• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっちぇ。のブログ一覧

2024年06月07日 イイね!

ーお別れの会―

こんにちは~(^^)

6月に入り徐々に暖かく…

いや暑くなってきました(^^ゞ

今年は例年よりも、やや涼しめの印象ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?


さて、福岡(九州圏)で活動?している『ふくぼる』ですが、

この度、6月で仲間のBLUEVOさんが福岡の地を離れる事になりました(T_T)/~~~


BLUEVOさんとの出会いは2018年6月24日のオフ会でした。


2018.06.24 北九州空港


2018.11.18 イオンモール直方


2019.2.3 ボルボカーズ北九州


2019.7.7 オフ会


2020.2.9 太宰府天満宮


2020.11.29 阿蘇パノラマライン


2021.5.3 志賀島オフ会


2021.7.11 新BLUEVO号納車


2021.10.10 トリアス久山オフ会


2023.2.19 太宰府天満宮


2023.5.28 阿蘇山火口


2025.5.3 志賀島オフ会

写真は一部ですが、この6年間なんだかんだとよく遊んだなぁと…



福岡県での任務を終え、東京へお戻りになるって事で

6月5日に細やかですが送別会を行いました。



事前にBLUEVOさんに飲みたいものを聞いて用意しました。



刺身5点盛です。



BLUEVOさんには忘れて欲しくない逸品、サバのお造りです。

関東じゃ食べられないと思い活き造りをチョイス





写真には無いけど、この後にお寿司とデザートを頂きました。

あたき的に美味しく頂きましたが、

BLUEVOさんのお口に合ったかなぁ…


お酒も入り会話も盛り上がりましたねぇ。

車談議はもちろんの事、まさかの奥様のお話や学生時代のお話とか…

たくさん笑わせてもらいました(^^)


BLUEVOさんの裏の顔?も見れたし…

いや、ひょっとして表の顔だったのかも…(笑)


と、まぁ、大変楽しいお食事会となりました。




それではまた…
Posted at 2024/06/07 21:25:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月03日 イイね!

―イオンー

こんにちは~(^^)

月日が経つのも早いもんで、もう6月ですよぉ。

あと一ヶ月で上半期も終了します。

なんてこと言ってたら今年もあっという間に終わりそうですねぇ。


さて、タイトルの『イオン』なんですが、

化学式のイオンやスーパー・モールのAEONじゃなく『異音』です。

土曜日の話なんですが、妻がV40で出かけて戻ってきた際に

シャラシャラ音がすると…

釘でも踏んだのかと、タイヤを確認しましたが

何かがタイヤに刺さった様子もなく

もう一度妻に運転をさせると足元から金属音が…

もうね、ただ事じゃないくらいの音量でシャラシャラと音がします。

翌日は朝から車使うんで、取敢えずDラーへTELしました。

もちろん南じゃなく東です。

南のお世話にはなりたくないし、距離的にも東の方が近いし。

がっ、なんと、この日は棚卸で全店休業日だと…(-_-;)

仕方なく仕事の合間にジャッキアップして、

空いてる時間に確認する事にしました┐(´д`)┌ヤレヤレ

タイヤを回すとガリガリやシャラシャラと金属音がするので、

タイヤを外して確認しました。

どうも、ブレーキディスクの裏が怪しい為、

ブレーキキャリパーとブレーキディスクを外す必要があります。

暗くなってきたので翌日に持ち越しです。


朝から軽バンで用を済ませ、作業開始です。

先ずはブレーキキャリパーから外します。



が、矢印の六角穴付きボルトのサイズ10mm

10mmの六角レンチが無いので、近所のショップへ



中古で150円也(*^^)v

作業再開です。

が…

ボルトが硬く締め付けてあるせいか、全く緩みません(^^ゞ

やはりDラーにお願いしようかと思いましたが、

もう一度ブレーキディスクを回して確認します。



ブレーキディスクとディスクカバーの間に異物が確認できました。

ちょっと時間は掛かりましたが、

ブレーキディスクの裏側から異物を取り出しました\(^o^)/



取り出すのも大変でしたが、

一体どうやったらこのネジが侵入出来るのでしょうか?

で、このネジ、すっごく見覚えがあります。

ジャッキアップしてタイヤを外して気づいたのですが、

アンダーカバーのネジが取れてたんですよねぇ。



取り敢えず手持ちのビスで処置しましたが、

そもそもネジが簡単に外れるものなのか?

最後にカバーを脱着したのは…

Dラーです。南のね…

元々付いてたネジが落下して、ディスクとカバーの間に入り込んだのでしょうか??

ネジの取り付け位置もブレーキから近いところですし。

カバーは折り返しているため上部からの侵入は考えられません。

ネジが落下して何かの拍子で裏側のディスクとカバーの隙間から入り込んだのか?

入り込んだ経緯は想像も出来ませんが、

異音も消え安心して運転出来ます(^^)

謎は残りますが、これで一安心ですねぇ。


それではまた…
Posted at 2024/06/03 21:04:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「―オフ会日和!じゃないよねぇ― http://cvw.jp/b/2121062/48543762/
何シテル?   07/15 20:36
きっちぇ。です。 ボルボ欲しい歴十数年!ようやく手にした一台 当時憧れてた形とはガラリと変わりましたが大事に乗っていきたいです よろしくお願いします。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

kanzaiさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:12:29

愛車一覧

ボルボ V40 きっちぇ。号 (ボルボ V40)
2013年11月24日にデモカーを電撃購入しました お友達、常時募集してます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation