• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軽じぃのブログ一覧

2021年04月14日 イイね!

街乗りのパワーは?

街乗りのパワーは?
加速で最大のパワーとトルクの表示。 赤いvが目印で、30psと8㎏・mぐらいかな。
続きを読む
Posted at 2021/04/14 07:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nくんの記録 | 日記
2021年03月30日 イイね!

CVTと相性がいいのかも。

CVTと相性がいいのかも。
吸気系に別ルートの吸気バルブを付けたようなもので、構造的には単純。ただ、完全に経路を塞ぐリードバルブとは違い、マイクロクロス繊維の伸縮を利用するため、振動がほとんど出ない。(水抜き穴を利用するために他からの空気の侵入もない。) ホンダZの時は、吸気経路が長くストロー効果とATの特性上のすべりみたい ...
続きを読む
Posted at 2021/03/30 05:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | +Npf! | 日記
2021年03月17日 イイね!

この年で、まさかの講習を受けました。

この年で、まさかの講習を受けました。
4年愛用のホンダの刈払い機 けがをしない、させないために、この歳で講習を受けました。 特に老人には、振動障害対策が重要で白蝋病(はくろうびょう)ですね。 まとめると、こんな感じで一日2時間が安全の目安。カタログに記載の3軸合成値振動加速度がポイント。エンジンブロアーや電動インパクトドラ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/17 09:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛用品 | 日記
2021年01月09日 イイね!

最低気温‐8℃へ向かっています。

最低気温‐8℃へ向かっています。
これはやばい。 現在-5℃で水道が凍結するレベルです。 当地の水道基準は、寒冷地用ではなく、水抜き栓が給水栓に1カ所。水道管の敷設の深さも30㎝程度で雪も積もりませんから最悪のコンデションです。 37年ぶりの記録になりそうで過去最低が‐8℃ですから建売物件の建物そのものが経験のない警戒レベルです ...
続きを読む
Posted at 2021/01/09 01:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2021年01月07日 イイね!

宮城は雪です。

宮城は雪です。
外を見てびっくり、1時間足らずでご覧の通り。 やっぱり4WDは、私の中で必携のアイテムです。朝、凍りますね。 みなさん、穏やかに走りましょう。
続きを読む
Posted at 2021/01/07 20:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nくんの記録 | 日記
2020年12月05日 イイね!

#Nのある暮らし

#Nのある暮らし
遊びに仕事に大活躍のホンダZ、18年22万㎞からの乗り換え。 迷ったが、ホンダ車の自然な流れで購入、ホンダZも高かったがお気に入りな車だった。ホンダZの荷室の広さもお気に入りだったが、さらに広い。 ホンダZの上を行く高級なイメージ、装備と性能を考えれば納得。初期のインターナビ環境からのホンダのネ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/05 16:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nくんの記録 | タイアップ企画用
2020年11月29日 イイね!

プチ改良完成。これでいいのだ‼

プチ改良完成。これでいいのだ‼
走る感覚の軽快さを求めて装備してみました。 名付けてN-BOXのプチ改良です。 エンジンコンデショナーの投入 IXL メタルコンデショナーIXLライト エアー +Npfの装着  自作 +Npf! タイヤ・ホイール   軽量タイヤホイール SCHNEIDER STAG 14インチ 4.5J ...
続きを読む
Posted at 2020/11/29 06:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nくんの記録 | 日記
2020年11月14日 イイね!

ホンダZより頻度が減ったが長距離運転が楽に。

ホンダZより頻度が減ったが長距離運転が楽に。
追求すればきりがないが、等身大の快適さに満足。 しいて言えば、最低地上高を10㎜上げればかな。
続きを読む
Posted at 2020/11/14 02:41:43 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年11月11日 イイね!

プチ視界対策の完了です。

プチ視界対策の完了です。
18年間のZ君で慣れた感覚が戻りました。座面の高さが変わらないもののミラーの位置や角度が決まらず、何かにと緊張しながらの運転でしたが、約8か月要しての完成です。 特にルームミラーの視界が狭く、後ろ窓の縦幅全体が見渡せない、幅も狭く距離感が定まらない。N-BOXのサイドビューサポートミラーも視 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/11 17:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nくんの記録 | 日記
2020年06月24日 イイね!

納車から約3か月、のんびりと。

納車から約3か月、のんびりと。
結構俊敏に走る。発売当初のCVTの滑り感が無くなった印象。ホンダZターボのATの段差ロス分が加速に影響かな。 高速道では、後方センサーがあった方がいい。
続きを読む
Posted at 2020/06/24 02:22:51 | コメント(0) | +Npf! | クルマレビュー

プロフィール

「街乗りのパワーは? http://cvw.jp/b/2131609/45016889/
何シテル?   04/14 07:14
ホンダ乗りの軽じぃです。 全く違う感覚ですが、ホンダZの経験が生かせそうです。+Npf!搭載計画あり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム エヌビー (ホンダ N-BOXカスタム)
ZからNへ 運転感覚の衰えを感じ、ホンダセンシングで。 でも、もうターボと4WDから離 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
+Npf!装着。まだまだ元気です。 H14/12月から+Nrv!使用に。H15/2/7 ...
ホンダ Z Zくん (ホンダ Z)
+Npf!装着1号。ホンダZに乗っています。 貴重な二桁50ナンバー車で、ABS,純正 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation