
おはようございます(^_^)。
公言どおり、昨日今日と年内最後のコチラに・・・
参加させて頂きました・・・🎶🚗💨🎶。
昨日は、息子が休みでルーチィーンに行ってくるというので、朝から終日参加出来ることに・・・😁。
っで、朝イチからルーチィーンに出掛ける息子達を見送ってから・・・🚗💨🏠️👋
身支度をして・・・🚿
堺浜へ・・・🚗💨🏠️。
昨日は、いつもの「LAMU」で激安なお昼の買い出しをしてから・・・🚗🛒🎶
下道をのんびり流してぇ~🎶🚗💨🎶
遭遇した7代目と勝手にランデブーしつつぅ~🎶🚗💨🚗💨🎶
会場にイーン‼️しますと・・・🚗
先に来られてた「N」さんと「位置」さんの間に入れさせて頂きましたぁ~🚗🚗。
そして、毎度のごとく思い思いに撮らせて頂きましたぁ~🤳🎶。
台数は少なかったですが、楽しめました😀。
先ずは、「N」さんの61クレスタ~🎶。
「位置」さん號~🎶。
「kimu_ninety」さんのX90號~🎶。
色鮮やかなボディーのセラ~🎶。
拠点を設営してマッタリと・・・😌。
っで、ちと早めに激安弁当を平らげますと・・・🍱😋
アメリカンな並びを望みながら・・・👀
「N」さん、「位置」さん、「kimu_ninety」さんと談議に華を咲かせました・・・🗣️🎶。
そうしていると・・・
目の覚めるような鮮やかなグリーンのフェアレディZが登場されましたので、吸い寄せられていきますと・・・🚶🎶
はいぃ~😀。
240ZGのアメリカ仕様だということでしたぁ~\(^o^)/。
オーナー様が気ぃ~良くお相手頂いたので、お話を伺いますと・・・👂️
1971年式で、2年前に購入されたそうでして・・・😃
ボディーカラーは純正色ではなく、アメリカでオールペンされていたそうでしたぁ~😙。
お言葉に甘えて、室内のオイニィ~を嗅がせてもらいがてら室内を見せて頂きますと・・・🤳🎶
当然のことながらレフトハンダーでしたぁ~😀。
っでも、メーターは「マイル」ではなく「キロメーター」と・・・👀
ニッポンのモノに替わっていたそうです・・・(^o^;)。
そして、エンジンの方は・・・👀
L型の2400でしたっ🎶。
っで、オーナー様に我が愛機を紹介しますと、何とっ、当時ヒラメセリカに乗りたかったそうでして・・・😃
その後、暫く談議させて頂いてますと・・・🗣️🎶
「N」さんがお帰りにぃ~👋。
その後もZのオーナー様と談議させて頂き・・・🗣️🎶
お見送りぃ~👋。
オーナー様、初対面で色々とお話し頂き、ありがとうございました🙇。
また、何処かでご一緒出来ましたら、よろしくお願いいたします🙇🙇。
その後も、暫くのんびりさせて頂いてから・・・😃
お帰りになるお友達をお見送りしてぇ~👋
終了時間より少し早めに暖気を始め・・・🚗💨
久々に?「位置」さんのスープラ號とのツーショットを頂いてからぁ~🤳🚗🚗🎶
会場をあとに・・・🚗💨。
帰りも下道をのんびり流してぇ~🎶🚗💨🎶
隠れ家に立ち寄って、カリーナ號と入れ替えてから・・・🚗↔️🚗
帰宅・・・🏠️🚗💨。
そうして、夜だけお務めして・・・🚗🛒
楽しかった一日を振り返りつつ・・・
お刺身サタデーで〆たのでしたぁ~🐟️🍺😋🎶。
会場でお相手頂いた皆様、ありがとうございました🙇。
今日は、朝のルーチィーンをしてから参加します・・・😌。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/12/15 08:10:03