• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルトロのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

MINIのキャラバンイベントに参加してきました

こんばんわ~

なんばパークスにて6月27日・28日の2日間でMINIのキャラバンイベントがあることをMINIのDMにて知りまして事前予約登録しておきましたw

予約した車種は新型クーパーS(3ドア)MTですw

さすがにMTモデルは競争率が激しかったw
僕が予約を入れるときには土曜日は1箇所だけだし日曜は15時~18時の5箇所ぐらいでしたw

午前中に洗濯機のことを済ませ午後1時過ぎに自宅を出発w

途中の渋滞や渋滞を避けるためにいつもと違う道を通るので要は迷子になりかけたりと・・・w
で・・15時の15分前になんとかなんばパークスに到着w



MINIの展示車がおいてある所に受付がありそこで氏名を言い免許書を見せて受付は終了でおとなりのヤマダ電機の駐車場で駐車枠が確保されてましたw

こんな展示車もおいてありましたよ



いいね~



んで・・・
本題w

さて・・・試乗しようかな・・・ん?



運転席にこのぬいぐるみが鎮座していましたw

どうやら試乗してくれた人に抽選でプレゼントしているみたいですw

まずは外観から・・w



フロントフェイスがごっつくなりましたねw

クーパーSになるとボンネットにエアを入れる箇所があるが今回のは飾りなので穴は埋まってました。



リアのデザインはあんまり変わってませんね・・・



この車のボンネットは油圧ダンパー使ってるのですね・・
なんと贅沢な・・・w
このMINIはクーパーSで2Lターボエンジンです。



前期モデルまでではセンターコンソールにスピート計が鎮座していましたがこの新型からはステアリングのところにタコメーターとスピード計が一箇所に固まってますが意外に見やすくてよかったよw

センターコンソールの枠はナビ画面になってましたw



んで・・

試乗の感想を・・
愛車(初期型のミニクーパーSと同じエンジン)との乗り比べになりますw

・2Lターボエンジンになったので発進時でもそんなに回転数を煽らなくてもス~っとすすんでくれるので渋滞時には重宝しますので意外と疲れ知らずだと思いますね・・・

・クラッチも半クラの位置がわかりやすくクラッチ自体も重たくないので使い勝手はいいと思いますね。

・ミッションの方はショート過ぎないのでちょうどいい感じでカチッカチッと確実に入る。

・愛車とは違ってクーパーSといっても同乗者に不快な思いは少ないと思いますねw

・やはり2Lターボなんで短距離での加速時はいい音するし気持ち良いくらい加速できるので高速道では追い越しとか楽にできそうw

・ちょっと目線が高かったw(調整レバーで一番下までした感想)

・見切りがいいので駐車しやすかったしバックモニターがあるのでなんの問題もないですねw

試乗のキャラバンなんで見積はないです。

あと、試乗した後かるくアンケートを書きまして試乗した人全員にカードタイプのUSBメモリーを頂きました。

また新型のクラブマンが出た時にでもディーラーに行ってみようかな・・・

今回は以上w
Posted at 2015/06/29 00:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント情報 | 日記
2015年06月28日 イイね!

とうとう買っちゃいました・・

こんばんわ~

梅雨の時期ですけど夜は熱帯亜というわけではないのでまだ過ごしやすいですね。

さて・・・
とうとう買っちゃいましたw

何を買ったかというと・・・




洗濯機ですw

しかも自分専用(作業着洗浄用)ですよ~w

とはいっても新品を買えるわけではないのでリサイクル品です。

春木駅の近くにショッピングモールでトレファクというお店で見つけましたw

土曜日に購入して日曜日の朝のうちに支払いとお店所有の軽トラを借りて自宅とお店を往復してきましたw



軽トラに乗るなんて初の社会人の時の会社で現場とかで乗っていた以来ですよ・・・w



男ならキャリィだぜ!w
この車を乗ってるとこのフレーズが思い出しますw



いまどきの軽自動車でも15インチが普通なので12インチは珍しいかも・・w

農道のポルシェと言われてるのを思い出しましたよ
10数年前の軽トラに比べてATとはいえ力強い加速できるのですねw
ちょっと見くびってたわ・・・w
でもさすがに上り坂は加速できないのはご愛嬌ですねw

自分専用の洗濯機はあるお陰で毎週2回のコインランドリの通いがなくなるしその時の自宅からコインランドリーに行って約40分かかるのでその時は下手に動けないし、んで・・自宅までかることを考えると小一時間は確実にかかるのでやりたいことができなかったので自分専用があるとそれも解消できますw

さて・・・実際に使う前に洗濯槽の洗浄してから使っていこうかな・・w

今回は以上
Posted at 2015/06/28 23:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | お店 | 日記
2015年06月26日 イイね!

今回もこの日がやってきた・・・

こんばんわ~

この世に生まれて36年・・・

今日は僕の誕生日でしたw

軽くおっちゃんの仲間入りですw

20代の頃の誕生日は楽しみでありましたが、30代になると「急降下のように年をとるで~」と聞いてましたがまさしくその通りですw

気持ちは20代の頃のままですが身体的には30代なので工場での仕事をしていると工場内の気温が暑すぎて毎日のようにお茶3Lぶん飲んでますので胃がやばいですw

最近特に、おふくろ殿が「会社で出会いとかないの?」と聞かれます。未だに伴侶を約束した人なんぞいないので両親から定期的に「相手おらんの?」とか「いつ孫の顔見せてくれるの?」等々・・・
基本的に男の職場なので出会いは皆無ですw

はぁ~どうしたもんかなぁ・・・
Posted at 2015/06/26 23:25:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント情報 | 日記
2015年06月16日 イイね!

ヒャ~!うまいw

こんばんわ~

昨日関西ローカル番組の魔法のレストランという番組でモロゾフと呼ばれる洋菓子屋さんの特集がありました。

その番組を見ている時にモロゾフのプリンがかなり絶賛でしたので僕も食べてみたいと思い本日のお仕事を終えてから帰宅途中で岸和田カンカンベイサイドモールにてお店がありましたので、両親の分も買って夕食のデザートとして頂いています~w

マ○オ「ヒャ~!うまいw」

うまいしか感想がないよ・・・w



今まで食べてたプリンはなんだったんだろうと思えるくらいうまいですw
プリンの本体自体、硬すぎずでも決して柔らかすぎずでちょうどいい感じ。
プリンは程よい甘さでカラメルソースが結構甘く感じました。



とても美味しかったw

ちなみに今回僕が買った商品はモロゾフのカスタードプリン170g 324円(税込)ガラスの容器付き
です。

値段だけで見ると決して安い買い物ではありませんがまたいつか買いたいと思えるくらい良いものですw

仲の良いお友達にすすめたりあげたりしても喜ばれると思いますw

今回は以上
Posted at 2015/06/16 22:33:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | おやつ&ドリンク等 | 日記
2015年06月14日 イイね!

6月14日兄貴の愛車の納車式に立ち会ってきました

こんばんわ~

ブログの連投申し訳ないですw

6月14日は兄貴の愛車になるべくホンダ トリヴェールあゆみの店で納車式の立会に行ってきました。

兄貴自身もここまで来るのに色々悩みなかなか決断できなかったり、愛車を決めても納車まで半年待ったりとここまで苦労したみたいです。

ご紹介しましょう!

兄貴の愛車となります

ホンダ

S660ですw




このお店ではS660を納車したのは兄貴が初めてだそうで第1号ですな~w



この車でカルガモツーリングとかしてみたいものですな~



メーターパネルは普段は青色ですけどステアリングの左奥にセレクトと書かれたボタンを押すとスポーツモードに切り替わるそうです(これは知らなかったw)
アイドリングは一切せずエンジン出力が変わるそうですw



納車は以前紹介しました納車用ガレージにて説明と受け渡しをここでします。



納車式の写真も撮ってくれます

ちなみに兄貴は事前にS660用のカバーを買っていたらしく自宅に帰った途端にカバーしちゃいましたw


(プライバシーになるので写真に一部加工してあります)

しかし・・・・普通カバーするとなんの車かわかりづらいもんですけどかなりわかりやす~いw
ホントに車の事わからん人でないと意味ないな・・・w
シルエットだけでわかりやすいw



センターにマフラーが来ていますがちょうどマフラーがあるところにカバーが被らないようになっているので専用設計は良い物ですねw



S660のマークまでついてますw

一応兄貴にオフ会に出れるかどうかを交渉中ですw
出れる場合は事前にブログにて書きますね~w

今回は以上
Posted at 2015/06/14 22:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラーにて | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/211891/47937481/
何シテル?   08/31 15:35
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1 23456
7 8910111213
1415 1617181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ホンダ PCX ホンダ PCX
JK05型のPCXです。 ホントはMF15フォルツァを購入予定だったのですけどこういう世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation