• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブン,3のブログ一覧

2015年11月16日 イイね!

大変な世界

金曜の晩、整備手帳書きかけそのまま週末旅行に出ていたが、フランスで大変なことが起こってたと報道が。犠牲になった人、遺族の悲しみはいかほどか…そして。日本では下痢増が「寄り添う」とした側に寄り過ぎた報道…ではなく呆導がされるかもしれない。しかし本当に憎むべきはそういったマスゴミ含め牛耳る戦争屋ではないか?たしかにテロは許されないと思う。ただ一方から物見ると本質が見えなくなる恐れも。うまく表現できないがこのツイート拡散して言葉にかえたい【以下転載】
「敬愛するパリよ、貴女が目にした犯罪を悲しく思います。でもこのようなことは、私たちのアラブ諸国では毎日起こっていることなのです。全世界が貴女の味方になってくれるのを、ただ羨ましく思います。」
シリア出身、UAE在住女性アナウンサー
https://twitter.com/ShahadBallan/status/665421338497130496
Posted at 2015/11/16 07:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会 | ビジネス/学習
2015年11月12日 イイね!

祝!MRJ初飛行!とは裏腹に

祝!MRJ初飛行。飛ぶ姿も美しく、燃費も2割良いとは凄い。航空技術のレベルの高さは、既に米から買う必要無い段階ジャマイカ(国産ステルスもF何たらより全然カッチョイイし)。

今日はNECの技術展示会やホンダの燃料電池連携ハウスの話題など、日本が世界に誇れる技術レベルの高さに感服した。

逆に政腐レベルは低過ぎ。下痢三事務所:週刊現代に抗議…「大失態」記事に、とは。まぁろれつ回らんのは今に始まった事ではなくニッポンを「チョリモロス」と揶揄される滑舌の悪さも有名だが、ヤッテル事は下痢漏らす…信号止めるわ大使との会食中座だわ(以下略)。

その抗議理由も「国益を著しく害す」てぇなら、政腐でなく痔務所からっつうのも変。週刊誌ごとき相手に何とケツの穴小せえ…つうかその穴すら締められず下痢漏らし…(以下繰り返す)

で、今年の流行語に一億総活躍…とな?戦前の総動員みてーな糞キャッチフレーズ作る暇あったら自分のケツの括約筋から締めやがれ下痢三(以下繰り返…駄目だ無限ループジャマイカ)
Posted at 2015/11/12 00:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会 | 日記
2015年11月05日 イイね!

ビアンキで峠再び&ドッペルで岬へ

ビアンキで峠再び&ドッペルで岬へ最近はミニベロカスタムばかりだったが、ビアンキも忘れちゃいない。先々週、伊豆は河津から大鍋峠を攻めて?きた。頂上は工事中(でかい道路出来ちまうのか、ゆっくり攻められるのも今のうち?)…でこんな感じだったが。

しかし、遠目に見える西伊豆方面は雲湧かなけりゃ富士山や駿河湾まで見えるそうで、吹き抜ける風はそりゃ気持ち良かった。

しかしまぁ、途中一部分は、ロードバイクで行くにゃ少々ガレ過ぎだったかもしれん、、


…写真の友人所有ドッペル560は元々サス付でオフも行けるタイヤに換えてあり、カメレオンテのメンツとラフに攻めてたが、他、別の友人のTREK/MERIDA、自分のビアンキのロードタイヤにはちょいと酷?一人パンクした位で、最後の下りに備え担いで歩く場面も。ただ自分のFrecciaは軽く、担ぎやすい湾曲トップチューブもあり、図らずも?シクロクロス気分も堪能。

結局森林浴&紅葉も愛でながらゆっくり移動。ただオフチームと別れてからケータイ圏外に気づき、無線機検討することに(私スキブームで免許取ってたが、当時の機種は電池が上がり…→後述)。

しかし最後、下りは多少スリッピーな路面でもコントロールしやすいディスクブレーキもあり、終盤パーキングまではアスファルトも含め爽快の一言!

で、翌日の城ヶ崎はこんなん


こちらは宿からポタリング、ドッペル組んでシェイクダウン走行で写真の岬まで。最高の週末ですた。
Posted at 2015/11/05 00:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2015年11月04日 イイね!

伝統と革新

ホラエモン?ブタエモン?が長年修行する鮨職人を愚弄するツイートで炎上したらしいが、そりゃ不味そうなブ▽の丸焼きになってるだろな。。

勿論短期間で優れたセンスでスキル上げる者も居るだろうが、逆に長年の修行を馬鹿にする資格もない(てめぇでやったんかい>豚エモン)。素材(ネタ)の目利き、良い仕入れ先確保や客への対応等々、単に握るスキル以外に有形無形の価値も有るはず。それをゆっくり培うのも自由、速く会得しない事への愚弄こそ浅はか、炎上も当然だろと。

最近、ビアンキ含め老舗の自転車メーカーも色々言われるようだが(所詮中華フレームだのペンキ色だけだの)、今や台湾はじめアジアの製造技術はメインの価格帯ならコスト対性能比も良いはず(日本やイタリアの職人の手になるフレームはまた格別として)。

老舗メーカーでも新設計の形状解析や新素材(カーボン=ビアンキならカウンターヴェイル)など、攻める所は攻めてるし、売れ筋価格の中華製フレームでも設計思想とコンポーネント組合せセンスは活きる。シマノ105で要所押さえディスクブレーキやクロスバイクのパーツも組合せ、幅広い状況でシクロクロス的にも使え快適に走れるロードバイクのコンセプトは、自分の価値観と合致。

勿論ミーハーに?その「空」色から風切り走る爽快さをイメージする先入観もあろうが、これはもうそのプロダクトに合う色の好み、だからな…。で、週末伊豆河津ツーリングも青空の下でそりゃ堪能出来たので後述したい。

逆に対極だが、翌日城ヶ崎ポタに使ったドッペルFX12のような、低コストながら斬新なフレーム設計(一時別機種でリコールもあったようだが克服→HPに強度証明まで載ってる)も面白い。敢えて変態チャリ(褒め言葉)作るのも一つの行き方、今後色々な方向性で進歩してくと思うし、その芽摘まれるような事も無いことを願う。
Posted at 2015/11/04 23:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タミヤ会長のご冥福をお祈り申し上げます…」
何シテル?   07/23 12:01
スーパーカー世代、ヒーロー大好き、動くオモチャ、動かすオモチャ、作るもの、DIY全般大好きオヤジ。ニックネームはセブン,セブン,セブン!(3連呼)から。皆様よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123 4 567
891011 121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

クラッチケーブルの摩擦抵抗を最小に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 08:49:35
悪代官も驚く税収増・・・消費減税は当然だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 19:07:25
フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 18:32:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
親しみやすいお顔比、セクスィ〜なお尻は良妻と愛人の両面性。控えめ衣装(アンスラサイト・グ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nタム号 (ホンダ N-BOXカスタム)
メイン写真は先代と並んで納車時、まだ素のまま(ナンバー無し風にレタッチ)。銀色ボディ+消 ...
ホンダ ハンターカブ ハンター号 (ホンダ ハンターカブ)
クラシックなウィングのロゴは自由の翼?どこにでも行ける趣味の相棒。キャリアにボックス併せ ...
イタリアその他 Bianchi Oltre XR3 (オルトレ号) (イタリアその他 Bianchi)
オルトレXR3 CV 2019年式は現行型ほどのエアロデザインではないが、カーブ描くフレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation