• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっちぇ。のブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

―今年も無事に終了しそうです―

こんにちは~(^^)

わたくし・・・


きっちぇ。は・・・


本日をもちまして・・・ 


2017年を終了する事になります!


って、あたきだけじゃないんですけどねっ。



2017年を振り返るとmy・V40は、『強化』の年だった様な・・・

ブレーキ系とボディ補強ね。

来年の目標もある程度決めてるし(^^)

達成できるか謎なんですがねぇ。


先ずは、年始早々バッテリー交換をしなければ。

いよいよヤバイみたいで、嫁さんが運転してる時に

バッテリー上がったら大変だからねぇ。



取りあえず、再充電しときました。

これでお正月の三箇日は問題なさそうです(^_^)




さて、昨夜は『福岡GNO』に参加してきました(^_^)v

一年の締めくくり的なオフ会で夜空で熱く語り合いました。




今回はHKさんとお会いする事が出来ました。あ、今はaw0331さんですかねっ。

漸くお会い出来て良かったです(^^)

メンバーは何時もよりやや少な目でしたが楽しい一時でした。



それではみなさん

Wish you and your family the best for 2018!

Posted at 2017/12/31 12:58:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月26日 イイね!

―ふくぼる忘年会―

こんにちは~(^^)

今年も残り僅か・・・

年末の追い込みで忙しい日々を送らさせてもらってます。

おかげで…



色々と荷物が届きますが開封すら出来ません(>_<)

開封は年明けにでもしますかねぇ。



さてさて、先週末の23日は、恒例のふくぼる忘年会!

参加メンバーは例年より少な目でしたが、

まぁ、それなりに楽しい忘年会でした。




何時ものユニフォーム?を纏い参加しましたが、

あるお方は着て来て無いのねっ。 

apple.さんとは、言ってませんよ~(笑)



ものぷれさんの挨拶後にかんぱ~い!

その後料理が次から次へと









何時ものプレゼント交換



何故か招き猫が…(笑)

エルク君は、ものぷれさんがGETしたんだけど

ウチの嫁さんが強奪してましたw

画像は無いけど、この後はもつ鍋。

しょうゆ仕立てとみそ仕立ての2種類をお願いし

ホルモンは、今流行り?の赤牛で美味しく頂きました。


二次会は、最近博多の街に上陸した『HOOTERS』



メニューもアメリカンなのね



で、気になる接客担当は



次女と同じ名前のYUMAちゃん



何故かこの子の画像が…

多過ぎまして…(笑)


料理もそうだけど、中々のボリューミー(^^)



手羽先をナイフとフォークでお上品にねっ



喰った、喰ったぁ!



で、私の記録と記憶はここで終了です。




いや~、楽しい忘年会でした!





―――― 告知です――――

今年もやります。

『福岡GNO角丸夜の祭典4th』


日時  12月30日  20時~


場所  福岡市東区箱崎
     ボックスタウン箱崎  http://www.box-town.jp/
      立駐屋上


角VOLVOと丸VOLVOの集まりで~す(^^)


参加は自由ですので近くの方や遠方の方、待ってますよ~!



寒い夜空で熱く語り合いましょう!



それでは、また。









Posted at 2017/12/26 21:37:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「―オフ会日和!じゃないよねぇ― http://cvw.jp/b/2121062/48543762/
何シテル?   07/15 20:36
きっちぇ。です。 ボルボ欲しい歴十数年!ようやく手にした一台 当時憧れてた形とはガラリと変わりましたが大事に乗っていきたいです よろしくお願いします。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

kanzaiさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:12:29

愛車一覧

ボルボ V40 きっちぇ。号 (ボルボ V40)
2013年11月24日にデモカーを電撃購入しました お友達、常時募集してます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation