• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルトロのブログ一覧

2011年02月10日 イイね!

けいおん!復活!!

けいおん!復活!!こんばんわ~

シネマトゥデイ映画ニュースにて人気漫画『けいおん!』が芳文社のマンガ雑誌「まんがタイムきらら」で再始動するらしい・・・

以下はコピペです。

---------------------------------------------
[シネマトゥデイ映画ニュース] 2009年のテレビアニメ放送開始を機に人気が沸騰(ふっとう)した、かきふらいのマンガ「けいおん!」が、芳文社のマンガ雑誌「まんがタイムきらら」で今春より再始動すると9日発売の同誌2011年3月号にて発表されることがわかった。絶大な支持を得ながらも主人公たちの高校卒業と共に連載終了した同作品だけに、どのような新展開を迎えるのかが注目されている。

 「けいおん!」再始動のニュースは、表紙に「けいおん! BIGニュース超速報!!」との文字が躍っている同誌の、巻頭カラーにて発表。「かきふらい先生の手により、唯たちの新たな1ページがきららにて始まります!」とあり、アンソロジーやトリビュートではない新章突入であることが明かされている。更なる詳細は次号にて明かされるということだが、ファンには長い1か月となりそうだ。

 原作マンガは、「まんがタイムきらら」を中心に、2007年より連載開始。当初は、毎年春が来ると主人公たちが進級するというリアルタイムに即した時間展開だったが、終盤は進行が遅くなり、マンガの最終回はテレビアニメ最終回と同時期の、同誌2010年10月に掲載された。作品の終盤では、主人公たち4人が同じ大学に進学することが明かされている一方で、主人公の妹や後輩が軽音部に参加するという展開になっており、再始動後はどちらをメインにするのかも気になるところだ。

 映画化の続報が出る前のニュースだけににわかに信じがたいものの、今月18日にはガイドブック「けいおん!!TVアニメ公式ガイドブック~桜高軽音部メモリアルアルバム~」と本編最終回である24話を収録したブルーレイ&DVD第8巻の発売が予定されており、一区切りの時期であることは確か。また、来月発売されるブルーレイ&DVDの最終巻である「けいおん!!」第9巻には、テレビ放送された番外編2話に加え、未放送1話が収録されることがオフィシャルサイト上で明かされている。

---------------------------------------------

んで・・・
ローソンがまたも売り上げアップの為にけいおん!!を使ってのコラボ・・・w



どこまで行くのかしら・・・w
Posted at 2011/02/10 01:10:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画ネタ | 日記
2011年02月09日 イイね!

試乗車日記 -大阪トヨタ編-

試乗車日記 -大阪トヨタ編-こんばんわ~

さて・・

フォードでフィエスタSTの試乗の後、地元に戻りまして色物クルマに乗りたいと思いまして大阪トヨタ店に行ってきましたw

その車は、昨年発売されました『FJクルーザー』と呼ばれるいかにもジャングルなどが良く似合う車ですよね・・・w

でも見た目ちょっとオモチャっぽいんですよね・・

RCでもいけそうなデザインなので試乗車は無いだろうとディーラーに向かう前に事前に電話してみる事に・・・

『すぐに用意できますよ』とのこと・・・

行ってみると・・・お店の規模がデカイw
さすが大阪トヨタ店・・・・金の使い方が違いすぎる・・・w



んで・・・お目当てのFJクルーザーは赤色のカラーパッケージと呼ばれるグレードでした。

カラーパッケージになるとドアの内張りや内装の一部が外装と同じ色になるそうなんですって・・・
車体か結構でかいのに中の広さは広くはないが狭くもない感じですかね・・・w



特に後席は頭上に余裕がちょっとなかったですね・・・w
ハマーに似ている感じですかね・・・w

この車は、基本的にスノーボードやスキーなどをしている人を想定して造られているようです。
ドアのグリップにしてもエアコンのつまみ(ダイヤル)にしてもスキーグローブをしたままで操作が出来るように大きめに造られているそうなんです。

試乗のした感想は・・・
まずは、非常に目線が高い!
トラックのようなかったるい加速の感じかと思ってましたが結構スッと加速できますし・・・減速又は停止もすぐに止まれます。
でもやはり背が高い分ブレーキをして停止した時の多少の揺れは感じましたが許容範囲ですね・・・
スキーをしている人はターゲットなのでヘッドライトはHIDを装備せずハロゲンを全グレード採用していますね・・(雪国の方は理由がわかるはず・・・w)
今回の試乗車は標準では17インチのホイルだがオプションの20インチのホイルを履いているがもともとタイヤがでかいのでインチアップ=タイヤが薄いのイメージがないし乗り心地も悪くないw
乗っている気分がバスに乗っているようでしたw

こういった色物クルマに乗るってのも試乗車の醍醐味ですよね・・w


今回乗りました車とディーラーは

大阪トヨタ自動車株式会社 泉大津店
FJクルーザー カラーパッケージ 4.0L ツートーン ブリックレッドメタリック
本体価格(税込み) 3,240,000円
Posted at 2011/02/09 23:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗車 | 日記
2011年02月09日 イイね!

最近・・四川のガンサクが話題になってますね・・・w

最近・・四川のガンサクが話題になってますね・・・wこんばんわ~

最近、ニコニコ動画で四川省にあります偽ガンダムで有名になった『ガンサク』がありましたが、
職人の手が早くこんなにもセル画やアニメーションや3Dなど・・・

これはちょっとしたブームですな・・・w



ここまで書き込んだ人もいますし・・・w

同人ゲームでデビューも近いかと・・・w

あとこんな画像もありましたが怖くてこっちには載っけられないですw




やっぱ消されるかな・・・こんな記事・・・w
Posted at 2011/02/09 03:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画ネタ | 日記
2011年02月08日 イイね!

試乗車日記 Vol.3 -フォード編-

試乗車日記 Vol.3 -フォード編-こんばんわ~

お久しぶりです。
何とか生きてますw(っていっても1週間ぶりですけどw)

転職活動&贅沢仕分け&夜間仕事などしているとブログや返事が遅れまして申し訳ないです。

パイレーツカリビアンやタクシーやインディージョーンズなどの音楽を聴いて気分を上げてブログを書いてます(笑)(でも一押しが007やマトリックスですけどw)


さて・・・

前回のプジョーから次の日

フォードに行って来ましたw

今のフォードはほとんどがアメ車であるRVやスポーツカーだけの車ですがやはりヨーロッパフォードは良いですね~W

今回試乗したのは、マツダデミオベースの『フォード フィエスタ』の『ST』ですw



やっぱりかっこいいw

クーガーの人気のおかげで次期フォーカスは日本に帰ってくるかもと噂されていますがフィエスタも売ってほしいですね・・・w



内装もめっちゃ綺麗なんですよね・・・w

これ中古車ですよw
前のオーナーが大切に扱っていた事がよくわかりますねw



ちなみにこの車のエンジンは2.0L直4ですけどフォーカスに載っていたエンジンとは違って専用のエンジンだそうですってw(専用って言葉が弱いですw)

今はやりのターボチャージャーは載せておらずNAです。
出力は155PSでトルクは19.4kg-m車重は1130Kgとスポーツできる車であることがよくわかりますねw

早速試乗させてもらいましたw

数年ぶりのMTミッションなのでエンストは免れましたがその代わり1速で5千回転までまわす素人ぶりw(お恥ずかしいw)
久々のMTは面白いですねw
乗り心地としては今の車が硬いおかげかそれほど硬く感じませんでしたがよく足が動いていいることが良くわかります。

エコカーも良いけどこういった車も良いよね~w
Posted at 2011/02/08 22:04:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗車 | 日記
2011年02月03日 イイね!

贅沢な生活の夢の終わり・・・

こんばんわ~

今回はタイトルの通り『贅沢な生活の夢の終わり』です。

生活状況が変わりまして、今までのような生活が送れなくなりました。

最悪、愛車がなくなってもみんカラは続けて行きたいと思いますのでそこの所よろしくです。

遠出もしばらくは禁止しようと思います。

なので今年のオートメッセは行けなくなりましたので残念です。

さてと・・・気を引き締めて就職活動を再開しないと・・・
Posted at 2011/02/03 22:49:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記

プロフィール

「久々に関西舞子サンデーに参加しようかなぁ〜っと・・」
何シテル?   08/17 09:38
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2 345
67 8 9 101112
1314 1516 171819
2021 22 2324 2526
2728     

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
プジョー 2008 プジョー 2008
10月5日に納車しました。 久々のディーゼル車です。
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation