• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブン,3のブログ一覧

2021年05月28日 イイね!

DS4もイケている

DS4もイケている新型DS4が出て来た(今やシトロエンとれ別ブランドなのね)。これまたトナーレ同様CセグクラスのクーペSUV。

先代が優雅なアーチのキャビンながらリヤウィンドウ開かんなど微妙だったのが直線的に。プレスラインが多いが個性はある。

クーペSUVの中でも低めの車高:1470mmはジュリエッタに近い。かつ、ほんの数cmずつ長く幅広のボディに、ホイールは20インチでちょいイメージスケッチのようなカッコよさ。

コンパクトハッチとクーペSUVの間、だそうだが…トナーレはジュリエッタ後継として、この辺がターゲットだったのでは?ラテン系だけでもプジョー3008や新型シトロエンC4含め、多々ステランティス内でライバル競合とはコレ如何に?
Posted at 2021/05/28 18:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年05月22日 イイね!

チャリにブレンボ?

チャリにブレンボ?さてチアフレ号ことFreccia、ビアンキが「C2C:Coast to Coast」というツーリング向けに位置づけてたが早くも6年目、後継オルトレ号がプロの手でメンテの間、チアフレ号は自らブレーキをアップデートしてみた。

ブレンボ?では無いが、イタリア~ンな赤いキャリパー・GORIXのハイブリッド(ワイヤー引き油圧)対向ピストンブレーキ装着。ほぼポン付けでOKながら強力、逆に5年目のタイヤのロックが速く、グリップがヤバイ。より太いグラベルタイヤに交換予定。

まぁ2014モデルで、ディスクブレーキ+太いタイヤ入るドロップハンドル用ジオメトリのフレームだったのは先見の明?(それはビアンキ、自分はたまたまか)。クルマは電動・ブラックボックス化で、このへんはチャリならではの醍醐味だな。


Posted at 2021/05/22 18:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2021年05月21日 イイね!

ラジコンまで登録義務付け:政腐がまた国民締め付け

基本「みんカラ」は車輪で走るもの載せてる(ラジコンタンクは一応無限軌道を起動輪で転がしてるので…(てへペロ)、飛行機・ヘリ・船は載せてない)が…空でも遊ぶ自分にまた政腐の締め付けの魔の手が!

新航空法の改悪で趣味のラジコンも有料で登録申請+リモートIDなる装備が必須となると?そのID発信機とやら、2×5×10cm 100gだと?デケェよ!趣味レベルのヒコーキに載らんサイズ、かつ100gも載せろなんざ、嫌がらせ以外の何物でもねェ。ラジコン技術誌でも反対署名運動(→PDFリンク)中。

これ業界の知人に依れば酷交省が旗振ってるが、リモートIDの技術的な仕様が決まらんのだと。まぁ魔否難婆ー禍ー奴の二の舞か、バグで大挙テロID登録されるだけだろ(' target='_blank'>某洩省の惑珍予約詐ー婆ーもだが)。

しかし此処で股、偽造捏造・あべし下痢三(惨刑まで批判しとる)の頭上に泥怨を落と…もとい、腫症癇停の臆上に泥怨を墜とした糞餓鬼が締め付けの口実として引き合いに出されるな。何せ今回の改悪出どころ内閣癇某だし。

逆にデカイ飛行体作れる所は、政腐が認定する免去勢奴を丁稚あげ交腐するそうな。飛ばす権利と引換に天下りと癒着と金ヅル化の隠れ蓑に、てな所か。関連団体や料金の中抜きで臀痛、免虚講習で破゜粗奈が暗躍、淡路島で免去合縮てか。ケケ中屁ゾー許すまじ!
Posted at 2021/05/22 08:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2021年05月20日 イイね!

トナーレ遅れ?ノーマルおくれ。

トナーレ遅れ?ノーマルおくれ。そう言やぁ、肝心の次期FSX本命、アルファロメオ新型クロスオーバーSUV『トナーレ』、開発に遅れか...より高性能なPHEV搭載準備中、とな?

まぁミニバンはフランス系:リフター/ベルランゴに託すも良し(ちょいとデカいが共に良いクルマかと)。

そして、SUVでは同じステランティス傘下のプジョー3008PHEV(何と総合出力は驚きの300PS!いつの間にそんな仕様が追加?)超え目指す、その心意気も良し。

ただ、ジュリエッタでも1.4マルチエア:170PSで充分な自分は、240PSと云われるバージョンでもオーライ(高出力と引き換えに重く大きくなるよりは…)。

300超えはクアドリフォリオ:イメージリーダーとして後出しで良いので(ジュリアも多々追加され充実した)、ノーマルPHEVを早く出しておくれ→ステランティス。
Posted at 2021/05/20 21:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2021年05月19日 イイね!

ラングラーにもPHV

ラングラーにもPHVラングラーにもPHVが出ていた。コレはプロペラシャフトを残した4WD、流石にコンパス/レネゲードとは差別化してきた。同じステランティス・エンジン縦置4駆のステルヴィオもPHEV化…は今からは難しいか。

走行モードはこちらが詳しく、ローレンジ、LSD、274mmのクリアランス、760mmの渡河性能も凄いが、何より「eセーブモード中に、バッテリーセーブとバッテリー充電のどちらかを選択することもできる」との事で素晴らしい。

つまり目的地到着までに電力優先で貯めとく等々恣意的に選択出来るわけで、ある意味究極のサバイバル・カー?(停車中電力利用も出来れば…だが、まぁ現地で電池使い移動など、使いでは多々ありそう)。

ただ個人的にはデカ過ぎるのが惜しい、フェンダーが広いだけでボディはソコソコと思うので、ジムニーで言えばシエラに対する軽版無い叶?てか逆にこの大きさ許容出来れば「クライスラー・フィアット」的に縦3列シートのボイジャー・横3人掛けムルティプラPHVも出来そうだ。

しかし「ステランティス」的にはミニバンはプジョー・シトロエン推しか…これらも幅1.8m 超…トナーレはせいぜいギリ1.8位にしてもらいたいもんだが。
Posted at 2021/05/19 22:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「タミヤ会長のご冥福をお祈り申し上げます…」
何シテル?   07/23 12:01
スーパーカー世代、ヒーロー大好き、動くオモチャ、動かすオモチャ、作るもの、DIY全般大好きオヤジ。ニックネームはセブン,セブン,セブン!(3連呼)から。皆様よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
23 45678
9101112 131415
16 1718 19 20 21 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

クラッチケーブルの摩擦抵抗を最小に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 08:49:35
悪代官も驚く税収増・・・消費減税は当然だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 19:07:25
フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 18:32:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
親しみやすいお顔比、セクスィ〜なお尻は良妻と愛人の両面性。控えめ衣装(アンスラサイト・グ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nタム号 (ホンダ N-BOXカスタム)
メイン写真は先代と並んで納車時、まだ素のまま(ナンバー無し風にレタッチ)。銀色ボディ+消 ...
ホンダ ハンターカブ ハンター号 (ホンダ ハンターカブ)
クラシックなウィングのロゴは自由の翼?どこにでも行ける趣味の相棒。キャリアにボックス併せ ...
イタリアその他 Bianchi Oltre XR3 (オルトレ号) (イタリアその他 Bianchi)
オルトレXR3 CV 2019年式は現行型ほどのエアロデザインではないが、カーブ描くフレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation