• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブン,3のブログ一覧

2006年11月12日 イイね!

休日走って思ふ事…たまにはシビアに

今日もコドモと早寝→一度目覚めると眠れまへん…で、みんカラ(爆)。で、たまにはシビアにこんなネタも「シートベルト着用率、後席同乗者は7.5% 」

前席でしないのは既にアレだが…休日走ると「チャイルドエアバッグ」も結構いるんだよな…万が一の時悲惨すぎ。あと、後席で何か動き回ってるようなクルマ、頼むからどこか行ってくれ→ 前で何かあっていきなり車外に発射、もとい放出してきたり→ それでも避け損なえば後続が悪者?考えたくもねー(バリ伝風)

しかし、後席は余りに低過ぎとは思えど7.5%は意外にしてる、という印象→つうかウチのヨメ以外見た事無いんですが何か(まぁ外からは見えづらいので、してる人はしてるんでしょう)。実はウチのヨメ、子供生まれてからエディに乗りかえるまで後席専門だったが、必ず着用してた(俺の運転では酔わないと言ってたので不安ではなかったかと→つうか眠りコケやすい的なことものたまってた<ぉぃ)

ちなみに現車エディックスは前席同様、後も3人分3点式ベルト&ヘッドレスト有り(七五三でヨメ方のじぃばぁ来たときはヨメがさせてますた(笑)。中央の肩ベルトも天井からほぼベストの位置に降ろせ、ヘッドレストは逆L字型で収納時は視界遮らず、人が座れば上げないと首に当り違和感てな奴。停車時はもっとリクライニングできりゃとも思ったが、姿勢崩れない角度と思えば納得(万一の際潜り込みで首吊らない)。

しかし3人掛けで中央だけ2点式のクルマだったらやはり「レトロなダイエット器具着けさすのかよ」状態になっちまうよな→やはりメーカーの責任大かと(特に超儲かってんのに最新の最量産車さえ未だ後席中央2点式のトヨ田とか…まぁあそこは座面まで沈むもっこ●、もといまった●モード?でも走行可能な奴まで売ってたり)。「カイゼン」なら、まずそこからせにゃ。
Posted at 2006/11/13 02:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | ニュース

プロフィール

「タミヤ会長のご冥福をお祈り申し上げます…」
何シテル?   07/23 12:01
スーパーカー世代、ヒーロー大好き、動くオモチャ、動かすオモチャ、作るもの、DIY全般大好きオヤジ。ニックネームはセブン,セブン,セブン!(3連呼)から。皆様よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

クラッチケーブルの摩擦抵抗を最小に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 08:49:35
悪代官も驚く税収増・・・消費減税は当然だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 19:07:25
フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 18:32:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
親しみやすいお顔比、セクスィ〜なお尻は良妻と愛人の両面性。控えめ衣装(アンスラサイト・グ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nタム号 (ホンダ N-BOXカスタム)
メイン写真は先代と並んで納車時、まだ素のまま(ナンバー無し風にレタッチ)。銀色ボディ+消 ...
ホンダ ハンターカブ ハンター号 (ホンダ ハンターカブ)
クラシックなウィングのロゴは自由の翼?どこにでも行ける趣味の相棒。キャリアにボックス併せ ...
イタリアその他 Bianchi Oltre XR3 (オルトレ号) (イタリアその他 Bianchi)
オルトレXR3 CV 2019年式は現行型ほどのエアロデザインではないが、カーブ描くフレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation