• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルトロのブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

本日はお袋殿の誕生日でした

本日はお袋殿の誕生日でしたこんばんわ〜

本日はお袋殿の誕生日でした。
なので、前から行きたかったと言っていた「きんのぶた」に招待しました。
和豚もちぶたのしゃぶしゃぶを注文して堪能しました。

美味しかった〜(^ω^)

ちなみに親父殿は飲み放題にして中ジョッキで4杯と日本酒の冷酒を1杯で元が取れたと喜んでるけど十分とれてますよ( ̄▽ ̄)

あと、両親の結婚45周年らしいです。
良いプレゼントが出来て良かったですよ。

今回は以上
Posted at 2016/04/29 19:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | お店 | 日記
2016年04月25日 イイね!

信太山駐屯地の創立59周年記念行事に行って来ました

こんにちわ~

今週は夜勤ですので早い時間から上げてます。

さて・・今回信太山駐屯地にて創立59周年記念行事に行って来ました。

朝8時半から会場の近くに行ったというのにすでに10名ほどの人が入り口に並んでおりましたw
んで・・会場入りするときは一般客用と招待客用と座れるところが分かれていてなんかのイベントのごとくゲートが開かれたあと皆さん猛ダッシュw
僕らも負けじと走りなんとか良いところを確保できました。

式典が始まるまで約1時間ほど待ってグラウンドにて式典が始まりました。



自衛隊員は兵庫県や和歌山から集めてきたようです。
今回は熊本の地震もあってほとんどの隊員が現地に向かったあとでしたのでここに残ってるのは自衛隊に入ったばかりの新人と補充要員のようです。
まばらですが整列したあと和泉市長や自民党の役員の方のお話がありその時も「熊本で地震があり今回記念式典をやるのかどうか検討しましたが、日頃の感謝はこの式典しか表現できないので例年通りに行います。しかし、現地(熊本)へのお呼びがかかったら式典の途中でも終了することはご容赦願いたい」とこういった事を言っておられました。

観閲式が終わったあとラッパドリルや太鼓演奏などをしまして最後に訓練展示もしました。
この訓練展示は実際に隊員が空砲にて撃ちどういったものかというシュミレーションをしました。
なんとなくガンオンに似たような感じですねw

しかし・・・空砲とはいえマシンガンでもかなりのうるさい感じでしたが一番の見所は戦車による戦車砲の空砲でした。一発打つたびにかなり離れているにもかかわらずお腹に響く感じで音の衝撃で顔が痛かったですよw
でも考えたのは戦車砲でこの迫力だから戦艦の主力砲とかの迫力はもっとすごいんでしょうね‥‥‥(笑)
(大和の46サンチ砲とかは衝撃はひどすぎて回りにいる隊員を待避させた後でないと鼓膜が破けるくらいすごかったらしいw)

一通り終わったあとグラウンドでの式典は終わりあとは会場内での展示がほとんどでしたので早々に会場から退散しましたw
しかし・・・会場から帰ろうとしましたがかなりの人がいてかなりびっくり(写真でお見せできないのは残念です)でしたw

来年は60週年なので今回よりももっと派手になるかもしれませんね‥‥w

今回は以上w

追記

動画を撮ったはしましたが上げ方がわからず断念しましたw

会場内での展示戦車がありました①

会場内での展示戦車がありました② 後日・・・

会場内での展示戦車がありました③
Posted at 2016/04/25 16:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント情報 | 日記
2016年04月20日 イイね!

5月の予定など‥‥

こんばんわ~

あの凍える季節から一変してちょっと暑いくらいの季節になってきましたね‥‥‥

さて・・
もうすぐ5月で連休ですね~

僕の会社は世間の3日からではなく1日遅れの4日からで土日も入れて8日までの5日間休みですw

休みの間ハジケようかと思いましたが婚活中ですので活動を詰めていきます‥‥‥w

6日に両親を連れて白浜まで遊びに行こうかと思います。
今頃なぜ白浜かというとうちの会社「白浜ランスロットマンション」と呼ばれる建物の会員になったらしく「休みの日に使ってくれ~」とのことでしたので一度使用してみるのと白浜の食べ物とか満喫しようかと考えています。

それと今少し考えていることはそのマンションを使ってのツーリングからの~お泊りオフとか良いんじゃないでしょうかね?
6日~7日の1泊2日を体験してみて管理人の方と応相談の上で実現できるかどうか検討してみたいと思いますw
どうでしょうかね?ファンブルさんw(+ω+)キラーン


ファンブルさんの主催するお蕎麦オフも検討しますよ~
僕は麺類が大好きですw
特に丸亀の腰の効いた噛みごたえが好きですね~
お蕎麦専門店の田舎そばも美味しいんですよ~w
うどんの聖地の香川県も近いうちに上陸したいですね~

今のところはこんな感じですね~
以上w


Posted at 2016/04/21 00:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年04月18日 イイね!

4月24日にて・・・

こんばんわ~

4月24日の日曜日にて信太山駐屯地で陸上自衛隊の創立59周年記念行事があるそうなんです。

日程などは写真のとおりです



駐屯地の周辺は駐車場がないため公共の交通機関を使うしか無いですね~

いぁ~たのしみだな・・


あ・・・そうだ・・その日堺浜のオフ会があるけども今回は駐屯地のイベントに行ってきますw

気になる方は会場でお会いできたら良いですね~

今回は以上w
Posted at 2016/04/18 00:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント情報 | 日記
2016年04月17日 イイね!

婚活日記 Vol.01

こんばんわ~

内輪ネタだしちょっと恥ずかしいですが、歳も歳なので婚活の方も活動していこうかと思います。
あくまで日記形式なので今日こんな事あったあんな事あったという正直どうでもいいみたいなことを書いていこうかと思いますw

とりあえず先月の中旬頃なんばのとある結婚相談所で登録をしてきました。
登録やその他諸々合わせて13万円也‥・タケェ~(・.・;)
んで・・・毎月の活動費は別で月額1万3000円ほど‥‥‥

活動開始は今月15日から‥‥‥

今日は相談所に使う写真をその相談所の提携している写真館があるのでまずそこに向かいました。
場所は地下鉄心斎橋駅の近くでしたw

でも今回はなんば近くのタイムズで車を止め歩いて行ったので1kmほど歩きましたw
心斎橋の裏手になるとアメ村みたいな方々がいるし人も多いからそれだけで疲れちゃいますねw

写真館のスタジオに入りプロのカメラマンが担当してくださいましてあっち向いて‥‥‥こっち向いて‥‥‥笑顔ください(ガチガチ顔‥‥w)‥‥

普段オフ会とかで談笑するときは笑えるのにこういった場所になるのと改めて「笑顔ください」なんて言わてるとなんか難しいですね‥‥‥

なんやかんやで30分程かかりましたがようやく良い一枚が撮れたところで終了‥‥‥

写真はお見せできませんがイメージとしましてはニュースキャスターなどのプロフィール写真みたいな感じと思っていただけるとイメージできますよ‥‥w

さて・・この写真を持って相談所まで行く前にこの写真館につくまでにあったパンケーキ専門店(お友達のブログで紹介してあった)があったので行ってみとうとしたのですが外の道路まで10組ほど並んでましたのでまた時間のあるときにでも行ってみようと思います。

仕方ないので相談所の近くでサブウェイがあったのでBLTサンドとアイスカフェオレのセットを頂きましたw



今回は以上

今後動きがあったら報告しますね~w
Posted at 2016/04/18 00:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 活動 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/211891/47937481/
何シテル?   08/31 15:35
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819 20212223
24 25262728 2930

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ホンダ PCX ホンダ PCX
JK05型のPCXです。 ホントはMF15フォルツァを購入予定だったのですけどこういう世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation