• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルトロのブログ一覧

2016年05月30日 イイね!

主要100車種「実際の燃費」をすべて公開されました

こんばんわ~

週刊現代のネット記事である現代ビジネスというところで

「主要100車種「実際の燃費」をすべて公開」

されましたので載せますね~





です・・

ご自分の車は載ってましたでしょうか?

カタログ数値から実燃費でよかったのはホンダシビック116.9%のみw
一番悪かったのはスバルプレオ(ダイハツのOEM?)45.2%です。

インポートカーで一番良かったのはフィアット パンダの92.2%で
悪かったのはフォルクスワーゲンのゴルフ 57%でした。

ハイブリッドと呼ばれる車のほとんどが70%程度ですね~

こちらはあくまで「主要100車種」なのでこれからまだまだ開示されていくことでしょうね‥・

詳しくはこちらの記事をご覧ください

今回は以上
Posted at 2016/05/30 21:25:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新聞記事 | 日記
2016年05月29日 イイね!

ゴールデンウィーク後半戦 その2

こんばんわ~

ゴールデンウィーク後半戦がなかなか書けず今になってしまいましたw

今回は白浜にあります白浜ランスロットマションに1泊2日で遊びに行ったことを書きます。

日にちは5月6日~7日の2日間です。

世間的には平日もあってか比較的高速道路も空いていて快適でした。
自宅から白浜まで約130kmあり途中休憩も挟んで2時間ちょいかかりましたw

朝9時半頃にでてお昼前に白浜のとれとれ市場に到着。



オフ会が出来そうなくらい広い駐車場がありましたw
そこで市場で買ってきた商品を使ってBBQができる施設がありましたので



海鮮BBQをしましたw
ホタテに牡蠣に有頭海老にサザエや鮎など鉄網で焼きおいしく頂きました。
両親は大変喜んでまして特にホタテが良かったと‥‥‥w
しかし残念なのは牡蠣で痩せっぽちの身が殆ど無かったしおいしくなかったです。

昼食を終えたあとしばらくとれとれ市場でゆっくりしマンションの近くにグルメシティがありましたのでそこで夕食を買いましてランスロットマンションに到着しましたのは14時頃です。

流石に入口付近は入るところがわかりづらいし道も意外と狭かったです。
しかし・・高台に立っていることもあってかいい眺めでした。
マンション自体は10階建てで今回泊まった部屋は9階でした。

お部屋の紹介



和室と洋室がある部屋でベットが2個備え付けてあります。
4人部屋であとは和室で布団を敷いて寝るタイプです。



あとは、食器なども備え付けタイプなので釣り好きな方なら海辺で魚釣りをして部屋に帰って捌くなんてことも出来ます。



あとお風呂とトイレも有りますがお風呂は1階の方で大浴場がありますのでこちらではほぼ使わないでしょうねw
ちなみにトイレはウォシュレットがないタイプです。



良くも悪くも昭和の雰囲気が漂うレトロな宿泊施設といった感じでしょうか‥‥
ちなみにここは会員制なので大浴場を使っていてもタイミング次第ではゆっくりお風呂を使うってのも可能ですねw

あと9階からの眺めはいいもので泊まりにきた当日は曇りでしけがかかっていたので翌日が晴れでしたので朝のうちにパノラマで撮りましたよw



料金の方は一部屋単位で4人部屋で4~5000円程度そこからオプションがかかってきます(布団代からお風呂の使用代や駐車場代など)ので一人頭2~3000円位でしたかね‥‥それでもかなりの安さだしなにより白良浜が目の前にあるので姪っ子たちを連れて遊びに行くってのも良いですね~
まぁ~何より親父殿がこの景色がいいと絶賛でしたので今回は成功でしたw

でもまぁ~ここまで来るのにちょっと走らないといけないのはしんどかったですねw

友人を連れてツーリングしてお泊りするってのは管理人さんに聞いてみたところハイシーズン(又はお泊りが多い時)でなければいいみたいですので近いうちにしようかな~と色々妄想していますw

今回は以上w
Posted at 2016/05/29 22:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行など | 日記
2016年05月22日 イイね!

関西舞子に参加します

こんばんわ~

5月22日神戸総合運動公園の駐車場P18にて関西舞子が今月も開催しますので参加します。

んで・・・今回前々から参加要請していた方がやっとこさ関西舞子に参加してくれます。
参加する方は、うちの愛車を買ったところでいつもお世話になっているお店であるフロンティアコバヤシさん所の整備士F氏が今回個人参加ということで来ていただけます。
愛車はプジョー106 S16だったかな・・・色は白色だったと思うw
去年の感謝祭以来見てないので記憶があやふや‥‥‥w
しかも、今回オフ会に参加するのにお店にお休みを届けて参加していただいているので次いつオフ会に参加できるかわかりません。
でも・・一応愛車がプジョーなのでファンブルさん所のチームのオフ会に参加できるかこちらも検討していただいていますw

話をもどします(笑)
現地で落ち合わず近くのお店で待ち合わせとなっていますのでその後、僕が先導して会場入りの予定です。
んで・・土曜日に打ち合わせに行ってオフ会の写真や動画を見せたら目をキラキラさせて「写真を撮りまくるぞー」っていきこんでましたよw

さて明日も早いので今回はこの辺で‥‥関西舞子に参加される方は当日宜しくですw
Posted at 2016/05/22 02:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年05月17日 イイね!

家電というものは同時期に潰れますな~

こんばんわ~

タイトル通り家電というか機械が同時期に壊れたり欲しくなったりと購入時期がかさむので諭吉さんが次々と今にも飛び出そうとしていますw

まずは、電気カミソリ
僕は電気カミソリをフィリップスというメーカーの物を使ってます。
今使ってるカミソリの製造年月日は2008年なので8年ものですw
刃や本体自体は今も好調なのですがヘッドユニットが最近調子がおかしくそろそろやばいかな~と思っていましたので最近フィリップスの商品を見るとスマートでカッコイイのだけどトリマーが一体化したモデルがない‥‥‥付替えができるのはいいが根っこの部分がすぐ壊れそうだな‥‥‥
まぁ~一応色々見て今のところ欲しい機能とお財布のことも考えて5000シリーズがいいなぁ~と思ってますw

次にパソコン
いまメインで使ってるパソコンはウィンドウズVISTAなのでそろそろ買い替えどきかな~しかも買ったところはケーズデンキで5年の延長保証も過ぎちゃったし最近メインスイッチを押してもウィンドウズの画面から先に行かなくなることが頻繁になってきたんですよね~
なので、次もケーズで買おうと最近ケーズにパソコン(タワー型)を見に行ったら売り場にない‥‥‥w
どういうことか店員さんに聞いてみた所「最近はライトユーザー層の方がパソコンを買わずにタブレット(iPad等)ですむみたいで殆ど売れてないですし、ハイビジョンテレビと一体型が今の主流なのでタワー型などのパソコンはメーカー自体が撤退を始めてるみたいですので当店では扱わなくなってきていますね‥‥」
ということなので他の家電取扱のお店に行っても同じような答えがあったので国道26号線沿いにパソコン工房というお店があったので行ってみてこれくらいのスペックのパソコンがほしいと言ってみたところタワー型で本体のみで約10万くらい‥‥まぁ~予算内なので近々買いに行こうかと思ってますw

あとは、バイク関係
僕が乗っているバイクはPCXですがいろいろな場所や親子ツーリングに行くと現在地がわかりづらいので今はグーグル先生にナビを任せて音楽(ネット配信物)とハイドラ!をかけながら走るようにしています。
なので、一度半月ぐらいで通信料が6GBを超えるというメールが来て最近はグーグルのみつかっています。
しかし・・・使い勝手のいいグーグルナビだけど電波の届かないところや通信料のことが気になったのでバイク用のナビの購入を検討中です。
あとは、車載動画用とドライブレコーダー等にウェアラブルカメラを検討しています。

まだまだ書き足りないですが、だいたいこれくらいほしいと考えるといくらお金があっても足りないですね‥‥‥まぁ~とりあえずパソコンを購入が一番先ですね~
あとはお金に余裕でき次第買っていこうかな‥‥‥w

あ‥‥‥ちなみに愛車は手放さないですよ‥‥‥w
あんないい車なかなか出会えないですよ‥‥‥w(●´ω`●)

あとは・・・お財布との相談ですな‥‥‥w

今回は以上
Posted at 2016/05/17 19:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新商品 | 日記
2016年05月16日 イイね!

ゆるぐだオフからのお蕎麦オフ

こんばんわ~

今回は午前中に用事があったのでゆるぐだオフの方は顔出し程度に済ませてファンブルさん主催のお蕎麦オフとルナカフェでトークオフ又は開店1周年記念祭も行ってきましたw

ゆるぐだに参加された方はすみません顔出し程度なので全然挨拶できず申し訳ない。

その後ファンブルさん主催のお蕎麦オフに参加しましたよ
四條畷市蔀屋本町2-3
にあります
「蕎麦あずま」

というお店がありまして食べログでも載ってますので一度見て来店してみてください。

めんは細めんで腰があって意外とツルッといけるしつゆ無しでもお蕎麦自体がおいしくて奥が深いです。
汁の方は濃い目の味ででも決して塩味ではなく鰹節のいい味が出ている濃さで思ったより気にならない感じでしたw

あとはお蕎麦屋さんに来たら必ずこれで締めますね~
蕎麦の煮汁もおいしくて残った汁に入れて適度に混ぜてすするw
蕎麦通ではないがこれは絶品ですな~w

僕的には蕎麦は大好き(北海道産のそば粉も持ってますw)ですけど腰のある冷やしのうどんも好きなのでうどん県はいつか行ってみたいですな~w
どうですかな?ファンブル殿?(笑)

またプライベートで両親を連れて行ってみたいお店ですね~w

この御店で集合写真を撮りまして次は主催者のルナカフェに‥‥‥w

一段とおしゃれなお店になっていて以前に来た時より小物の雑貨類がかなり多いですな~w

今回はこの辺ですな~

写真などはお友達が多く載せていると思いますので僕は無しで‥‥‥w
Posted at 2016/05/16 00:42:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/211891/47937481/
何シテル?   08/31 15:35
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 234567
89 1011 121314
15 16 1718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ホンダ PCX ホンダ PCX
JK05型のPCXです。 ホントはMF15フォルツァを購入予定だったのですけどこういう世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation