• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルトロのブログ一覧

2010年11月08日 イイね!

MMF2010京都に行ってきました

MMF2010京都に行ってきましたおはようございます

会場内を歩き回りすぎて、まだ足が痛いコルトロですw

さて・・
今回MMF(三菱モーターズファン)2010は、京都右京区にあります京都工場にてオフ会がありました。
今回も、北は青森から西からは九州地方からこのMMFの為だけに集まってきた猛者たちです。
毎年こんな遠い所から参加なんて頭が下がりますね・・

さて・・・
今回は3年間続いた岡崎から京都に来たわけですが、この京都工場でのイベント開催は今回が初めてではなく2回目という事ですが、僕自身は今回が初めてですよw

開催地が、京都となっていたので今回の移動はかなり楽チンでした。今までは日付が変わるとの同時に出発し高速をつっぱしり現地の近くにて仮眠をするというスタイルは今回も同じでしたが、開催地が近い事もあって今回は家から出る時間をいつもより3時間遅い深夜3時ごろにし行きしなは下道で走りました。いや~さすがにこの時間だけあってかなり気持ち良い国道でした。
んで、早朝6時ごろに現地の近くのマクドにて朝食をとりそのマクドから近いところのガソスタにて洗車しました。さすがに手がカジカミました(笑)

僕の入場時間が7時15分からとなっていましたのでそれまでに洗車を終え現地に向かいました。
今回、僕の駐車スペースは西ビル(?)の屋上駐車場の奥だったのでスロープで上がりましたがあの曲がり角・・・かなり怖かったです・・(切り返さないといけないかと思ったぐらい)
確かに一番奥でしたが、僕のところは通路側だったのでよかったのですが、同じ車種で参加されたクールJさんの車が本当の意味で一番奥でした・・・しかも改造している所がトランクルームだったので余計に目立たなかったので今回はホントかわいそうでした。
このエアトレックは、今でこそ希少車になってしまいましたがアウトランダーがブレイクするまでがかなりの台数のオーナーがいたそうです。僕の車はほぼノーマルなのでクールJさんなどの車を今後色々参考にさせていただきますね・・

さて・・・
今回の一番の収穫は、人の繋がりというものはホント良いものですな~
まさか、元エアトレオーナーがこんなにも近くにおられていようとは・・・w
ひぃちゃん@青三昧さんの繋がりのお友達が元エアトレオーナーで色々とお話が出来てホント参考になります。しかもホントに喉から出てくるほど欲しかったホイルなどを交渉していただけるというありがた~いお話が出来ました。しかも住居が僕の自宅からホントに近いところにお住まいとか・・人の繋がり無しでは発見する事はできない事ですな~
その場でのお話の時に、遠慮しがちにお話しようとしたのですが歩き回ってのしんどさと眠気によるハイテンションで建前と本音が逆になってしまい色々と失礼なことを言ってしまったかと思いますのでホント申し訳ないです。

さて・・・
イベントの方は、いつもどおりメイン会場での挨拶&説明などを見た後は、抽選会での投票口に自分の欲しい物に投函するのですが、毎回対応車種がないのでティッシュケース(アイなどの形をした)に投函していますが、今年もものの見事に外れました・・・(泣)

今回僕のボンネットが傷だらけだったので出店しているハセ・プロ様の所にいって値段の交渉しようと思いスタッフさんとお話をしてみると、なんでも新商品が出るとかで今までの材料代が半額で出来るとの事。
しかし、その商品はカーボンではなくカーボン調(風)なので今まで貼れなかった部分がこれで対応できるらしいです。しかし残念な事に僕の車ではボンネット全面では対応できないそうなんですが、部分的に張るなどは今現在では出来るそうなんですって。しかし、今のところその新商品での色は銀色と黒色のみで銀色の方は黒色に比べて一度に貼れる面積が少し小さいです。
継ぎ目のない全面貼りは今の所出来ないそうです。
では今後が楽しみという事ですね・・

今回のMMFを過ごしてそろそろ解散する時間となりましたが、参加した台数が600台とかなり多いので出るときもかなり時間がかかると思ってましたが、今回はかなりストレスフリーの如く出れたので今回知り合えた方たちなどにお別れの挨拶などが出来なくてホントすいませんでした。僕たちが一番奥だったので一番最後だろうと思っていたので閉会式が終わった後しばらくしてから挨拶に行こうと思ったら、なんと屋上駐車場で最初の方だったのですよ・・・w

さて、かなり長文になってしまいましたが解散した後体力限界による疲れかいきなり眠気が出始めたのでヤバイと思い近くのコンビニに入り1時間ほど仮眠をするつもりだったのですが・・・
起きたのがなんと22時半でしたw
さすがに、下道で帰ると日付が変わっちゃうので帰りは高速で帰りましたが、やはり良いものですな~普通車で高速を乗るというのはw

さて・・・今回参加された方&今回知り合えた方ホントにお疲れ様でした。
また別のオフ会などでお会いしたいです。
Posted at 2010/11/08 08:56:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「久々に関西舞子サンデーに参加しようかなぁ〜っと・・」
何シテル?   08/17 09:38
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  12 3456
7 89 10 11 1213
1415 1617 1819 20
21 22 23 24 25 26 27
282930    

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ホンダ PCX ホンダ PCX
JK05型のPCXです。 ホントはMF15フォルツァを購入予定だったのですけどこういう世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation