• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっさん63のブログ一覧

2024年03月26日 イイね!

イライラ・・・⚡️⚡️

イライラ・・・⚡️⚡️おはようございます(^_^)。

昨日は、早番で比較的早くに帰宅しましたが、夕方「LAMU」には間に合わず・・・(^o^;)。

しかし、一昨日、昨日と休みだった息子に夕方「LAMU」を丸投げし・・・(^o^;)

そろそろ2台から1台にしなきゃなぁ~っと思っていたところ・・・

自宅付近の天気がこんな感じ・・・



でしたので・・・👀

ヒラメ號の拭き上げを始めたものの・・・



断続的に降る霧雨に翻弄され・・・🌁





完全に心が折れてしまい、拭き上げ中断・・・😓。



そんなところで、夕方「LAMU」に行ってくれていた息子が帰宅・・・🏠️🚗💨。







そうして、夜のルーチィーンは、私がヒラメ號で・・・🚗💨🏠️。



っで、後にも先にも一軒目にて・・・🚗🛒



また雨が止んだようでしたので・・・



ウェザー情報を信じてリベンジを敢行したものの・・・





また、返り討ちに・・・🌁😱。





また、心が折れながらも帰宅しましたが・・・🏠️🚗



どうしても、2台から1台にしたかったもので・・・

夕飯の準備を嫁はんと娘に丸投げして・・・

強引に2台から1台にすることに・・・🚗💨🚗💨🏠️。



っで、久々に息子と晩飯前のナイトクルージングをしながら・・・🎶🚗💨🚗💨🎶







隠れ家に行き、ヒラメ號を入庫・・・🚗。



そうして、三度ヒラメ號を拭き上げてやり・・・🚗✨





息子が運転のカリーナ號で・・・🎶🚗💨🎶





帰宅・・・🚗🏠️。



何だかイライラした午後でした・・・⚡️⚡️。

Posted at 2024/03/27 05:01:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月25日 イイね!

気になる車・・・(^^)1229

気になる車・・・(^^)1229おはようございます(^_^)。

今回は、みん友の「かつや」さんや「175ライダー」さんからタレコミ頂いた・・・





奇跡のチェイサー✨





のご紹介です😆。

それでは早速、一気にご覧頂きましょう~😙。





















































































































































































これは凄いっ✨。



















昭和57年式、GX61、2000アバンテ、TWINCAM24、5MTでしたぁ~\(^o^)/。

ドア底付近に錆が目立ちますが、私からすればお愛嬌の範疇ですねっ😙。

その他は、まるで新車のようですねっ✨🚗✨。

平成13年12月から熟成されてるそうですが・・・(^o^;)



・外装オールペイント済み
・エンジンルームリフレッシュ済みです
・タイミングベルト他ベルトやホース類その他多数新品交換済み(明細等あり)
・不具合箇所 エアコンに不具合ありますが修理部品は付属します。




っとのことで、機関は良好のようです・・・😃。

そして、走行は・・・





31046km







と超ぉ~低走行❗️❗️。

検なしですが・・・

クーラー🐧・パワステ・パワーウインドウ・集中ドアロック付いてます・・・😌☝️。


こんな希少で極上に仕上がった61チェイサーですから、お値段は言わずもがなですね・・・💸💦。

それでは、気になるお値段、いってみましょう~💴?






























































































































































350万円っ😲❕❕。

そうなっちゃいますかぁ~( ̄▽ ̄;)。

とてもとても、手が出ませんね・・・。

Posted at 2024/03/26 05:03:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月24日 イイね!

昨日は・・・🌧️

昨日は・・・🌧️おはようございます(^_^)。

昨日も、生憎の天気故、ほぼアッシーでルーチィーンな一日になりました・・・🚗💨💨💨。

先ずは、ヒラメ號で息子の出勤駅前アッシーに始まり・・・🚉🚗💨🏠️





マイブームになっている「LAWSONキッチン」で朝めしを買い込み・・・🚗🛒



帰宅・・・🚗🏠️。



っで、LAWSONキッチンなバーガーを食らいながら・・・🍔😋



次に備えます・・・😌。

そうして、嫁はんの支度が整ったところで、引き続きヒラメ號で朝のルーチィーンへ・・・🚗💨🏠️。



っで、一軒目・・・🚗🛒。



二軒目・・・🚗🛒。



三軒目・・・🚗🛒。



四軒目・・・🚗🛒。



五軒目と回り・・・🚗🛒



帰宅・・・🏠️🚗。



サラッとランチを済ませると・・・🍜🍚😋

あまりにもヒマだったので、夕方「LAMU」の時間まで、カリーナ號でちょっと出掛けることに・・・🚗💨🏠️。





っで、高速にオーン‼️。







オーフ‼️して・・・🚗💨



向かった先は・・・🚗🅿️



大阪市港区は、赤レンガ倉庫横で開催されていた、360ccな軽四達が集う「360だョ!全員集合 in OSAKA」というイベントでしたぁ~\(^o^)/。





このイベントは、サブロクなミニカスキッパー乗りのみん友「小意気な船のキャプテン」さんから教えて頂いていたものでして・・・😃。

「小意気な船のキャプテン」さんは、所用のため参加されませんでしたが、あまりにもヒマだったもので・・・(^o^;)(笑)。

しかしまぁ~、生憎の天気にも関わらずかなりの台数が・・・👀

















参加されてましたねぇ~🎶。

俯瞰で見ると、こんな感じっ😀。



いやぁ~、昔規格のボディーサイズの軽四は、可愛らしいですねっ😉。

娘がもし、車の免許を取ったら、こんな車を転がして欲しいものです・・・😙。

そんな中、私が気になったサブロク達をピックアップさせて頂きました・・・🤳🎶。

先ずは、キャリアの看板が懐かしいハイゼット~🎶。



「小意気な船のキャプテン」さんと色違いなミニカスキッパー🎶。



Nコロ~🎶。



文字どおりなスバル360~🎶。



んっ!?、このミニカ・・・👀。



ナンバーやホイール、積載物からして、先日参加した「角島セリカday」に行く道中に、広島県の宮島SAで遭遇したのと・・・👀







同じでしたぁ~😀。

いやぁ~、コチラのオーナー様のフットワークはハンパないです❗️❗️。

続いて、3代目のフロンテ~🎶。



カラフルなスバル360達ぃ~🎶。



ホンダZ~🎶。



この水中メガネみたいなリアガラスが・・・🥽



特徴的ですねっ😉。

コチラは初めて見たような気がします❗️❗️。

Nコロのバン~🎶。





こうして、一通り見て回りましたが、誰も知ってる人がいなかったのと、天気が悪かったことを理由に会場をあとにすることに・・・(^o^;)。





史上最短のイベント滞在時間になりました・・・(^o^;)。

帰りは・・・



「夕方LAMU」まで時間をもて余したので、下道をのんびり流して・・・🚗💨💨











帰宅・・・🚗🏠️。





そうして、引き続きカリーナ號で「夕方LAMU」に・・・🚗🛒







夜のルーチィーンとこなし・・・🚗🛒











息子の駅前お迎えアッシーに向けて待機していたのですが・・・🚗



翌日(今日)休みになる息子から、遅くなるので迎えはいい✋とのLINEが入り・・・📲



お迎えアッシーがキャンセルになったものの・・・

ほぼ公言どおりに、2台バランス良く走らせることが出来・・・🚗🚗🎶



お刺身サンデーで〆たのでしたぁ~🐟️🍺😋🎶。





まっ、生憎の天気な週末でしたが、まだ昨日はマシでしたかね・・・(^o^;)。

Posted at 2024/03/25 05:01:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月23日 イイね!

オールの仕事明け・・・🌧️

オールの仕事明け・・・🌧️おはようございます(^_^)。

今週末も暦どおりに休みですが、生憎の天気になってしまいました・・・🌧️。

そんな、週末の昨日(土曜日)はオールの仕事明けでした・・・🌃🏢🌧️。

朝イチで解放されますと、とっとと鉄やバスに乗り継いで家路に就き・・・🚃→🚌





嫁はんと娘は、こんな天気の中チャリンコで朝のルーチィーンへ・・・🚲️🚲️🛒💦。

なので私は、帰宅前に自身の定期点検へ・・・🏥🚶。



点検が終わりますと、とっとと帰宅し・・・🏠️🚶



ランチは各自で調達❗️❗️ってことになったので、独り買い出しに・・・🚗🛒。







っで、サラッとランチを済ませますと・・・🍱😋

オールの仕事の疲れがどっと押し寄せ・・・😪💣️💤

気がつけば、夕方「LAMU」の時間となってまして・・・🚗🛒💦





朝受診した分のクスリを取りに行き・・・🚗💊



カリーナ號の腹を満たしてやってから・・・🚗⛽️😋



帰宅しますと・・・🏠️🚗



夜は、ヒラメ號で・・・🚗🛒。













そうして、無事にお刺身サタデーで〆れたのでしたぁ~🐟️🍺😋🎶。





何だか、50を迎えるにあたって、疲れが取れにくくなってきました・・・😓。

運動しなきゃですかねぇ~(^o^;)?。

Posted at 2024/03/24 07:38:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月22日 イイね!

燃費・・・⛽️💴

燃費・・・⛽️💴おはようございます(^_^)。

先日から独り騒いでいる、ヒラメ號の燃費問題ですが・・・(^o^;)(笑)

ご承知のように、先日の「角島セリカday」当日に・・・









約15.5km/L❕❕



という、ヒラメ號史上最高記録を樹立しましたぁ~\(^o^)/。

これまでの最高記録は、確か・・・

9年前にお邪魔した「九州セリカday」の時に叩き出した・・・



約14km/L



だったと記憶しております・・・😃。

っで、角島セリカdayの翌日・・・

ヒラメ號の汚れを拭ってやってから・・・🚗✨











給油に行きました・・・🚗⛽️。



最高記録を樹立した給油から・・・



【ガソリンスタンド】~【角島セリカdayの会場】~【帰宅】~【翌朝のルーチィーン】~【ガソリンスタンド】



まで、往路と同じドライビングに努め・・・🎶🚗💨🎶



639kmを走破



しました・・・🚗💨💨💨。

っで・・・



44.67Lを給油⛽️





しましたので、気になる燃費は・・・





約14.3km/L❗️❗️







でした・・・。

普段のルーチィーンなど町乗りの平均は・・・



6~7km/L



です・・・(^o^;)。

っで、当時のカタログを紐解いてみますと・・・👀





最上級グレードの我がヒラメ號は・・・👀



10モード燃費(運輸省審査値)で11.2km/L




だったんですから、贅沢いっちゃいけませんね・・・(^o^;)。

期待し過ぎちゃいました(笑)。

以上、独りだけ騒いでいる、ヒラメ號の燃費報告でした・・・🙇。

Posted at 2024/03/23 05:16:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無事帰宅・・・🚗🏠️。
イベント会場でご一緒&お相手頂いた皆様、ありがとうございました・・・🙇。」
何シテル?   11/01 17:57
よっさん63と申します。 TA63セリカに乗っております。 「来るもの拒まず」「去るもの追わず」の精神でおります。 何卒ご贔屓の程よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

リンク・クリップ

昨日は・・・✨🚗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 21:51:48
昨日出逢った旧車(^-^)v~133 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 12:41:39
Tシャツ👕🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 08:06:29

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
無性にヒラメ(通称)セリカに乗りたくなってネットで探しまくり、15年前にようやく見つけて ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
セリカだけでは飽き足らず、大好きだったタバコを止めてまでノーマルのカリーナを探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation