• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっちぇ。のブログ一覧

2024年04月08日 イイね!

―GWは志賀オフします―

こんにちは~(^^)

車検も無事に終わりホッとしてるきっちぇ。です。

車検時の代車が楽しみなんですが、今回は…



VOLVO V40 クロスカントリー

初期のタイプ

妻には不評でした。

まぁ、いいんですけど…

で、My・V40をDラーに預けてから

ちょっと時間が出来たんで、汚れてたホイールを

せっせと磨きました。



タイヤも含め、車検の為に取り外したパーツ類は

次の日曜日にでも取り付けろうかと。

二日酔いじゃなかったらの話ですが…



さて、GWは久しぶりにオフ会でも開催しようかと。

2021年ぶりのシカオフです。

場所は福岡市東区の志賀島です。

開催日は5月3日のAM9:30くらいからボチボチスタートです。

会場は福岡市東区の休暇村 志賀島の『隣の駐車場』です。

休暇村ではなく、隣の駐車場ですので間違わない様に!

車種に縛りはありませので、時間がある方は遊びに来て下さい。



それでは、また…
Posted at 2024/04/08 21:26:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月18日 イイね!

―記念日なんでー

こんにちは~(^^)

ここ最近、大分暖かくなってきました。

暑さ寒さも彼岸まで…

辛いこともいずれ時期が来れば去っていくという意味のことわざだそうです。

って事で、昨日は彼岸のお墓参りも済ませました。


墓参りついでに、とあるショップへ。



2021年7月にアルミボート一式を委託販売でお願いしたのですが、

その後、何の連絡もないもんでこちらから確認の連絡をしました。

すると『販売完了になってます』だって(^^ゞ

売れたら連絡をする事になってたんですが…

3年近くもほったらかしって…

連絡しなかったあたきも悪いんですけどねっ!

まぁ、その辺はこちらの希望額で販売して頂いたので良しとします。

来月の車検費用の足しになるので助かりました。


アルミボート代を受け取り、ルンルンで帰宅後は妻と外食へ。



福岡では有名な『かに通』です。

こちらのお店、中洲から中央区大名へ移転し評価がダダ下がり状態です。

味は良いのですが接客に問題があるのかな?



生ビールで乾杯!



お通しは、牛蒡と木の芽あえで大人な味わいです。



かに酢は定番です。



無言でむしる夫婦(笑)



茶碗蒸しはいたって普通です。



蟹味噌は妻の大好物です。

コースに入ってないんで追加メニューですねぇ



かにの天ぷらも美味でございます。



白ワインはデキャンタでいただきます。



かに刺しも追加しました。



かに刺しに合わせ熱燗を



〆は、かに雑炊なんですがお腹いっぱいで

箸を付けずに持ち帰りました。

こんな感じで誕生日の前夜祭を祝ってもらいました。感謝!

年々老いていくばかりなんですが、身体の方はいたって健康です。

こんな感じで5?歳の一年は幕を閉じ、本日から新しい歳で

一年間を面白楽しく過ごせたらと思います。



さて、話は変わりますが、

今年のGWにオフ会を開催したいと思います。

日時と場所は未定なんですが、今年も志賀島かなぁと。

決まり次第告知しますので、時間に都合が付く方は一緒に駄弁りましょう!



今日はこの辺で

それではまた…

Posted at 2024/03/18 20:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月12日 イイね!

―あ~っ、やっちゃった―

こんにちは~(^^)

本年、初ブログです…(^^ゞ

怠け癖がしっかりと身に付きまして…

こんなあたきですが、本年も宜しくお願い致します<(_ _)>



さて、本年一発目のブログは、『整備手帳』にも触れましたが、

やらかしてしまいました。って事でして。


意気揚々とブレーキフルード交換を始めたのですが、

タイヤを外すためタイヤスロープに乗せて車を後退させました。

タイヤスロープを確認しながら後退させてたら、

ガッシャーン

ん???

車から降りて後方を確認すると…



自宅のシャッターの柱にヒット!

外壁に取り付けてる防水コンセントカバーもバキバキに粉砕。

画像には映ってませんがバンパーにも傷が…

もうね、意気消沈ですよ(゚Д゚;)

1分前の期分は⤴⤴だったのに、一気に気分は⤵⤵


単なるスロープの置き場を間違える凡ミス。

この精神状態でブレーキフルード交換を出来るのか?

と、葛藤しましたがこの日にやっておかないと、スケジュール的に…


手抜きで、ジャッキアップのみでの作業も考えましたが(こちらの方が断然楽)

安全のためジャッキスタンドに乗せる事にしたんですね。

その結果がコレかよっ!って感じです。

終わった事はしょうがないんで、車の傷をどうするかですねぇ。

バンパーは先日購入したタッチアップペンで目立たなく補修できそうですが、

リアディフューザーをどうするかなぁ?

パテ盛って塗装するか、新品と交換するかの二択ですかねぇ。

DIYで塗装して失敗したら新品交換という手もあるし。

シルバーの部分をグロスブラックで塗装して『カーボンエディション』

っぽくするのもアリかなぁ。

おやおや、考えてたら楽しみになってきたゾ!

それはそうと、カーボンエディションのリアディフューザー

ってまだDラーで購入出来るのかな?

まっ、追々考えますかね。


そう言えば、車体はシャッターの柱にぶつけてしまったんですが、

あたき自身も、最近、半開き状態のシャッターの下の部分に目元

をぶつけてしましました。

今でも左目元が紫色で、片目だけペコパの松陰寺さんの様になってます(笑)


まだまだ、車検前の純正戻しの作業が残っているので、

気を付けて作業しないと…


それでは、また…


Posted at 2024/03/12 21:12:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月31日 イイね!

―今年も無事に終了かな―

こんにちは~(^^)

今年もいよいよ今日まで。

一年を振り返ると、バタバタした年だった様な…(^^ゞ

まぁ、ありがたい事に大きなけがや病気も無く健康に過ごす事が出来たのかなぁ。

お仕事の方も先ず先ずだったしねぇ。

お車の方は相も変わらず~、じゃなく、フロント周りとリアに変更がありました。

リアは微妙ですがフロントのヘッドライトは超が付くほどのお気に入りです(^^)v

変更点はそれくらいでしょうか。


来年は車検もある事やし、いくつか純正に戻さないとね…。




さてさて、昨夜は『福岡GNO』で楽しい一時でした。

ここ数日は気温も例年より高目で、凍えながら駄弁る様な

シーンも無く凌ぎ易いナイトオフでした。

天気予報では夜から雨でしたが、どうにか持ちこたえてくれました(^^)

参加者は少な目のプチオフでしたが、

まぁ、それなりに楽しかったです(^^)v



で、解散後、駐車料金を支払う機会を逃し…



出口ゲートで精算出来ると思ったのですが、

事前に清算しないといけないんですねぇ(^^;

出口ゲート前で一旦停車し、確認しようしたのですが

後方で次々に車両の列が出来た為、速やかに駐車場を後にしました。

事前確認が必要でしたねぇ(^^;

この駐車場の有料化でシステムが変わって

初めて利用する方は、ほぼ同じ過ちを犯すのではないでしょうか?

出入り口ゲートにバーも無ければ駐車券も発行しないし(-_-;)


そんなこんなで今年も終わりを迎えようとしております。

あっ、あたきは本日もお仕事なんですが、

例年より早く終わりそうです。



って事で、本年もお世話になりました<(_ _)>
来年は沢山の方々とお会い出来ればと思っております。


それでは、また来年…


Wish you and your family the best for 2024!
Posted at 2023/12/31 21:24:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月21日 イイね!

―12月に入り…―

こんにちは~(^^)

今年も残すところ10日を切り、

ラストスパートってところでしょうか?←何が…?


この冬は暖冬なんてTVで言ってましたが、

ここ最近に限っては、何の事?っていうくらい冷えまくってます。


さて、車の話題なんてこれっぽちも無いんですが

ちょっと時間が出来たんで久しぶりにブログでも…(^^)


12月に入り、妻の誕生会を家族で行いました。

妻のリクエストですき焼きです。



博多では、まぁまぁ有名店?な『多牛』です。

焼肉では有名なんですが、実はすき焼きも高評価なんですよねぇ(^^)

すき焼きの前にステーキを1人前注文。



因みに一人前でこの3倍の量です。

こちらのステーキは数量限定ですので、予約時にお願いしてました。

あっ、そうそう、多牛では1階の焼肉は予約不可です。

2階のすき焼きのみ予約可能です。





家族4人で行き、すき焼き4人前とステーキ1人前でお腹いっぱいになりました。

もちろんアルコール付きです(笑)


そして次の日曜日は、映画鑑賞です。

『あの花が咲く丘で君とまた会えたら』を観に行きました。


画像は借り物です

久しぶりに感動しました。

後半は、館内で鼻をすする音があちこちで…(T_T)

特に最後のシーンはマジでやばかった。目頭がねっ。

あたきがハンカチを握ってたのは内緒です(笑)



で、この前の日曜日は



マリンメッセ福岡です。





そう、ユーミンのコンサートねっ。

初ユーミンです(^^)



開場30分前から並んだんですが…



2日前の最高気温は23℃で12月なのに暑いよねぇ。なんて言ってましたが、

この日は2日前と比べると約20℃も気温が下がっているのね(>_<)

昼間は雪も降ってたし。


入場後、座席を確認すると寒さも吹っ飛ぶ良席でした\(^o^)/

生歌は勿論のこと、アクロバティックな演出は中々見応えがありました。


で、公演後は…





やきとりを堪能しました(^^)v



さて、前置きはこの辺で…w

本題?です。福岡GNO開催まで10日を切りましたんで告知を。


  ー 告   知 ー

『福岡GNO角丸夜の祭典9th』





日時  12月30日  20時~


場所  福岡市東区箱崎
     ボックスタウン箱崎  http://www.box-town.jp/
      立駐屋上
今年から有料になりました。60分 0円(ただし60分以降60分間 200円) 


雨天決行(雨天の場合は屋根有駐車場の最上階)

角VOLVOと丸VOLVO以外の車種でもOKです(OBの方等)

参加は自由ですので近くの方や遠方の方、

また、初参加の方大歓迎です(^^)

寒い夜に駄弁りましょう。待ってますよ~!




それでは、また…

Posted at 2023/12/21 21:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「―オフ会日和!じゃないよねぇ― http://cvw.jp/b/2121062/48543762/
何シテル?   07/15 20:36
きっちぇ。です。 ボルボ欲しい歴十数年!ようやく手にした一台 当時憧れてた形とはガラリと変わりましたが大事に乗っていきたいです よろしくお願いします。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kanzaiさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:12:29

愛車一覧

ボルボ V40 きっちぇ。号 (ボルボ V40)
2013年11月24日にデモカーを電撃購入しました お友達、常時募集してます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation