• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルトロのブログ一覧

2011年01月15日 イイね!

レクサスCT200h発売開始

レクサスCT200h発売開始こんにちわ~

最近はリラックマに抱きついてから寝ているコルトロです(笑)

さて、先日レクサスからCT200hが発売開始しましたね~

かっこいいですな~
ベースがブレイドとは思えぬかっこよさですな・・(ブレイドもかっこいいですが・・)

実際に試乗してみたいな・・
でも、レクサスって敷居が高そうなので入りづらいよな~

レクサス自身はCT200hの事をエントリーカーと呼んでいるけど355万円もあったらインプレッサSTIとかゴルフGTIとかもいけちゃいますね・・(笑)

あ・・ちなみにカタログの方は入手済みです(笑)

中古車が出るまで待ってみますか・・(笑)
Posted at 2011/01/15 15:57:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新車情報 | モブログ
2011年01月09日 イイね!

新春Dラー巡り&試乗

新春Dラー巡り&試乗こんばんわ~

今回、新春Dラー巡りとしまして各企業&いつもの中古車屋に行ってまいりましたw

まずは一軒目は、自宅から一番遠いカーチス南港店に行ってきました・・

まぁ~Dラー巡りと言っても購入や見積もり目的ではなく新春の初売りでの粗品目当てという事ですw
粗品といっても来店するだけで貰える物やその場で抽選する物など様々。

カーチス南港店では、粗品と抽選で掃除用具などが当たる抽選会がありましたが、抽選会の方は11時・13時・15時の日に3回のみだったのと今日1日で色んな所を見て回るので抽選会の方はやらずに粗品を貰い展示している車両を眺めてから次のDラーへ・・・

2件目は、一度試乗して商談した時に感じの良いDラーだった関西マツダ堺福田店に行ってきました。
ここでは、初夢宝くじと言って事前に2次元バーコードで携帯に読ませカラメールを送信すると登録する欄があり。そこでメールマガジン登録すると抽選券の番号が送られて来Dラーに持っていくと抽選の券と引き換えになり抽選券の欄に10円で削ると絵が浮き上がってきたのでそれと同じ柄の物を貰えると言うのだが見事にはずれましたw
キレイキレイの消毒液や飲料などの詰め合わせを貰いついでにアクセラスポーツとRX-8のカタログも貰っていきました。

3件目は、グランディスを買って以来親しくさせて頂いている西日本三菱泉北NT店に行ってきました。
ここでは、抽選となっており1等~4等で少ない数ほど中身が良い物となっています。僕の結果は、残念な事に4等でしたw
中身の方は、BOXティッシュ3箱です。
その後、お隣の西日本三菱クリーンカー泉北ニュータウン店に行き、寒い中雑談しました・・w
その後、抽選されたのかと聞かれたので『しましたよ』と答えたら来店してくれたお礼としてBOXテッシュ3箱と『鹿児島ラーメン亭』と書かれた袋5食入りと『満月ポン』と『青物せんべい』をくれました。
んじゃ~僕もお店の宣伝しておこうかな・・・
この店で、コルトバージョンRスペシャルが展示してあります。年式は平成20年(前期型のスペシャルです)走行距離は7千キロ・試乗車上がり・5MT・レッドメタリック値段が178万円です。まぁ~お得なんじゃないかな・・ちなみにシリアルナンバーは026番です。

4件目は、今の愛車を買った大阪トヨペット トリヴェールいぶきの店に行きこのお店での抽選はお店で2次元バーコードを貼られた紙がありその場で抽選の申し込みをするというもの・・・
後日当たったらメール配信するみたいです。ちなみに僕が応募したのはWiiですw

5件目は、お隣のホンダカーズ 泉州 和泉中央店に行きBIGフリースブランケットをゲットするつもりでしたがなんと売り切れ・・・・代わりの品としてスノーマンのミトンと鍋ジキを頂きました。
それと、来店記念としてラーメンの袋がありサイコロの出た目だけの数をもらえるということなので、振ってみた所4っつですがちょうど4種類ので良かったなと・・・w

6件目は、近くのスバル 和泉中央店でここでも初売りの抽選会をしてみた所、またもやはずれ・・・・w手ぬぐいをお貰いました。
スバル店だけは、トレジアを試乗してみたかったのでセールスマンの方に聞いてみたところすぐに用意が出来ました・・




グレードはSで1.5Lです。
いつもはグレードLの1.3Lですけどたまたま今日だけこの車が試乗車でしたw
デザインは、意外と好みなので全然いける感じですw
乗り心地や静粛性などかなりの合格点なんじゃないでしょうかね・・・
発進加速は・・・・ちょっとかったるいな・・と思っていたのですが、なんとスポーツモードと呼ばれるボタンがありそれを押すと今までのかったるさがなくなりかなりスポーティーに吹き上がっていきますね・・・w
こりゃ~快感だわ・・・w
ちょうど試乗中に、他のお店で試乗されたお客様がスピードオーバーで警察に捕まるというのを僕から話していたのですが、『ちょうどセンターミラーを確認したら警察か写ってた・・・え?』話に夢中になったいたのとちょうど暗かったのでわかりずらかったので一瞬目を疑いましたが、警察車両が試乗車にロックオンしていました・・・w
さすがにやばいと思いゆっくりとスローダウンして制限時速まで落とし走っていたら僕の周りにいた車が先に走っていたのにまだついてくる・・・・w
ゆっくりと走っていたらどうやら・・・諦めたみたいで車線変更して違うところに走っていきましたw

※教訓※ 警察車両が多い所は事前にセールスマンに聞きスピードが出せる所を聞くですね・・・

今日のお昼1時から自宅を出て夜6時半までに6件回りましたw
家に帰って粗品開きですw
Posted at 2011/01/09 23:28:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディーラーにて | 日記
2011年01月07日 イイね!

こんな物が届きました・・・w

こんな物が届きました・・・wこんばんわ~

今回こんな物が届きました・・・w


そう・・・カタログです(笑)


乗換えとそういうのじゃなくてね・・・w


今度三菱にこの車がOEMして入ってくるのでまずはベースとなる車を見て行こうかと・・・w

スズキの本気度がよくわかる気がしますね・・・w

すべてエコな車に仕上がってるとカタログからでもわかりますね・・


さて・・・今週末は新春のDラーめぐりして見ましょうかね・・w
Posted at 2011/01/07 05:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新商品 | 日記
2011年01月07日 イイね!

色々と仕様を変更・・・

こんばんわ~

皆さん正月休みちゃんとぬけてますか~?
まだ休みたいとか言わない~w
年末年始はゆっくりする間のなかったコルトロですw

さて・・・
今回、自動車保険の更新日が1月6日だったので先月辺りから楽天やカービューの力を借りて各自動車保険会社の一斉見積もりをしました・・・

何でまたこんな事をしたのかというと去年の10月にエアトレックターボRに乗り換えたのですが2011年1月の更新で料金ががなんか高い気がするな・・・と思い始めたのがきっかけですね・・・
今までの自動車保険は、コルト3年目の辺りからソニー損保にしていました・・
CMなどで売り上げナンバーワンや料金が安いのを謳い文句にしていたので気にもせんと更新を続けていました・・・
一斉見積もりをして他の会社も同じ様な金額だったら移るのをやめてそのまま更新するつもりでした・・・
しかし・・・今のプランで対人対物や車両保険など今かけている保険のプランと全く同じのをしてみた所各社大体ソニー損保から1万円弱金額に差がでました・・・w
さすがにこんなにも下がるのでしたら移るのを決めようじゃないかと言う事で各自動車保険会社の品定め・・・
近い将来バイクの免許なんかも取るかもしれないし、会社の評判もよくないといけない、でもやっぱり保険料の安いのを・・・・というのを踏まえていくと今回のはチューリッヒにしました・・・w
まぁ~次の更新にはまたこのようなことをまたして見ようかな・・・・w
Posted at 2011/01/07 05:37:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2011年01月02日 イイね!

年末から年始にかけて・・・・

こんばんわ~

またこれから仕事で意気消沈のコルトロですw

2010年の年末(12月28日)から今日の2011年1月2日は特に忙しいです・・・
仕事もそうでしたが・・・

2010年12月28日にうちの親父の母親・・・祖母に当たる方が亡くなりまして師走の・・しかも年末なので何もかもがバタバタ・・・・

年末に仕事を出られる方が少ないので僕の方に回ってたのですが、この事があったため仕事の方は無理を言って休まさせていただきました。

30日の夜にお通夜をしに行く為、大阪の和泉市から奈良の会場のベルコに行きました。(遷都1300年祭の会場の近くです)

うちの親戚+兄貴・姉貴の家族で通夜式をしました。

通夜式が終わり一度和泉市に帰宅する為会場をでると雪の猛吹雪になってました・・・


その次の日(31日)にお葬式で全体写真を撮る為に朝7時に起きて8時に出発・・・
9時に会場に到着・・

9時半からお葬式を開始

11時頃火葬場に到着・・祖母との最後のお別れをし会場まで戻ります。

午後2時ごろもう一度火葬場に戻りお骨拾いをしました・・・
10数年前にうちの母親の母親・・母方の祖母でうちの母親は僕が小さかったころは仕事が忙しかったので、その祖母が育ての親代わりだったのでその祖母が亡くなった時はあまりにもショックな事と悲しさのあまりお骨拾いが出来ず葬式会場で泣いてました・・・その時に父方の母親(祖母)が、『私が亡くなった時は、拾ってね・・・』といわれた事を覚えてまして・・・
今回のお骨拾いは絶対に、やり遂げないといけなかった(遺言のような感じだった)ので火葬場に行きました・・・

人間の形って簡単に無くなってしまうのですね・・・・

その後、初七日も済ませ午後4時頃解散しました。

んで、その日の6時ごろから仕事を開始・・・
仕事場で2011年を迎えました・・・・

年末恒例の番組や紅白もまだ見てません。
時間が空いた時に見てみようかと思います。

この記事を書いてる時に不覚にももらい泣きをしてしまいました・・・・
Posted at 2011/01/02 19:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「久々に関西舞子サンデーに参加しようかなぁ〜っと・・」
何シテル?   08/17 09:38
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23456 78
91011121314 15
1617 1819 2021 22
2324 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ホンダ PCX ホンダ PCX
JK05型のPCXです。 ホントはMF15フォルツァを購入予定だったのですけどこういう世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation