたので行ってきましたよ。

というのもうちの兄貴が来週このお店でS660を納車する(このお店第一号らしい)ので実車が見たいとのことでしたので一緒に行ってみたということなんですよw

しかもこのお店は納車が主なお店(販売と試乗も一部あります)らしく、納車用のガレージとその奥に車両の説明用にお部屋も用意してあるというサービスてんこ盛りw
しかもお客様専用駐車場が広いこと何台停めれるかわかりませんが僕が今まで見てきたディーラーには無い台数が止めれそうですねw
ここでオフ会ができるくらい駐車できそうw

んで・・・
お店の中は、本日からのお店でここまでお客が多いのは珍しいw

ショールームには、かつてのホンダの黄金時代を築いたマクラーレンホンダのF1(実車らしい)が置いてありましたw



思ったより小さく感じましたw





本物だと思いますがね・・・

んで・・・
兄貴のS660になる予定の車は新車用の駐車場で置いてあるいうことなんで見せてもらいことにしましたがここの駐車場は基本一般のお客様は立ち入り禁止なので特別に入れてもらいましたw
スタッフの方が交渉してもらいまして住所と氏名を書いて”関係者”と書かれた名札を首からかけて入りました。
実車はあるが納車前の車が数十台有りその中にはS660がパッと見ただけで6台はありましたね。
青が2台黄色が2台で白色の2台のうち1台は限定車でしたw





兄貴の車は来週納車の時に撮らせていただきますw

帰り際見慣れないゆるキャラらしききぐるみがいたのでスタッフの方に聞いてみたところなんでも新型ステップワゴンのイメージキャラらしい・・・w



お子さん相手にしゃがんでいます

可愛いwという声が聞こえてますので受けはいいみたいですねw
僕はてっきりポ○モンのキャラかと思いましたがねw

今回は以上w
Posted at 2015/06/07 00:59:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディーラーにて | 日記
2015年03月02日 イイね!

いい車だね~w

こんばんわ~

みなさんホワイトデーの準備はいかがでしょうか・・?

・・・・

まぁ~僕はこんな感じですのでお相手どころかくれる相手すらいないので毎年のように姉貴と姪っ子からもらってますw (/ω\*)ハズカシイ~

ちょっと良い物を注文しましたw
喜んでくれるといいのですが・・・w

さて・・本題です

とあるキャンペーンで今回日産のお店に行ってきました。



いい車だね~



外装もツヤツヤ~

写真は撮ってないですがなぜか内装のあちこちに傷が・・・
本来傷が付きそうも無いシフトノブの変速表示の部分が傷だらけ・・
あと・・運転席の内側のドアの取っ手にも無数の傷が・・・
どういう扱いしたらこんな傷ができるのか想像できないですね・・・

外装とエンジンと走行距離が良いだけに残念な感じですね・・

まぁ~車自体は良い車なんで実際に見れてよかったよ・・・w

今回は以上








え?






ああ・・w






フラグはたってないですよw






だって





今の愛車に溺愛ですもの・・・(笑)
Posted at 2015/03/02 23:18:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラーにて | 日記
2014年01月03日 イイね!

初売り祭り(巡り) 1日目

初売り祭り(巡り) 1日目こんばんわ~

年末はあんなに寒かったのに年始から太陽が出てくるのが多くなって暖かいですね。

さて・・毎年恒例の初売りの福袋回収巡りをしてきますよ。

1日目は、スズキ販売とダイハツと日産におじゃましてきました。
試乗車もついでに乗ってきましたので後で試乗車日記を書きます。

スズキ販売の方は、モーターショウで注目を浴びていました『ハスラー』が展示されていました。
試乗車の方はもうちょいかかるそうなんですが試乗車が出来次第連絡をくれる手はずになっていますのでちょっと楽しみです。
んで・・肝心の福袋は、この賑わいなので午前中になくなっていました。しかも各店舗30名までらしいです。お客さんの少ないところはまだ狙い目かも・・・(スタッフの方によると洗剤などが入ってるみたいです)

2軒目のダイハツは、福袋は抽選方式でポケットティッシュに書かれた『吉』が出るとその度合いによって大きさが違います。大吉ならばタントの形した箱とかで、僕は小吉だったのでミライースの箱で写真の左側のお菓子が入ってましたw

3軒目は、日産自動車です。福袋と書かれた大きな纸袋にジップロックにキッチンペーパーにおいしい水のセットでした。キッチン用品が入ってるのはいいですがおいしい水よりもキッチン洗剤のほうがいいのにね~

1日目はこんなところです。
明日も何軒か行きますのでまた報告したいと思います。

以上
Posted at 2014/01/03 22:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラーにて | 日記
2013年11月19日 イイね!

試乗車日記 Vol.62 番外編 ルノー ルーテシア ルノースポールシャシーカップ(ABA-RM5M)

こんばんわ~

前回の試乗する前にルノー岸和田店の展示車でルノー ルーテシア ルノースポールシャシーカップ(ABA-RM5M)が置いていました(名前が三菱車並みに長いw)

ルノースポールの外観から



でかいルノーのマークの下に『R.S.』と誇らしげに書かれてますねw
前期モデルでもありました『F1タイプのエアインテークブレード』はこれを付けるためにこのグリル形状となっているそうなw
ルノースポールというグレードなのにライトはハロゲンライトだそうですがHIDライトは日本だけでヨーロッパではハロゲンでも十分だということでこの装備となっています。



エンジンの方は、カタログでは『F1で培われた技術』みたいなことを書かれてますが、ほぼ日産ジュークのNISMO仕様のエンジンだそうです。

ボンネットを閉めようとしたらスタッフの方に呼び止められました。
何事かと思ったらこのボンネットは歩行者の衝突時にクラッシャブルゾーンを稼ぐために軽く作ってるのと



写真はボンネットを裏から見たのですけどボンネットと裏の鉄板の間は完全な空洞となっているそうなんです。(支える為の支柱もないそうな)
なので、閉める際に『ガン!!』と音をたてて閉めずにボンネットを置いてから手で押さえる感じで閉めてしまうとボンネットが凹むそうでそうなると板金どころかボンネットを交換しかないそうです。
実際に、紙面のメディアが特集記事を書くためにジョンシリウス(黄色)など4台あったそうですが、そのうち2台ほどはボンネットが凹む件で特集の写真から除外されているそうです。



ベース車との違いはリアドアのクロームメッキがない部分と銀色のリアディフューザーが追加されていますね。



開口部がちょっと狭いのはデザイン優先ということなんでしょうかね・・w

しかし・・・



リアのデザインのこの部分がかなりいただけないデザインですね・・・
『綺麗に作ったのはいいが太いタイヤを履くので無理やり後付けでデザインを付け足しました』的な
あまりにもひどいデザインだ・・・w
作り直したほうがいいんじゃない?(笑)



ホイールデザインはかっこいいね~
18インチらしいです。
タイヤサイズは205/40R18です。



スポーツグレードということで豪華仕様ではないのでその辺はベース車の方が豪華にしているみたいです。
ちなみに、写真で見える通りコンソールではナビを付けているんじゃないかと思えるモニターがありますが、あれは『7インチタッチスクリーン』と言いましてスマホのようにタッチでFMやAMなどのオーディオとなっています。
スマホの様になっているのならばナビをダウンロード出るのかな?と思いましたが色々とややこしいらしくSDナビなどをつける際はディーラオプションのようにオーディオレスにしたほうがいいみたいです。(その辺はお近くのスタッフに聞いたほうがいいみたいです)

あ・・・ちなみに大阪府下で試乗車が用意できているそうですがルノー箕面で試乗できるそうです。
しかし、本当にこの車を買いたい人が優先的に試乗できるみたいですので『乗ってみたいだけ』とか『どんな走りをするのか試したかっただけ』とかゆうのは後回しみたいです。
それと、この車を早く欲しい人に向ける情報としましては初期ロットが140台確保できているらしいが11月16日現在(試乗した日)で残り20台ほどしか残ってないそうです。
この少数しか残ってない車ですが、これを逃すと次入ってくるのが来年の4月頃だということらしいので消費税が上がったあとに輸入されてくるみたいです。
ベース車につきましては今ある在庫がなくなっても来年の1月ごろに輸入されるみたいですので今すぐにでも欲しい方はお近くのルノー販売店に問合わせたほうがいいみたいです。
ルノースポールは1週間で10台ずつ売れているみたいなので今月中には完売かな・・?

今回は以上
Posted at 2013/11/19 20:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラーにて | 日記
2013年06月26日 イイね!

珍しい車があると聞いて・・・

こんばんわ~

6月22日に兄貴がルノー店に珍しい車があるということでルノー箕面店まで連行されてきましたw



この写真を見て『これは・・・』と思った方はかなりのマニアックですね・・・w

そうです!
この車は、『ルノー トゥインゴ ルノー・スポール カップ』です。



このお店の方によると、日本全国で限定30台の車なんだそうですが、この車以外の29台は完売したそうで・・・「大阪には『いいなぁ~』と思うお客様はいますが買うに至らないので、どうやら大阪の人には受けが悪いようだ・・」といっておられましたw



たしかに・・・かっこいいけど・・左ハンドルというのが引っかかってると思う



それと、『トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール』に比べて約10%ほどサスペンションを硬くしているみたいだし、特に2台持ちのかたで通勤とかに使うなら良いけど最近のエコカーや箱ミニバンタイプの軽自動車持ちの方がこの車をファーストカーには選ばないと思う。



日本人向けに作られた前期モデルには右ハンドル仕様があったのになぜ今は左ハンドルしかないのが不思議だ・・・



トゥインゴは国内で売ってるコンパクトカーよりもコンパクトなので17インチとかデカ過ぎるのではないか?



ポスターが張っていたので写真を撮ってみたが字が見にくいので拡大してみた





この車がどうしてもほしい方は、一度ルノー箕面店にお電話してみたらいかがかと・・・w
ほんとにラストの1台らしいが、このブログをあげるときで4日ほどたっているのでない可能性もある・・・w

今回は以上w
Posted at 2013/06/26 22:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラーにて | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/211891/47937481/
何シテル?   08/31 15:35
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ホンダ PCX ホンダ PCX
JK05型のPCXです。 ホントはMF15フォルツァを購入予定だったのですけどこういう世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation