こんにちは~(^^)
日曜日は、久しぶりにバス釣りに行ってきました!
夜明けが遅くなった分、やや遅めの起床でした。と言っても、午前4時ねっ。
4時半に出発して、釣り場へは5時半到着。
夜も明けてないんで、暗い中アルミボートを下して準備してたら後からぞろぞろと釣り人が…
準備を終え、いざ開始!と思ったらタックルBOXをボートに積み忘れているし…
この時から歯車が狂い始めてたんでしょうか?悲惨な目に会うことは知る由もなかったきっちぇ。でした。
タックルBOXを取りに駐車場へ戻り、再スタートと思いきや、狙ってたポイントに他の釣り人が入っているし(>_<)
何時もは、上流から流すんですが、この日は下流へ行ったのが失敗でして全くアタリも無く、釣りに来たのか竿を振りに来たのか…(後者です)
結局、まさかの完全試合達成(T_T)
そんなこんなで11時には釣り終了!お片付けして帰るだけなんですが…
朝方は冷えるから厚手のパーカーを着て行って、暑くなったらボートの上に。
お片付け中に風でパーカーが水面へ…
パーカーを拾おうとしたら私までもが
ザツバーーンと入水(T_T)
ポケットに入れていた携帯が…
夕方に近くのApple Storeへ行き、説明を聞きました。
携帯電話の電源はオフの状態で、Apple Storeのスタッフは、『電源が入るのは人が空を飛ぶくらい奇跡的』と…
交換するか機種変更するかの二択でして、ここにいても仕方がないんで取りあえず持ち帰りました。
帰宅途中に電源を入れてみると少し反応が…戻って来い、戻って来いと祈りつつ、暫くすると奇跡的に蘇生!
うまく操作出来ないながらも、どうにかバックアップ成功\(^o^)/
結果、サポート保証期間が残り一週間でしたのでギリギリセーフΣ(゚Д゚) 4,400円を支払って無事に交換出来ました。
今回の携帯電話水没事故でApple Storeに4度通ったんですが、スタッフの方は好きになれませんでしたねぇ。客とも思わない対応は、どうにかならないもんですかねぇ。
長い前置きになってしまいましたが、ここからVOLVOネタです。(画像付き)
先週の金曜日、D担当Yさんがお見えになりまして、
『例の商品届きましたよ~!』って持って来てくれなかったんですかぁ?
店舗までに取りに来いと言う事でしょうか?
『遊びに来てください(^^)』と、やんわり言われたんですけど…
仕方ない、コーヒーでも飲みに行くか!
と、言う訳で、またまたDへお邪魔しに行きました(^^)
今回は、これを買っちゃいました(^^ゞ
中身は…
KAROコースターマット!
おまけでマットが付いてくると言う素晴らしいキャンペーンだったので…(笑)
話の流れでつい、予約してしまいました。

純正マットを剥ぎ取り

この大型掃除機で砂や埃を吸い取ります。

さすが『マキタ製』吸引力が違います!…ん?どこかで聞いたフレーズ

もっと腰入れてぇっ!

ブラシを使って隅々まで砂埃を吸い取ります!

で、装着!
中々いい感じです。
コースターマットは

これで輪染みも付かなくなりますねぇ。
Yさん、お疲れ様でした~(^^)
こんな事までYさんはやってくれました(^^)
せっかくなんでついでにV60CCの試乗もねっ!

V60XCの隣に並べてもらいました。
車高もこれだけ違うんで、視界も全然違うんでしょうねっ。
試乗した感想なんですが、ちょっと出だしが重いかなぁ。
ぐいぐい走ると思ってたんですが、意外とそうでもなかった。
もっとトルクフルな走りを期待してたんだけどなぁ。
短い試乗コースだったんで、細かいところまでは分かりませんでしたが、
良い車である事は間違いなさそうです。私には必要無いんですけどねっ(^^ゞ
試乗も終わり、テーブルでアイスコーヒーを飲んでいたら、
嫁さんが、外に停めてある赤いV40を指して『あのトランクの引き出し、いいねぇ』
ん…?トランクの引き出し??

確かに引き出しが…
ショールームの車両が窓ガラスに反射してただけでした(^^ゞ
11月1日(日)は、『ふくぼる』のオフ会があるんで、楽しみ~!
よしっ、参加者にはマットを自慢してやろう(笑)
メンバーの方は掲示板の確認よろしくで~す!
メンバーじゃない方もDMくだされば…
それでは、また…
Posted at 2015/10/20 10:54:00 | |
トラックバック(0) | 日記