• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブン,3のブログ一覧

2015年07月23日 イイね!

もり、切ろうPart2

以前スポーツ選手に暴言吐いたほか、数々の暴言・失言で世界的に顰蹙買い、首相として対応すべき問題発生にもゴルフやめず…の印象しかない、まさに老害こと、もりきろう(間違っても元何たらとか、まともに名すら読みたかねぇ)。ここしばらくも、またスポーツに絡み醜態晒している。

メダリストに非難までされても、どこ吹く風、であった。

そんなおり、新国立競技場の建設計画見直し表明?戦争法案の裏で下痢憎への批判かわす汚れ役(つうかそもそも汚れきってるが)までこなすか?

最近下痢憎がやらかし批判されている例え話(後でたっぷりこき下ろしたる)で言えば、
幼児(な総痢)が下痢漏らしても横で害虫が蠢いてたらそっちの処理優先しちまう心理を突いている(例えが汚ねーか、まぁこのクズ共にふさわしいが)

事前にこの両害虫「怪談」してたらしいが「爺が暴れてくれれば、撲珍への虐めが減るから」てな感じか。そう売国奴に指示されたか?

そんな「もり自慰奇念怠逝く癇」もとい爺狂偽場とも揶揄されたハコモノ計画をして「国がたった2500億円出せなかったのかね」とは。その原資は俺らの血税だ。ふざけるな。

さらに計画見直しに不快感?こいつこそ不快害虫だろ。しかも59億も戻らんと?ドブに捨てたと?代わりにこいつらをドブに流せ。

しかもこんな糞呆導の間に色々良いニュース↓
「太田が金メダル=日本選手初の快挙―世界フェンシング」
「ニホンの高校生、ボルト超え2冠」
あったが、伝える時間も印象も薄まっちまったジャマイカ。

とにかく「2020年まで居たらそれまで老害は計り知れん。早く切ろう。」と以前書いたが、再度。
スポーツ界、ひいては日本にとって害悪でしかないもりきろう、早く切ろう

Posted at 2015/07/23 07:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2015年07月12日 イイね!

車検で洗ってもらったので唯一、窓だけ自分で撥水処理

Nボ・ジュリ共に、車検で洗ってもらいキレイに(感謝)、その後2台とも窓だけは自分で撥水処理してみた。共にワイパーゴム劣化を指摘されたので、せっかくだから処理を固めてする&対応ゴムをまとめて買おうという魂胆(ささやかな費用削減も…つうことでどちらの整備手帳書くか迷ってここにしたが、2台両方書けばえぇのか)。

今回撥水は乾燥不要の新「ガラコ」→偶然にもみんカラでコラボ広告も。実際手早く処理が済むのは有難い(要待ち時間&濡れ厳禁の奴は雨降りそうな時使えない…そういう時こそ急ぎ事前処理したい物なのだが)

そういやぁNBoxは冬前にカバー付にするついでに撥水型に替えてたのでしばらく使う。ジュリのみ1年半ぶりに定番の輸入車用撥水ワイパーゴムに交換。純正アーム側端面のストッパー外しが意外に面倒だが分かりゃあっという間。ブランド違い=撥水剤違いそうだがまぁえぇか(ラテン系)。ワイパーストローク部分/残る部分どちらにせよ水弾いてくれりゃ良い。性能差も分かるし。


長さは汎用→並べて切る。

結構余るし勿体無ぇ気もするが、接いでも拭き跡になりそうだし潔く廃棄。さらに余るのは付属キャップ。インプレでよく言われる「こんなとこにカーボン柄、しかも派手すぎ」それが8つも


そうだラジコンボディパーツにしちまおう(シャークフィンアンテナ風な体とか)ただでは転ばんよ(シャアかよ)…これで準備万端…

…下書きにして忘れてた。もう梅雨明けかい(自爆)
Posted at 2015/07/20 09:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2015年07月09日 イイね!

みんカラ的には、クルマ乗り人生を謳歌する、そんな人でありたい

じぇじぇ、ジュリの車検を機に評書いたら、今ぁブログ載るん?まぁえぇか、ネタ増えるし…
てなラテン系・イタ車乗りの自分としては、先にも書いたようにラテンの雄・ギリシャの大変な状況を憂いているが…

…実は少し前から状況見つつ、こんな方向も有りかと思っていた→「ギリシャ与党がデフォルト(債務不履行)と国内銀行の国有化を画策」(NewsWeek)。

日本のマスゴミは今回ギリシャが国民投票で緊縮財政にNo!突きつけたのを「国際金融資本系の犬」視点で「破綻」「危険」の方向の呆導(下痢憎の犬として民衆を阿呆に導く)ばかり、接待に浴し恫喝に怯えマトモな報道出来んのか?

実は既にIMFなる"国際金融資本系高利貸し"(に依る干渉)を排除→中央銀行の国有化は実績がある。例えばアイスランドは2008年GDP比10倍に膨らんだ対外債務返済に窮し破綻。しかし金融国有化後急回復、2011年以降毎年プラス成長。コレが何故報道されんのか不思議。ハンガリーも同様。

しかし流石に放埓過ぎる政策はシメた方が…とも思ったが、年金高過ぎ公務員多過ぎと思いきや、この呆導も嘘のようだ。やるときゃやるぜ、ラテン系。

そんなギリシャ首相ツィプラス(工学部出身らしいが見るからにラテン系、、当たり前か)、物理学者のメルケルとマトモに渡り合えるくらいで、したたかジャマイカ(下痢憎と違い過ぎる)。実に面白い。さらに莫大な借金抱えるイタリアやスペインも注目だろう。頑張れラテン!

てなわけで、個人的には日々を楽しみ人生を謳歌するラテンな人、みんカラ的にはクルマ乗り人生謳歌する…そんな人でありたい(借金多くても)
Posted at 2015/07/09 00:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会 | ニュース
2015年07月07日 イイね!

走りと実用性を包むデザインが何ともセクスィ

走りと実用性を包むデザインが何ともセクスィ趣味性と実用性を併せ持ち、それを包むデザインがセクスィ~という、ラテン系の楽しさと性能が高次元でバランス。

「走って楽しく、乗って心地よく、降りて眺めて目の保養になる」(…は自分が以前乗ったインテグラのCMコピーだが)…とでも言おうか。伝統のデザインも随所に有って見ていて飽きない。


以前の入力方法なら、
エクステリア:10 / インテリア:10 / 装備:8 / 走行性能:9
おすすめ度:7(多少マニアック) / 総合評価:8.8 てなところで、やはりデザインの満足度が高い。

最後に。車検を機に印象まとめてみたが、イタ車としては薄味かも(初めてなので比較できず)。中身は堅実(日本製パーツも多用され、震災後の供給の関係で国内販売が遅れたとも聞く)。しかし知性/野性両面感じさせるD.N.Aシステムもあり、デザインも見たとおり「ラテン味」が巧くついて、美味しさになってるなぁと感じる。
Posted at 2015/07/08 23:26:31 | コメント(0) | ジュリエッタ | クルマレビュー
2015年07月07日 イイね!

七夕に、デジャ・ヴ

さて七夕といえば、あのホンダ・エディックスの発売日だが(違

2004年7月7日に地味目に売り出したのが記憶に新しい…って11年も前、ジャマイカ。
そんなエディックス、自分は2005年に購入したわけだが、新型が出ずエヌボックスに乗り換え…

…今になって復活!





と思ったら、燦然と輝くキドニーグリル付いて登場…って違うだろ。そのBMW2アクティブツアラー、見かけたのだが中々カッコイイし、ある意味懐かしい。

最近背高いSUV系も上手くまとめてるなBMW、と思ってたし勿論まねたわけもないだろう。このクラスのFFで運動性・居住性・積載性をマルチに追及すると(こういうのMPVつうのね欧州では)こんな感じに収斂?

まぁはるか以前にこのようなパッケージを構築したホンダの先見性にこそ拍手。エディックスはキャビンの割合大きくサイドガラスも立ってるが、ほぼ誤差範囲に近い同サイズでもう一人乗れるスペースも作ったのは特筆すべき。

BMW2:4342×1800×1586mm、ホイールベース2670mm(本国仕様)
1.5ターボ136PS/22.4Kgf・m(他、2.2Diesel)

EDIX:4300x1795x1610 mm、ホイールベース2680 mm
2L NA 156PS/19.2Kgf・m(1.7/2.4L、欧州仕様に1.8L)




まぁ6人乗りはジェイドと被るし、近いサイズでヴェゼルもあるが…今の技術使って出せれば(ハイブリッド or 小排気量ターボ、低床で車高1500㎜とか)面白そうだが。
Posted at 2015/07/07 20:18:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | EDIX | クルマ

プロフィール

「タミヤ会長のご冥福をお祈り申し上げます…」
何シテル?   07/23 12:01
スーパーカー世代、ヒーロー大好き、動くオモチャ、動かすオモチャ、作るもの、DIY全般大好きオヤジ。ニックネームはセブン,セブン,セブン!(3連呼)から。皆様よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5 6 78 91011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

クラッチケーブルの摩擦抵抗を最小に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 08:49:35
悪代官も驚く税収増・・・消費減税は当然だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 19:07:25
フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 18:32:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
親しみやすいお顔比、セクスィ〜なお尻は良妻と愛人の両面性。控えめ衣装(アンスラサイト・グ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nタム号 (ホンダ N-BOXカスタム)
メイン写真は先代と並んで納車時、まだ素のまま(ナンバー無し風にレタッチ)。銀色ボディ+消 ...
ホンダ ハンターカブ ハンター号 (ホンダ ハンターカブ)
クラシックなウィングのロゴは自由の翼?どこにでも行ける趣味の相棒。キャリアにボックス併せ ...
イタリアその他 Bianchi Oltre XR3 (オルトレ号) (イタリアその他 Bianchi)
オルトレXR3 CV 2019年式は現行型ほどのエアロデザインではないが、カーブ描くフレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation