• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルトロのブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

試乗車日記 Vol.58 日産 ジューク NISMO (CBA-NF15)

こんばんわ~

久々に試乗車に行ってきましたw

今回お世話になりましたのは日産大阪販売 岸和田南店 です。

んで、車種は日産ジューク NISMO仕様です。

人間の見慣れと言うのは恐ろしいものですね・・・
日産ジュークが、発売したての頃はあまりのデザイン奇抜さに興味がそそられることがなく新車&性能の良さの興味で試乗した事がありましたが、今回NISMOのグレードが入るということで試乗車を探したところ南大阪では結構台数が少ないらしく珍しいみたいですねw

まずは、外観から・・・



ノーマル仕様のほうは未だにまだちょっと抵抗がありますが、NISMO仕様だと赤いラインを入れてあったり、かっこいいアルミをはいていたり、サイドミラーの色を赤に替えてあったりとニクイ演出が光りますね・・・



ノーマルだとバックライト以外はこれっと言った特徴がないですが、フロント同様に赤いラインが入ってあったり、ディフューザーあったり、専用のリアウィングがあったりと結構かっこいいですよw



他のグレードみたいな派手さはないけど男の車みたいな感じにはさせてくれますね。
しかし・・・ここまで色々パーツを替えたりエンジンの出力を変えたりしているのになぜ未だにMT設定がないのかホント残念でならない!



シートのほうもスエード調のセミバケットで『NISMO』のマークが気持ちがそそりますな・・・w

試乗の感想・・・

・4WDなので発進加速とかは前回乗った16GT時みたいな驚きはなくスーと流れる感じでCVTのせいなのか再加速で踏み込んでも回転数だけ上がるが加速の衝撃などは皆無に等しい。
・一応2WD(FF)やオート4WDの設定はできるが、普段使う分はオート4WDで十分だが、2WD(FF)にすると発進加速が鈍るのであまりお勧めしないですね・・・
・これほどこだわってるのにMT設定がなのはかなりの痛手!
・スポーツの名門のNISMOが監修してる割には乗り心地などは硬くなくちょうどいい感じ。
・デザイン優先のため仕方ないが室内がちょっと狭い。

さて・・いつものように見積もりを取ってもらいました。

グレードは『NISMO』で、ディーラーオプションは『バイザー』と『フロアカーペット』で、ボディカラーは『ブリリアントホワイトパール』です。

本体価格 約285万円 + ボディカラー 36,750円 + ディーラーオプション 42,800円 + 諸経費(ロードサービスとメンテパックと税金など) 約36万円 = 約329万円 也

グレード別で見ていくとNISMO仕様がかなりお安く感じられますが本体だけでも285万円するのでマツダスピードアクセラで270万円・・・スバル BRZ Sで279万円の価格です。
そうなってくるとジューク NISMO存在が微妙な感じですね・・・

今回は以上
Posted at 2013/03/27 00:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗車 | 日記

プロフィール

「久々に関西舞子サンデーに参加しようかなぁ〜っと・・」
何シテル?   08/17 09:38
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
34 5 6789
101112 13141516
17181920212223
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
プジョー 2008 プジョー 2008
10月5日に納車しました。 久々のディーゼル車です。
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation