• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルトロのブログ一覧

2007年05月25日 イイね!

日産の新型見に行ってきました

日産の新型見に行ってきましたこんばんわ~

以前ブログでも書きましたがうちの親父が気にしていた日産の新型が5月23日にデビューしたのですが、行きつけの日産店では25日から新型をお店の方に入れたそうなのでさっそく行って来ました。

う~ん・・・・やっぱりかっこいいw
最近の流行なのか日産のマークが直径20センチほどの大きさになっているんですが・・・
残念なことに試乗車はまだ無くもう2週間ほどかかるそうなんで、とりあえず展示車を見てきましたが、寸法的にはカローラフィールダーぐらいの大きさでありながらあまり大きく感じないデザインにちょっと感動物でした。

これほどの装備をカタログで見てもとても安く出来そうもないと思ってましたがそこを安く持って来た日産はすごいと正直な所思ってます。

ここのセールスマンの方(グレードをG(2WD)でVDCを除いて)に
『5月下旬辺りで注文をしてみたらいつ頃になるのですか』
と聞いてみた所
『7月の中旬又は下旬辺りでしょうね』
と言われました。

あとそれと
『地デジ付きのHDDナビは6月以降でメーカーオプションで選べますよ。』
だそうですw

しかし・・・これらのセールスマンの話を一番熱心に聞いていたのはうちの親父だったのでもしかすると・・・・・と思うと僕も自分事のようにウキウキしてきますw

でも・・・まずは試乗してからだな・・・w

今回のフォトギャラリーはこちらです
Posted at 2007/05/26 00:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラーにて | 日記
2007年05月10日 イイね!

日本では貴重な車ですよね・・・・?

日本では貴重な車ですよね・・・・?こんばんわ~

以前デリカD:5とパジェロ(ロング)を試乗しにいった時、たまたま駐車場で『トライトン』ありましたのでデジカメで撮りましたが、聞くところによるとこれは納車する車ではあるが日本全国的に台数の少ない車であるためDラーでもなかなか会えないだそうですってw
ちょっと得した気分ですw
Posted at 2007/05/10 01:57:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディーラーにて | 日記
2007年02月02日 イイね!

1日にデリカD:5の展示車を見に行きました

1日にデリカD:5の展示車を見に行きましたこんばんわ~

2月1日にいつも見に行ってるディーラーに

デリカD:5

があると聞いたのでさっそく見に行ってきました。

実際・・実物をみてみると寸法よりかは何かちっちゃいまではいかないとしても前期モデルから比べてみるとあの迫力がなくなったような感じがしました。

でも中を乗ってみるとこれがまた広いのなんのって・・・・w

運転席もミニバンの感じからするとミニバンらしくないこの包まれ感(いやじゃないですよw)と先進的な装備と私の大好きなアウトランダーベースってのがいいですよね~w

大阪本社にも問い合わせた所、2月中旬までは試乗車がないそうなんですって・・・・残念!!(T~T)

この車もアウトランダーと同じでいい走りをするんだろうなぁ~w
今から楽しみだ~w

デリカD:5のフォトギャラリーはこちらです
Posted at 2007/02/02 03:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラーにて | 日記
2006年10月01日 イイね!

『八光』という輸入自動車のお店に行ってきましたw

『八光』という輸入自動車のお店に行ってきましたwこんにちわ~w

今回は『八光(はっこう)』という輸入車(特にアルファロメオとフィアット)を扱っている自動車のお店に行ってきましたw
ここのお店の営業マンが明るい明るい接客でかなり面白い人たちでいっぱいでしたw人柄の良さならここが一番だと思います。

場所:大阪26号線沿いにあります(後に詳しく教えます)

フォトギャラリーはこちらです
Posted at 2006/10/04 14:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラーにて | 日記
2006年09月17日 イイね!

さっそくディーラーのとこにeKワゴン見て来たよw

さっそくディーラーのとこにeKワゴン見て来たよwこんばんわ~w

今日別の用事を済ました後、三菱のディーラーに新型ekワゴンを見てきましたw

いあ~結構色んな事を試してきましたが、うわさの電動スライドドアwを体験してきましたが・・・・
ん~なんか狭い・・・・
カタログ数値では55CMだったかな・・・
思った以上に幅が狭かったよ・・・・
しかもあんな電動つけるなら両側にしてほしいと体験して改めて思いましたw
でもあれ・・・介護とかに使えん気がする・・・

追記

・リアから見たのですが軽自動車のマフラーってあんなに細いの?

・自分の担当さんはこの3連休という事で大忙しみたいだったので今度日を改めて試乗しに行きますw

フォトギャラリーを追加しましたのでこちらから飛べます
Posted at 2006/09/18 02:18:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラーにて | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/211891/47937481/
何シテル?   08/31 15:35
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ホンダ PCX ホンダ PCX
JK05型のPCXです。 ホントはMF15フォルツァを購入予定だったのですけどこういう世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation