• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルトロのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

今回の菓子パン

今回の菓子パンこんばんわ~

ゴールデンウイークなので郊外型のスーパーのイオンは人が多くて嫌になるくらいですね(笑)

さて、今回の菓子パンは岸和田サービスエリアにて売っています。
名物菓子パン『みかんパン』です。

パン生地にみかんの実が練り込んだ菓子パンとなっています。

みかんの甘酸っぱさがアクセントがきいていて美味しいですよ。

高速で大阪から和歌山県又は和歌山県から大阪に行く際は買ってご賞味あれ。

Posted at 2012/04/30 17:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | おやつ&ドリンク等 | モブログ
2012年04月26日 イイね!

5月の予定など・・・

こんばんわ~

最近暖かく・・てか熱くなってきましたね・・

黄砂がひどくて雨の日がホント助かります(洗車せんでもいいという意味で)

さて・・・来月の予定などを述べておこうかな・・・

ゴールデンウィークは皆様は家族で旅行とされるのでしょうか?
それともドライブとかですかね・・・?

僕のところはGWのはじめの方は姪っ子と甥っ子が遊びに来るそうです。
(てか相手もせにゃ~いかんわけで・・・)

5日~6日で兄貴と親父殿が三重県の赤目温泉とかを125cc以下のバイクでツーリングに行くのです。
まぁ~僕もその二人の荷物持ちてかラリーでいうところのサポートカーのポジションですけど、そのサポートカーはビートで走ります(しかも下道で・・・w)下道最高w

5月19日に奈良を中心にオフ会をされています『ナラナラ団』のオフ会というのにもビートで参加してきますw
お近くの方は一度覗きに来てはいかがでしょうか?
参加されるお車を何軒か拝見させていただきましたが結構いろいろな車がありましてそれを見るのにも楽しみですよw

んで・・
5月20日は京都で展開されています『フラットノーズ』のオフ会『恒例 {2012春ミーティング・京都高雄}』というのも行きますよw
毎回お世話になっていますし日常的にリアルでお会いできない方ばかりですのでまたお話で談とりたいですw

今のところこんな感じですね・・・

そういえば5月は自動車納税ですね・・・・
やっぱ軽自動車にしたほうがよかったかな・・・・
34,500円は結構高いお・・・(´・ω・`)
Posted at 2012/04/26 17:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月26日 イイね!

今回の飲み物

今回の飲み物こんにちわ~

今回の飲み物はアサヒ飲料株式会社からでています『ウィルキンソン ジンジャエール』です。

ラベルに辛口と書かれていますが、ホントに辛いです(笑)

他のメーカーのジンジャーエールがジュースに感じられます。

ウィルキンソンの歴史が長いのでその辺はウィキペディアを参照してください(笑)

ちなみにカロリーは100ml当り37kcalでした

一度ご賞味あれ
Posted at 2012/04/26 16:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | おやつ&ドリンク等 | モブログ
2012年04月22日 イイね!

試乗車日記 Vol.46 トヨタ 86(DBA-ZN6)

こんばんわ~

親父殿のビートで運転席のシートをスパルコから純正に戻しましたw
スパルコに乗った時の感覚しかなかったので純正の方が乗り降りしやすく無限の足をつけているとは思えないくらい乗り心地がよくなりました。やっぱり純正が一番だよね・・w(作業をしたのは親父殿だけどね(笑))



さて・・・今回の試乗車日記はトヨタ 86です。

スバルBRZとベースとなるクルマはほぼ同じですが乗り心地などの味付けは各会社のこだわりで個性を出しています。

今回お邪魔させていただいたのは ネッツトヨタ南海株式会社 光明池店 です。
この86のグレードは『GT”LIMITED”』で『AT』です。ディーラーオプションとしてモデリスタの『フロントスポイラー』・『サイドスカート』・『リアスパッツ』・『トップノットアンテナ』とTRDの『ハイレスポンスマフラーVer.R』等色々で合計40万円ほどのディーラーオプションがついているそうな・・・w

試乗車でここまで弄ってるのはめずらしいですよね・・(ほかでは普通かな?)
見た目から・・・



見た目はスバルBRZと一緒ですねw

エアロを付けているとはいえ気が引けるほど厳つくないので、これくらいならノーマル好きな僕でもいけそう・・・w



リアの方もリアスパッツをつけている点とマフラーが2本出しから4本出しに変更されています。
見た目かっこいいですね・・・(こういうのもありかも・・・w)



内装の方は、GTリミテッドグレードなので内装色が写真のように所々赤色があるタイプか黒一色で赤いステッチを使っているタイプか注文時に変更できるそうです。
今回の車は、ATなので見た目はMTなのでちょっと騙された気分ですw
カップフォルダーのパネルの部分もディーラーオプションで変更されているそうです。
あ・・そうそうエンジンスタートボタンも”エンジンスタート”ではなく”TRD エンジンスタート”で『TRD』と大きい文字で書かれているボタンに変更されていますね。

早速乗り込んでみましょうか・・・

前回のスバルBRZはMTだったのですがATとなるとちょっと気分が『な~んだ~』とホッとしたような残念なような感じで乗り込みましたが走り出すとそんな考えは一瞬のうちに消えていきましたよw
それというのもATのはずなのに走り初めのもたつきというか『よっこいしょ・・・』的なワンテンポ遅れる動作はなく踏んだら踏んだ分だけ即座に加速していくそんな感じは今までなかったw
そういった動作は、スポーツカーとはかけはなれた普通のコンパクトカーが感じていた(街乗りスペシャルのような・・)出足(スタートダッシュ)重視みたいな・・・
その後も約3千回転あたりからいい音するんですよね・・・
それというのもマフラーをディーラーオプションで4本出しに変更されていますので水平対向エンジン本来のいい音がしていると思われます。(こんなにいい音するなら変更もいいですね・・w)
あと・・・スバルBRZととは違いなぜかすごく走りやすい・・・・・
思った方向に切った分だけ素直に反応していく・・・こういった車は街乗りではかったるいものですがこの車はそんな気分にはしてくれませんでしたよw
走れば走るほど面白みが出てくるので全身がぞくぞく(ウズウズ)していましたw
ATも侮れませんね・・・・
そうなってくるともう一度スバルBRZでATならどういった感じになるのか気になってきましたw

今回も見積もりを取ってもらいました。
グレードは『GTリミテッド』で一応『MT』でオプションを確認したところフロアカーペットは標準で付いてくるそうな・・・(しかも専用カーペット)。あと僕的には欲しい『サイドバイザー』であとは『3年分点検』なども付けてもらいました。

本体価格 297万円 + オプション 約2万円 + 諸経費 約31万円 = 合計 330万円 也

ちなみに納車の方は、スバルとは違い『G』グレードなどは今年の5月頃から・・・『GT』や『GTリミテッド』は9月頃から順次納車できるそうですがかなりの注文数があるので近いうちに増産対制に移行されるそうなのでもうちょい早く納車出るそうですってw
あと・・・・この営業所での人気色は赤色が多く次にオレンジ色で一番人気がなかったのはダークグレーメタリック色(濃いめのガンメタ)良い色なんですけどね・・・

今回は以上
Posted at 2012/04/22 21:44:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗車 | 日記
2012年04月21日 イイね!

ラ・フェスタ プリマヴェラ 2012を見に行ってきました

ラ・フェスタ プリマヴェラ 2012を見に行ってきましたこんばんわ~

花粉がきつい季節になってきましたね・・・

雨で全部洗い流して欲しいものですよ・・・w





さて・・今回は、クラシックカー(~1970年までの車)が関西をスタンプラリーしていくイベント『ラ・フェスタ プリマヴェラ 2012』を和歌山城にて見に行ってきましたw

今日はインテックス大阪のバリアフリー2012に行こうかと思っていたのですが、うちの兄貴が『和歌山城でクラシックカーでラリーあるで!』との事だったので僕(と親父殿)も便乗させていただきましたw


さて・・・
クラシックカーということなのですが会場で貰ったパンフを見てみますとメーカー名以外わからない車ばかりでした(笑)
僕でもわかる車といえば参加している車で唯一国産車の『トヨタ 2000GT』ですね・・・w

あとは、フォトギャラリーに飾りますので多分今日中に上がると思います・・・w

ちなみにパンフでは55台参加ですがパンフでも3台ほど欠場で一台ずつ撮りましたが合計45台です・・w
プレートナンバーやオープンカーが多かったので素顔な方は基本ぼかしを入れていますがサングラスをしている方は何もいじってません。
(でも・・これだけで編集に約2時間かかってますw)

・ラ・フェスタ プリマヴェラ 2012 その1

・ラ・フェスタ プリマヴェラ 2012 その2

・ラ・フェスタ プリマヴェラ 2012 その3

・ラ・フェスタ プリマヴェラ 2012 その4

・ラ・フェスタ プリマヴェラ 2012 その5

・ラ・フェスタ プリマヴェラ 2012 その6

4日間をかけて関西を1周するイベントなので近くを通る際は行ってみてはいかがでしょうかね?
ちなみに明日22日は、和歌山県のホテル川久から午前7時に出発して三重県の志摩スペイン村に午後5時20分に到着する予定です。

詳しくは、ホームページを見て確認してくださいねw

今回は以上
Posted at 2012/04/21 19:54:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント情報 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/211891/47937481/
何シテル?   08/31 15:35
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123 4 5 67
8 9 10 1112 1314
15 161718 1920 21
22232425 262728
29 30     

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ホンダ PCX ホンダ PCX
JK05型のPCXです。 ホントはMF15フォルツァを購入予定だったのですけどこういう世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation