• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルトロのブログ一覧

2011年10月13日 イイね!

試乗車日記 Vol.28 -西日本三菱編-

試乗車日記 Vol.28 -西日本三菱編-こんばんわ~

10月10日のフラットノーズのドライブオフではお疲れ様でした。
また、ああいう風なオフ会も良いですね・・・w
僕の愛車のような景色に溶け込めるような普通車もあればカリスマ性抜群のポルシェ ケイマンSなど様々でいろいろな事が聞けていろいろな事を体験できてよかったですよ。
時間が短かったのが悔しかったですが・・・貴重な時間でしたねw
またこういうイベントをするようでしたらまた参加させていただけますね。


さて・・・
今回も試乗車日記始めますね・・・

今回お邪魔させていただいたのは、西日本三菱 富田林店です。
んで・・・試乗車は、三菱 RVRです。

今頃になってなぜ三菱なのかと言うとホントはギャランフォルティス スポーツバック スポーツのエンジンが1.8Lになってから試乗したことが無かったのですよ・・・
んで・・自宅から一番近い試乗できる所が富田林店だったのですが、タイミングが悪くギャランフォルティスSBの方は代車として貸し出し中とか・・・・

仕方ないのでRVRをまた乗ってみようかな・・・とw

ついでにRVRローデストのパンフももらおうかなと・・・w

まずは、外観から・・・

さすがに出てから結構日にちも経ってるのでスタイリングも見慣れてきましたし、何せ良い意味で図体が結構デカイ・・・
なので目線も結構高い(シートはいつものように一番下まで下げています)のでミニバン並みですな・・・
残念なのはローデストの試乗車がないことぐらい・・・?



あとは・・・後部座席の背もたれがリクライニングが出来ないのでどうしてもリクライニングが欲しい方はRVRより大きくなってしまうがアウトランダーを買った方が良いね・・・w
荷室の所では、この手の車(SUV車)にしては珍しくスペアタイヤがなくパンク修理キットでした。
スペアタイヤがないのに地上から荷室の床の高さがちょっと高いんじゃないかと・・・

走りの方は・・
さすが軽い(1360kg)せいか結構機敏に走ってくれるしカーブでもふらつく事はなくホントこれでも良いかと思うほど良いクルマですね・・・
エネルギー回生システムのおかげで燃費もよさそうですね・・・



あ・・・そうそうRVRとギャランフォルティスとデリカD:5(だったかな?)が3種類同時に今月末にマイナーチェンジを行うそうだ。
内容としては、アイドリングストップシステムを搭載するらしいし、グレードの整理も行うそうだ・・・

マイナーチェンジ後もまた試乗したいですね・・・w
Posted at 2011/10/13 00:11:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗車 | 日記

プロフィール

「久々に関西舞子サンデーに参加しようかなぁ〜っと・・」
何シテル?   08/17 09:38
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 345 67 8
9101112 1314 15
16171819 202122
23 24 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
プジョー 2008 プジョー 2008
10月上旬に納車予定です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation