• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルトロのブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

オフ会にて東方のキャラがわからなかった件

こんばんわ~

とある方がオフ会にて、痛車に張ってあるキャラがわからず僕に聞かれましたが僕自身も最近知り始めたので詳しくはなかったのですがいつも拝見しているホームページのピクシブという絵描きさんのブログみたいなところで絵を何点か展示します。

その時のキャラが・・・

リリーホワイト

春が来ると、そのことを告げようと湧いて出てくる妖精。

『求聞史紀』によれば、春以外の季節では滅多に姿を現さず、そのため「春告精」(はるつげせい)とも呼ばれ、春の季語になっている。『三月精 第2部』第7話では「春告精」に「リリーホワイト」とルビが振られている。同作第8話には彼女が通った所が一瞬で春になるシーンがある。

作中では台詞やスペルカードの類は一切無いが、言葉を発することができないというわけではない[4]。

好戦的な性格ではないが、春になると力を増し、興奮して攻撃してくることがある[5]。『三月精 第2部』第8話では、サニーミルクは「(春のリリーホワイトには)絶対に適わない」と発言している。

通常は白い衣装を着ているが、『花映塚』の「無縁塚」ステージでは、同ステージに登場する他の妖精たちと同様に、黒い衣装を着て登場する。この黒い衣装は、妖精たちが四季映姫・ヤマザナドゥのコスプレをしたもの[8]。

『儚月抄 漫画版』第9話では、リリーホワイトらしき妖精とは別に、黒い衣装を着たリリーホワイトと同じ衣装の妖精が同じコマに描かれている(リリーホワイトと髪の色と髪型は異なる)。『妖精大戦争』では、白い衣装を着たリリーホワイトらしき妖精が「魔法の森」ステージ(1面または2面)中ボスとして、黒い衣装を着たリリーホワイトらしき妖精が「春の小径」ステージ(1面または2面)中ボスとして登場する。同作Extraステージでは、白い衣装を着たリリーホワイトらしき妖精が大妖精と一緒に中ボスとして登場する。

以上ウィキペディアからでした・・・









Posted at 2011/12/28 20:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年12月28日 イイね!

試乗車日記 Vol.37 スズキ スイフトスポーツ(ZC32S)

こんばんわ~

今年もあと3日・・・今年1年は早い様に感じました・・
6月で仕事を辞め・・7月に職業訓練学校に入り・・来年1月にはインターンシップで企業実践訓練がります・・・
来年一年間も色々あると思いますがこれからも愛車共々よろしくお願いします。


さて・・・
今年最後の試乗車日記ですが、今回お邪魔させていただいたのはスズキ自動車 スズキ大阪販売株式会社スズキ スイフトスポーツを試乗させていただきました。

この販売店の偉いさん曰く『今現在大阪には10台しか入ってなくそのうちこのお店には3台保有している』そうなんですって・・・
まぁ~スズキ自動車のホームページで試乗車検索しても和泉市周辺ではこのお店1件だけですし初期のスイフトスポーツを乗りに来たことあるのでこちらとしても、どういうスタッフの方かよく存じ上げていますよ。

さて・・・まずは外観から・・・



フロントなどはベースのスイフトから変更点と言えばグリルぐらいかな・・・
全体的にはまとまっていて見る角度によってはアウディTTクーペのように見えますね・・・w



リアの方は、マフラーがデュアルタイプにに交換されていますね・・
荷室のほうは、必要最低限を確保されていて多くを求めない人にとってはちょうどよいかと・・・



運転席と助手席はスポーツ専用のセミバケットシートになっています。
先に販売するグレードはMT仕様のみとなっていますのでCVTをお求めの方は来年1月後半で開始しますのでしばらくお待ちを・・・
マニュアルミッションの割には、クルーズコントロールを装備していて欲しかった人にとっては待ちに待った感じでしょうか・・・
僕ははっきり言って要らないです。
なぜかと言うと、クルーズコントロールを入れると運転しているのではなく運転してもらってる感覚になるので一般道の60km/hでも速くに感じ怖くなってしまうのですよ・・・
それに、せっかくのMTですから無しの方が面白いじゃないですか・・・w(仕事で乗ってるわけじゃないし・・)
しかし・・この手の車にアイドリングストップは付かないのですね・・・(フィアットとかミニクーパーなら付いてきているのに・・)
走り始めると、カタログ数値では136psとパワフルとは思えないのですが実際に走ってみると回転数は低いのにスピードがもりもり上がっていきますね・・w
ちなみに、60km/h走行で6速に入れると回転数が1600をさしていますので長距離を走るとなると低燃費運転できるみたいですね・・・w
加速性能はよかったのですが、遮音性能がよすぎてせっかくのエンジン音が走ってると聞こうと思っていないと聞こえにくいのでそこは残念な感じですね・・・
クラッチの長さって言うんでしょうか・・・ペダルを踏み初めから奥までの長さがちょっと長い気がします。
さすがスイフトスポーツですね・・・
試乗していると色んなとこから視線を感じづにはいられませんよ・・・w(視線が痛いw)



さて・・いつも通り軽く見積もりをしてもらいましたよ。
オプションは『ドアバイザー』と『フロアマット』と『車検パック』と『HIDランプ』です。
本体価格(166万円) + 諸経費(約22万円) + オプション代(ディーラーのみ)(約7万円) =
合計 約203万円也(値引きは8万円ぐらいいきますが今回は書いていません)
ちなみにこの車は、オーディオレスになっていますので純正のオーディオなら約6万円で持ち込みのオーディオなら無料でさせていただきますとの事・・・(メーカー適合の部品は別途必要)

基本的に良い車なので新車で買うなら候補に入りますね・・・w

今回は以上w

皆様よいお年を・・・w
Posted at 2011/12/28 19:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗車 | 日記

プロフィール

「久々に関西舞子サンデーに参加しようかなぁ〜っと・・」
何シテル?   08/17 09:38
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
45678910
11 121314151617
181920212223 24
252627 28 2930 31

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
プジョー 2008 プジョー 2008
10月5日に納車しました。 久々のディーゼル車です。
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation