• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブン,3のブログ一覧

2006年07月31日 イイね!

姿勢制御って

F1に続いて(どーにも寝れねぇので)種ガンダムなるものを見ているのだが、どーもいわゆる初代より物理法則無視気味に見えていかん(おやぢか)。。

つうかアニメなんだしエエやん、とも言えるのだが、あんな突起物だらけのが空気中/重力下でああも動くのは(ヒコーキ型に変形する奴ならまだしも)。デフォルメめまぐるしいつうか、最近の様式なのかな。

まだ初代は「飛べ、ガンダム」てなもんで>飛行は特別つう感じがあったし、自由落下とかガキ心にもそんなもんかと思ったし。機体の可動部振って方向転換など文字通りの姿勢変えるとか、慣性や空気抵抗感じさせる描き込みあればね(初代はシャアのがそんな動きでしたな。宇宙飛行士さんやスカイダイバーさん的所作)。

閑話休題。マス・ダンパーがこう3次元的に、減速以外にも効果発揮すれば(加速/コーナリング、荒れた路面の通過など)姿勢安定>特に空力優れていると言われるルノーなど禁止の影響はキツイかも、、と思ったら、沈んでました。

Posted at 2006/07/31 03:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | FI/WRC/モータースポーツ | クルマ
2006年07月30日 イイね!

増す・ダンパって、今時ダンスパーティなど増やすんすか?<アフォ

いや、マス・ダンパー禁止とか、今F1決勝見て初めて知ったんすが(遅?)

よく高層ビルの制震装置みたいなもんらしいが(自分が見た事有るのはゴムの三度一致、もといサンドイッチみてぇな奴)あんなん?(アフォ)でもノーズダイブ減らす、つうかF1ほど軽量化とサス固めても極限のブレーキだとやはり関係あるのかぁ(凄すぎる世界)

ちなみに、外してるかもしれんが世界初のマスダンパーは、中世の日本で既に開発実用化済みのはず(五重塔の構造がそうらしい。真ん中に別構造の柱がフレキシブルにマウントされているので大地震でも倒壊しないと。概念としてはたぶん)流石、ニッポンの底力!

しかし、そのニッポン勢、ホンダは燃えたり煙はいたり(バリチェロさんと琢磨さんは同一原因?ギヤボックスからのオイル漏れ/油圧低下らしいけど…最近のメカは極限まで作り込んであるので同じような稼働時間に同じような壊れ方するらしいし)トヨタは堅実ね、それもある意味流石ニッポン的。しかし、あのwithマクラーレン黄金期も見てたおやぢ的には期待度高杉かもしれん。


あ、田宮のラジコンやってたガキの頃はTV中継無かったけど本は読んでました(耳年増)伝説のヴィルヌーブおやぢ仕様フェラーリで2度ほど勝った事が(地元の草レースだが)って!バトンが儡狐粘に抜かれてやがる!
Posted at 2006/07/31 01:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | FI/WRC/モータースポーツ | クルマ
2006年07月26日 イイね!

耄碌、もとい登録!

そう暑いわけでもないのに眠れない夜ってありませんか?
などと、アヤシイ深夜ショッピングのよーな書き出しで
始めてしまいました、「 ブ ロ グ 」。

いや、ガラじゃないんすけどね、自分など。
最近物忘れ増加気味なもんで<もう耄碌か?
しかし、特にクルマ関係はとても良い備忘録にもなると思われ。
(みんカラに感謝!!)

てなわけで、今夜のように「なぜか眠れない」晩にぼちぼち書こうかと…そのときの世界情勢など(ホントか?)交えながら。

で、今後のパーツや整備手帳アップ予定など

・レーダー(COMTEC LS880)
・追加メーター(インテリジェントインフォメータ)
・iPodアダプタ…

…って車内ばっかやん
Posted at 2006/07/26 02:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「タミヤ会長のご冥福をお祈り申し上げます…」
何シテル?   07/23 12:01
スーパーカー世代、ヒーロー大好き、動くオモチャ、動かすオモチャ、作るもの、DIY全般大好きオヤジ。ニックネームはセブン,セブン,セブン!(3連呼)から。皆様よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

クラッチケーブルの摩擦抵抗を最小に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 08:49:35
悪代官も驚く税収増・・・消費減税は当然だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 19:07:25
フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 18:32:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
親しみやすいお顔比、セクスィ〜なお尻は良妻と愛人の両面性。控えめ衣装(アンスラサイト・グ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nタム号 (ホンダ N-BOXカスタム)
メイン写真は先代と並んで納車時、まだ素のまま(ナンバー無し風にレタッチ)。銀色ボディ+消 ...
ホンダ ハンターカブ ハンター号 (ホンダ ハンターカブ)
クラシックなウィングのロゴは自由の翼?どこにでも行ける趣味の相棒。キャリアにボックス併せ ...
イタリアその他 Bianchi Oltre XR3 (オルトレ号) (イタリアその他 Bianchi)
オルトレXR3 CV 2019年式は現行型ほどのエアロデザインではないが、カーブ描くフレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation