
おはようございます(^-^)。
つづきです♪。
今日は、エントリー車両をご紹介致します♪。
いつもの、堺浜での夜の集まりの光景とは全く違うので、この会場での眺めは、私自身初めて来た会場ということもあって、とっても新鮮でした!!。
では、例のごとく、ほぼ撮影順に、気に入ったお車達を中心にお送り致します♪。
先ず最初は、いきなりの・・・
鉄分補給~(爆)。
この会場の真上には、南海本線/JR阪和線は「りんくうタウン駅」から「関西空港駅」間を結ぶ、両社の列車が行き交う高架が通っているのでしたぁ~(^◇^)。
さっ・・・、本題に戻ります(^▽^;)。
初代LB~♪。
KP~♪。
AE86トレノ~♪。
初代ダルマ様~♪。
キャラバン~♪。
またまたKP~♪。
ジャパン~♪。
おっと⁉、「Funky-30」さんの鉄仮面號~♪。
ローレル~♪。
RX3~♪。
スタンダードっぽさにグッときたハコスカ~♪。
チェリー軍団~♪。
先程のと一味違ったローレル~♪。
マークⅡ~♪。
240Z~♪。
一度、堺浜でお見掛けしたことがあった初代カリーナ2ドア~♪。
20ソアラー~♪。
「レトロチック」さんのAW11號~♪。
何気にグッときた30スカイラインRSターボ4ドア~♪。
ギャランGTO~♪。
ブラックがキマッテるケンメリ~♪。
西部署から・・・⁉、30スカイラインRSターボ~♪。
そして、コチラの117クーペ~♪。
前にブログで取り上げさせて頂いたことがあった、私の主治医を紹介して下さった板金屋さんのお車に違いない!!と踏んで・・・
オーナーさんからお話を聞かせて頂いたところ、やはり、今年に入ってから、板金屋さんから譲り受けられたお車だということが分かり~♪
改めて、オーナーさんにご挨拶させて頂きました(^-^)。
コチラは一週間振りに拝ませて頂きましたぁ~(^O^)/。
70カローラバン~♪。
そうして、最後は・・・
510ブルーバード~♪。
この、良い意味での「ヤレ感」がたまりませんでしたぁ~(≧▽≦)‼。
以上、エントリー車両編でした‼。
つづく・・・
Posted at 2016/04/26 05:16:52 | |
トラックバック(0) | 日記