• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブン,3のブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

何故か山に大量のプラナリア(謎)

さて週末はサーキット、の予定だったが荒れた天気にゃ敵わねー(巨摩郡風)。

昨日はBOSSサーキット@神奈川が酷い雨、なら千葉のケイチューンはどうよ?と思って地図見たら…
何故かプラナリアの大群に囲まれ(違)

ってゴルフ場なのねグリーンが双眼に見えるのか。ビックリ。

GPカーのラジコンでも排気、サーキット舗装や音で環境変えんわけでは無いが、ゴルフ場も…木を伐るだけならまだしも芝を農薬で雑草無い状態にキープしてるなら…(地図のズーム引くと同じような敷地が山に何百匹、もとい何倍も広がっている)。

スポーツとしてのゴルフ、プレイ自体には全く問題ないと思うが、ちょいと頭の片隅に留めとこうと思う週末明けなのであった(>まだコースには出てないが予定は未定)
Posted at 2014/06/29 17:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2014年06月29日 イイね!

潔く

さて週末はサーキット行く合間にサッカーW杯見たり…だが、まずは日本代表の選手に「おつかれさま」を。最後は格上相手に攻めに出て潔く散った感じだが、前向きなプレイに光明が見えた気もした。ザック監督も自分の責任、と辞める意向だそうだが(政治家や利権の爺どもにこの1億分の1も潔さがあれば…)…勝負は時の運、作戦もベストか賛否はあろうが、人間そんな完璧じゃない。そもそも未来の事なんざやってみにゃわからん。

4年前、日本人に合ったチーム作りを…と始め、敏捷性とチームプレイ生かした試合は、そう出来さえすれば見て面白く勝ててもいた。自分たちの力・良いところを出せれば…(そういう意味ではやはりメンタルが課題?)世界への距離はまだ厳然として有るように思えるし、急成長の日本女子には及ばないようだが…しかし監督も「ここをベースに上乗せしていけば…」とインタビューで言及したがその通りと思う。

とにかく、震災の間も含め日本チームに尽力してくれた事にありがとう、そしておつかれさま、イタリア(も負けちまったが)帰ったらゆっくりお休みください、と言いたい。
Posted at 2014/06/29 17:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2014年06月25日 イイね!

ストレスが、

いや~、日本イタリアも居なくなったW杯…スペイン・イングランドも以下同文…と、なかなかストレスたまる結果に。

で、前回「ストレス溜めずに発散」だ…と書いたが、もちろんそのためのヤジや問題発言を容認しているわけではない。そもそもストレス有るにせよ無いにせよ、人に対してこういった発言や行為は根本的にいかん。

まず「最後は金目」と問題発言のドブテル大臣、自分も過去「福島原発第一サティアン…」など立場に有るまじき暴言を取り上げた(この纏めにも詳しい)が、今国会では、公務中のダイビングや飲酒まで暴露…もうえぇ加減辞めた方が。

また当初野次ってないと嘘ついた鈴木議員「 議員辞職に匹敵するか」と訊かれ「 まァそうでしょうね」と答えといてテメェが辞めんとは。 まぁ事務所に生タマゴはたしかに如何なものか。もったいなさ過ぎつうか、犬のク▽すら投げる価値もない(あらお下品)。

そもそもこのブログでいつも書くが女性は素晴らしい。むしろ徹底して褒め上げまくるイタリア人を見習わなければ(結局ここかぃ)。そういう自分も日頃相方に感謝してこそ、リビングのど真ん中にゲームコントローラだの、納戸から溢れるほどの RCカーだの遊んでこれたと思っている(そこかぃ)。

手前みそだが、家庭に入ってるとはいえその成果は特筆すべきもの。子育ては自分も…というつもりでも当然勤務中はお任せであるし、何より安全・低コストで旨いメシを毎日堅実に作れることを尊敬している(自分がたまに料理しても不安定なのが、アレなのか)

そういう意味で?今更ながら小保方氏を排除できなかった利権もとい理研の爺共について、久々に。以前も書いたように女性の方が向いている事も有る。たしかに本人が同じようにやってへくらにゃ逆証明にならんと言えなくもないが、継続研究を認めざるを得なくなったのは事実。爺共がテメぇらじゃぁ同じように再現し得ないと白旗あげたつうことか。
Posted at 2014/06/25 23:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会 | 日記
2014年06月23日 イイね!

久々、封印解くかな?

久々、封印解くかな?世間はヤジだ問題発言だ頭突で退場だと色々あるが、人に対して何か言ったりやったりする前に、ストレスは溜めずに発散だ?

最近1/10 電気自動車やら 1/8 2ストエンジンでリアルにも楽しんでいるのですが(いや、ラジコンはリアルというには微妙か)…まだ子供が手離れん頃はこんなんで発散してますた(汗)。

いや、お友達の「Driving Force GT&ホイールスタンド」を見て「イイ!」と思って。(当時無かったので、今やラジコン組立作業台に成り果ててるサイドデスクにステアリング付けGT5していた)

写真は初の設置直後(積みあがった雑誌がキチャなくスマソです)。リクライニング座椅子を倒してF1風な体で足上げ気味に寝そべり、ペダルは作業机の脚の間を通して操作するという何とも微妙なポジション(とても人には見せられん、&、やらせられんかったな…)

この後画面がシアタースクリーン/フルHDTVに換わりバージョンアップしたものの、ゲームは(子供が受験前やり過ぎるとアカンので)オヤジも封印していたというわけです。そろそろ復活するかな?
Posted at 2014/06/23 23:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 趣味

プロフィール

「タミヤ会長のご冥福をお祈り申し上げます…」
何シテル?   07/23 12:01
スーパーカー世代、ヒーロー大好き、動くオモチャ、動かすオモチャ、作るもの、DIY全般大好きオヤジ。ニックネームはセブン,セブン,セブン!(3連呼)から。皆様よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 2324 25262728
2930     

リンク・クリップ

クラッチケーブルの摩擦抵抗を最小に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 08:49:35
悪代官も驚く税収増・・・消費減税は当然だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 19:07:25
フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 18:32:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
親しみやすいお顔比、セクスィ〜なお尻は良妻と愛人の両面性。控えめ衣装(アンスラサイト・グ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nタム号 (ホンダ N-BOXカスタム)
メイン写真は先代と並んで納車時、まだ素のまま(ナンバー無し風にレタッチ)。銀色ボディ+消 ...
ホンダ ハンターカブ ハンター号 (ホンダ ハンターカブ)
クラシックなウィングのロゴは自由の翼?どこにでも行ける趣味の相棒。キャリアにボックス併せ ...
イタリアその他 Bianchi Oltre XR3 (オルトレ号) (イタリアその他 Bianchi)
オルトレXR3 CV 2019年式は現行型ほどのエアロデザインではないが、カーブ描くフレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation