• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブン,3のブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

次期FSX:ウチの1stカーでなく、防空戦闘機の話

次期FSX:ウチの1stカーでなく、防空戦闘機の話さて加熱気味の一平賭博呆導も、ちったぁ落ち着いた?オオタニサン(現地風に)、プレイに集中出来れば良いですが…無論、違法賭博擁護するものでなく粛々と裁けばよいが、こんなんばかり呆導してると本来裁かれて然るべき、裏金・脱税牲痔家が裏でほくそ笑む事になる。

さらに!この裏で超重要法案「次期防空戦闘機輸出」が喀偽欠低とやらだけで股、決められちまった?日英伊共同開発国の中で、売って儲けてぇのは英国だろうが…イス▼エル建国で使った3枚舌か?引っこ抜いたれ、もとい共同開発から抜いちまえ、てわけにいかんか(ロールスエンジンがある)

…しかし、エンジンならIHIで良いジャマイカ。そして伊太利亜は?デザインのためにも居てほしいが…これクルマの共同開発と違い、兵器の輸出は違憲、さらに日本は未だに敵国条項適用なので、輸出先が国連加盟国攻撃に使えば、国連が日本を敵として攻撃できちまう。

例えば日本と独逸が共同開発するとして、それ他国に売ることが考えられるか?(まず塀゛酷が横やり入れるか?零戦メッサーシュミット想起する国も有ろう)。出すのは友好国だけというが、折角開発した技術流出も有り得るし、あくまで防衛にのみ使わな。

しかしこの痔罠逃の暴走、連立の金魚の糞・下駄の雪(キレイ過ぎるな)肛迷逃は止めんのか?
Posted at 2024/04/02 07:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期FSX選定 | 日記
2024年03月28日 イイね!

そして再びガンディーニ氏デザイン車の件、実は乗っていた

そして再びガンディーニ氏デザイン車の件、実は乗っていた自分で買ってはいないのだが、実はウチの親父の生前の愛車「コスモ2ドアHT」は、姉妹車のルーチェHT共々、ベルトーネ時代のガンディーニ氏によるデザインとされている。それを一時引き継ぎ乗っていたのだった。

写真の通り、5ナンバー一杯の直線的ボディは斬新。先々代(ウルトラマンでMATビハイクルとして活躍)から先代までの流麗さとは違うが、片側2灯ずつのリトラクタブルランプはカウンタック同様(言い過ぎか)?実は空力が良く(0.32は当時国産最小とか)高速が快適。全線開通直後の東北道を、ほぼ端から端まで走った。

そして、Bピラーの細窓が開く(驚)!…てな、ある意味変態的な拘りもあったが、特にウチの2Lレシプロは不人気。迷車?とも云われ…とはいえ、親父他界後、社会人に成りインテグラ買うまでしばらく、親父と併せ約7年乗った。懐かし。

最後に。尊敬してやまないガンディーニ氏だが、日本の軽自動車を絶賛、愛車はワゴナールだったそうだ。意外?しかしデザインに関する考え方はある意味合理的な面とも…さもありなん。高級車からミニカー他、工業デザインを幅広くされたとの事。本当に、ご冥福をお祈りする。
Posted at 2024/03/29 01:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年03月27日 イイね!

ミラノは4/10発表らしい

ミラノは4/10発表らしい昨年末あたりから、ティザーや、駆動/充電方式などに言及してきたが、いよいよ正式発表か?アルファロメオ・ミラノ

最近訃報や不祥事相次ぐ中、プラスの話題になるとえぇのう。
Posted at 2024/03/28 00:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期FSX選定 | クルマ
2024年03月22日 イイね!

ガンディーニ氏のご冥福をお祈り申し上げます

ガンディーニ氏のご冥福をお祈り申し上げます期末多忙の中、先週ガンディーニ氏が亡くなられていたと…。

物心ついてから、心を捉えて離さなかった数々のスーパーカー・デザイナーであり、スーパー・カーデザイナーとも言える。

やはり何といってもランボルギーニ・カウンタック、ミウラ、ランチャ・ストラトス。アルファロメオならカラボ、モントリオールか…もう幼少時から自分の価値観作ってきたと言っても過言ではない。

スーパーなデザインの実車買う財力の余裕は無いが、プラモデル、ラジコン(写真は小学生時初めて作ったタミヤ1/12RC)、ミニカーで多々、その造形のキレ・斬新さ堪能してきた…もちろんクルマ業界に与えた影響は計り知れないだろう。氏のご冥福を祈ります。
Posted at 2024/03/23 09:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会 | 日記
2024年03月16日 イイね!

風吹けば桶屋もとい、廃バッテリー処理で腹埋め

さて晴れて風も弱いのでガレージの花粉掃除&ついでに?廃バッテリーも整理し、近隣の廃棄物処理店に「売却」。つまり、処理料でなくKg当たり値段で「買ってくれる」という実に有難い店。

12年乗ってるジュリエッタ用3ケ(平均3年は持ってるか)、Nbox分は前車プラス併せ2ケ(ディーラーでも変えてるので少ない)、非常用に時々パルス充電→ラジコンやモバイルUSBのチャージャー電源にも使ってきたが、冬季閉じ込み想定の非常用車載バッテリ&ソーラー充電パネルも備えたので処分。

先に世□谷難婆ーも売りに来てたが、空きスペースど真ん中停め、ドア開け放しでたった1ケまともに持てず、えっちらおっちら運んでんじゃねぇブルジョ…(以下自粛)…てかわざわざ世□谷から、神奈川県央まで来て1ケじゃ元取れんだろ…と思ひつつ、処理に金取られるよりはマシてのは分かるんで待ってると…係の兄チャン声掛けしてくれ(チャリで来たもとい)5個持ってきた言うたら、うやうやしくパレット誘導され、乗ったまま車ごと計量→運び出し(差分が持込重量になる)までしてくれた。

事務所行くともう重量比清算され、ハンコ一発で代金受領。素晴らしい。多いほどVIP的扱い?いや建築廃材持ち込み系と思われたな(銀N箱&フライトジャケッツ&カーゴパンツだし)。そのガテン系ノリのまま、帰りがてら激安ホムセンで家庭菜園で使う苗用ネットや対ショッカー・対害獣防御設備含め購入。お代で+コーヒー代まで出た。まぁ交換物は作物含め最終的に胃袋に収まるが、バッテリー処理に関してはキチンとしたい。
Posted at 2024/03/16 14:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | エコ | クルマ

プロフィール

「タミヤ会長のご冥福をお祈り申し上げます…」
何シテル?   07/23 12:01
スーパーカー世代、ヒーロー大好き、動くオモチャ、動かすオモチャ、作るもの、DIY全般大好きオヤジ。ニックネームはセブン,セブン,セブン!(3連呼)から。皆様よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
3456789
1011 12 131415 16
1718192021 2223
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

クラッチケーブルの摩擦抵抗を最小に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 08:49:35
悪代官も驚く税収増・・・消費減税は当然だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 19:07:25
フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 18:32:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
親しみやすいお顔比、セクスィ〜なお尻は良妻と愛人の両面性。控えめ衣装(アンスラサイト・グ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nタム号 (ホンダ N-BOXカスタム)
メイン写真は先代と並んで納車時、まだ素のまま(ナンバー無し風にレタッチ)。銀色ボディ+消 ...
ホンダ ハンターカブ ハンター号 (ホンダ ハンターカブ)
クラシックなウィングのロゴは自由の翼?どこにでも行ける趣味の相棒。キャリアにボックス併せ ...
イタリアその他 Bianchi Oltre XR3 (オルトレ号) (イタリアその他 Bianchi)
オルトレXR3 CV 2019年式は現行型ほどのエアロデザインではないが、カーブ描くフレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation