• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルトロのブログ一覧

2016年06月22日 イイね!

サーブが2017年に消滅?

こんばんわ~

スウェーデンの自動車ブランドのサーブが2017年に自動車会社として創業70年に幕を下ろすことが決定しているらしい。

また一つのブランドが消えるのか・・・

以下はYahooニュースです

------------------------------------------------------------

自動車ブランド「サーブ」が2017年に消滅へ

スウェーデンの自動車ブランド「サーブ」が2017年に消滅し、70年の歴史に幕を下ろすことがわかった。

 ナショナル・エレクトリック・ビークル・スウェーデン社のサイトによると、今後は電気自動車の開発に注力し、「サーブ」の商標は使わないという。
------------------------------------------------------------
Posted at 2016/06/22 17:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | メーカー | 日記
2016年06月19日 イイね!

もうそんな時期か・・・

こんばんわ~

今回はお袋殿が使っているノートパソコンについて・・・w

今現在使っているのはWindowsVISTAでメーカーはゲートウェイのものを使っていて買ったのは約6年前でケーズデンキで買いました・・

今思えば、その当時でもそのノートパソコンのスペックはギリギリだったので普通に使う分に関してはなんの問題もない感じでしたが流石に6年も経つとYAHOOのページを開くのも数分かかるほどに・・・w
それでもお袋殿は我慢して使ってましたがちょうど僕もタワー型パソコンをそろそろ買い換えようかな~というのを聞いていたみたいで「なら私も・・」といった感じでしょうね・・・w

でも、僕が一番気にしているのは実店舗で買うことを両親にはおすすめしています。
それはなぜかというと「なにか不具合が出た」や「ここ壊れて動かない」などを問い合わせる時にネットで注文となると一度買った所に配送しなくちゃいけないため意外と費用がかかります。
それとやっぱり心配なんですよね・・・

というわけでまずは近いところからでヤマダ電機に向けて出発!
ヤマダ電機はそこそこの品揃えはあるがノートパソコンのスペックの違いだけで価格に雲泥の差がありCPUがCeleronで数万円くらいの予算は組めますがメーカーが海外モデルが殆どででもCore i3だと8~12万円くらいするものまで・・・

お袋殿的には数万円くらいなら買おうかな~なんて思っていたらしく完全な予算オーバー・・・

ということなんで・・もう一店舗
ケーズデンキにも行ってみた・・
ヤマダ電機に比べてケーズデンキではパソコン部門が殆ど無くというのも近年タブレット型パソコンが売れに乗っているため据え置き型のタワー型やノートパソコンは売れ残っていてケーズデンキではタワー型はほぼ全滅で店頭に並んでいるのはASUSのメーカーだけでした。
デスクトップ型はCPUのスペック的には大したことはないのだがハイビジョンTVと一体型になった為
にお値段が20万円台になったのでこちらも売れ残り・・・
ノート型パソコンが細々と売り場に残ってる感でした。

ケーズデンキのスタッフのかたとお話をしているとパソコンの使用用途はどんなもんかと聞かれましたので・・・
お袋殿のパソコンで一番使う感じは楽天での買い物・旅行会社のHPなどの閲覧・DMメールの確認・銀行関係の確認などなので閲覧がメインですね・・

なので・・・タブレットはどうかと聞かれ・・ちょうど僕がiPad ProやiPad Airなどを使ってましたのでスタッフさんはiPad Air2をおすすめされましたw
お袋殿の使用用途にぴったり来るものもありましたが、しかし今まで使っていた印刷機が使えなくなるというのも懸念材料でしたがそれも払拭できる商品がすでにありwifiを通じてタブレットやスマートフォンからパソコンを通さずアプリを通して直接印刷できるというのは僕は知りませんでしたw
だって~一番使わない付属器だったので・・・w

んで・・・ここまで来たらiPad Air2のカバーも安くして~お願いした所心よく応じてしてくれましたw

で・・・
お袋殿が購入しちゃいましたw



お袋殿は決断が早いです・・・w
その理由を聞くと僕というパソコンの先生がいるからだそうです・・・w

と・・いうわけで我が家は一人一台のタブレット端末を持つ親子となりましたw
いあ~確実に時代は進んでるなぁ~って思いますね~(笑)

今回は以上
Posted at 2016/06/19 01:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新商品 | 日記
2016年06月17日 イイね!

婚活日記 Vol.03

こんばんわ~

最近この日記は月一で書いてますね・・・w

さて・・・
今回ちょっと動きがありました。

それは・・・難波の相談所を解約しましたw

もうねぇ~色々と動いて活動してるのだけれど送られてくる紹介状は僕の決めている最低条件すら無視して県外的な案件ばかり‥‥‥
パーティーに参加しようものなら大阪の北の方だし条件のいいパーティーは平日だし「仕事帰りにどうですか」って言われても今の仕事場は貝塚なので寄れる距離じゃないし確実に明日の出勤に響くし‥‥‥って考えてると何をするためにわざわざ難波まで出向いてやっているのだろうって思いはじめて・・・
というか担当さんはやる気ゼロなので完全放置‥‥されました。

決して安くない月払いなので見切りをつけて今月解約しました。

んで・・・
他社の無料体験している時に僕にいけそうな感じの相談所があったのを思い出しましてそこに相談してきまして契約してきました。
場所は堺東の相談所です。
担当さんとかなり気が合いまして「一緒に頑張りましょう!」と言ってくれましたので僕も下降気味だった気持ちをなんとか復帰でしました。
とりあえず契約をかわして先週その相談所の写真館で写真を撮り、(そこのカメラマンの女性が可愛かったw)今は正式に活動できるようになるまでの待機期間です。

これからもっと活動しようと思いますので暫くの間は車のオフ会は自粛しようかと思ってます。
でも、堺のオフ会は参加する方向性はありますけどね‥‥w

今回は以上

参考までに相談所の契約時の初回の料金は各社によって異なりますが大体の値段ですので‥‥‥
だいたいホンダ トゥデイ(50cc)のカタログ値段ぐらいですね‥‥
毎月の継続活動費は10,000円~15,000円くらいですね~
んで・・初回の契約から1年間通った金額がヤマハ トリシティ125のカタログ値段ぐらいかかります。
これから活動しようとおもわれる方はこれくらいかかるんだと思ってお金をためてください(笑)
まぁ~貯金の少ない僕でも出来ますので‥‥‥w
Posted at 2016/06/18 07:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動 | 日記
2016年06月05日 イイね!

契約しました

こんばんわ~

突然ですが・・・




契約しましたw



あ・・・契約って言っても



ipad PROですけどね‥‥‥w




ちなみに大きさは一番大きい12.9インチですw


今まで使っていたipad AIRは9.7インチです。

使い勝手はいいが両親とか自分以外の人と見るときはちょっと小さいのがネックだったんだよね‥‥‥w
なのでipad AIRの契約がちょうど2年の更新月なので買い換えるためにauショップで相談に行ってましたw
しかも容量が256GBタイプなのでお店ではこの商品を選ぶ人は僕が初めてらしいのでお店に商品がなかったらしくアップルに注文したので約2週間かかって6月4日に契約しました。

とにかくデカイですw

IPAD PROとipad AIRを比べると‥‥‥



こんな感じ‥‥‥w


iphone6sと比べると・・・



こんな感じ‥‥‥w

更新月が6月末なのでこれから少しづつAIRに入ってたアプリの移行をしていこうかと思います。

んで・・・

移行が完了したらAIRの方はauの契約を切ってWIFI専用にして親父殿にあげようかと思ってます。

前にも同じように初代ipadからipad AIRに変更するときにも初代ipadを親父殿専用にして今でも現役で使ってますが最近使いすぎてか‥‥ホームボタンを押しても画面が戻らなくなるほど使い込んでいたのでちょうどいい時期なのかな~って思ってますw

さて・・・これからアプリの移行するのですが現役で遊んでいるものからログインボーナスのみ物まで16個あるので時間がかかりそうですw

(;´Д`)=3

今回は以上ですw
Posted at 2016/06/05 02:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新商品 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/211891/47937481/
何シテル?   08/31 15:35
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
192021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ホンダ PCX ホンダ PCX
JK05型のPCXです。 ホントはMF15フォルツァを購入予定だったのですけどこういう世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation