• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shumikaPPの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2023年3月18日

タイロッドエンドブーツ交換作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
カミムラさんから頂いてた整備課題。
タイロッドエンドブーツの予防交換です。

でも全然予防じゃなかった(笑)

部品等
ブーツホンダ純正
53546-SF4-R01×2
割りピンホンダ純正
94201-25150×2
充填用リチウムグリス
アストロでチューブタイプ購入

クラウンナットはストック有ると思ってたら無かった〜作業開始時に気づくと言うf^_^;
2
割りピン外して17ミリクラウンナットを緩めただけにしておいて、勢いよくタイロッドエンドが外れた時にプーラーが飛ばないようにしました。
3
タイロッドエンドプーラーの画像を撮り忘れたので赤ビートの整備記録から転載。

本当はタイロッドエンドプーラーを紐等で車体側と結んで置いた方が確実に落下を防げます。
4
なんとグリス漏れを起こしてました(^◇^;)

通りでナックルに油のシミがあったわけだわ(笑)

そしてボールジョイントの動きが渋い感触。(><)
5
なので予備に持っていた中古良品のタイロッドエンドへ交換する事にしました。

ブーツを外す時は画像の様に45度位の角度でマイナスドライバーを全周打ち込み、固着を取ってから徐々にドライバーを立ててブーツを押し下げるようにすると良いです。

マイナスドライバーを打ち込んだ隙間に潤滑剤を注入していくと更にスムーズになるかと。
6
ブーツ外れました〜
7
古いグリスを除去してからブーツ内側とタイロッドエンドのボール部分にリチウムグリスを適量塗布し組み付けます。

ブーツ取り付けには32ミリ12角ソケットと34ミリのエンビパイプを使用しました。

32ミリソケットは9.5角を使いましたが、ロッドに干渉して最後までブーツを嵌められなかったので、12.7角サイズの方が干渉する可能性が低いと思われます。
8
ロアアームボールジョイントブーツも同時に交換してましたので、その作業完了後にタイロッドエンドをナックルへ装着しました。

作業時90320キロ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検対応から通常戻し

難易度:

サスペンション交換

難易度:

今日はセフィーロ車高調交換

難易度:

コージーライツのほどよくローダウンスプリングに交換会。

難易度:

フロントのスプリングのバネレートアップ(スプリング交換)

難易度:

フロント足回りのブッシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イソマサオートで情報収集中〜♪」
何シテル?   06/08 13:33
過去車歴:S110ガゼール、TE55レビン、TE71トレノ、TE71レビン、AE86、FD3型RS、FD5型RS、ビートH5年式、ビート7年式verZ、C25セ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イグニッションキー ロータリースイッチのメンテナンス 194,000km ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 10:53:20
ついに自車も😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 09:18:36
ホンダ ビート イグニッションスイッチ 交換 その1♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 18:05:05

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
純正部品温存を名目に外観は基本ノーマルで中身をDIY弄りしてます 関東ビート倶楽部所属 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ver.F増車しました(^^) フリマサイトにて車検1年3ヵ月残を25万円で購入。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOX Custom 特別仕様車 SSブラックスタイル パッケージ 自分で運転し ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
子供も大きくなったのでミニバンを卒業して、嫁さんが昔から乗りたがっていた黒のSUVへ乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation